「ペイルライダー・キャバルリー」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2行目: 2行目:
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 外国語表記 = PALE RIDER CAVALRY
 
| 外国語表記 = PALE RIDER CAVALRY
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム ミッシングリンク]](漫画版)
+
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]](漫画版)
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
| デザイン = 瀧川虚至
 
| デザイン = 瀧川虚至
34行目: 34行目:
  
 
== 登場作品と搭乗者 ==
 
== 登場作品と搭乗者 ==
;[[機動戦士ガンダム ミッシングリンク]](漫画版)
+
;[[機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]](漫画版)
 
:
 
:
  
76行目: 76行目:
 
{{DEFAULTSORT:へいるらいたあ きやはるりい}}
 
{{DEFAULTSORT:へいるらいたあ きやはるりい}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
[[Category:機動戦士ガンダム ミッシングリンク]]
+
[[Category:機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク]]

2019年8月3日 (土) 22:57時点における版

ペイルライダー・キャバルリー
外国語表記 PALE RIDER CAVALRY
登場作品 機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク(漫画版)
デザイン 瀧川虚至
テンプレートを表示
スペック
分類 量産試作型モビルスーツ
型式番号 RX-80PR-2
頭頂高 18.0m
主動力 熱核融合炉
装甲材質 ルナ・チタニウム合金
開発組織 地球連邦軍グレイヴ
所属 地球連邦軍
所属部隊 スレイヴ・レイス(奪取)
母艦 アンティータム級補助空母(艦名不明)
主なパイロット トラヴィス・カークスランド
テンプレートを表示

概要

ペイルライダー計画の集大成として開発されたペイルライダーの量産検討機。量産化に合わせて、一般兵でも運用できる安定性とコストダウンを実現させるために機体の再設計を行なっている。

頭部にV字アンテナを追加し、ゴーグルを廃したことでツインアイセンサーが露出しており、更にガンダムに近い外観になった。カラーリングも赤・白・青のトリコロールカラーに色分けされている。

登場作品と搭乗者

機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク(漫画版)

装備・機能

特殊機能

HADES
正式名称は「Hyper Animosity Detect Estimate System」。
かつてジオンが研究していたEXAMをベースにして開発された特殊システムであり、MSの各種リミッターを強制解放して機体能力を100パーセント解放する戦闘補助機構として搭載されている。
本機に搭載されたものは一般兵でも扱えるようデチューンされているが、それでもパイロットに大きい負担が掛かるほどの高機動を引き起こす。作中でもトラヴィスがビグ・ザムの攻撃を躱すために発動した際、直後に脳震盪を発症している。

武装・必殺攻撃

60mmバルカン砲
側頭部に2門搭載された近接戦闘用武装。
ビーム・サーベル
バックパックに2基装備。ビームジャベリンとして使用することができる。
シェキナー
ガンダム4号機のメガ・ビーム・ランチャーとガンダム5号機のジャイアントガトリング、マイクロミサイルを一つにした大型特殊武装。装備する際はヘビーガンダムのフレームランチャーと同じく腕全体を覆う形で使用する。
ハイパー・ビーム・ライフル
ガンダム4号機と5号機が装備している物と同タイプ。
シールド
ガンダム4号機と5号機が装備している物と同タイプ。

対決・名場面

関連機体

ペイルライダー
原型機。
ペイルライダー・デュラハン
建造途中で放棄された本機を元に復元された連邦軍最後のペイルライダー。
ペイルライダーDII
戦後に開発されたペイルライダーの量産検討機。

商品情報

リンク