「エンデ・アベニール」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「{{登場人物概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = <!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場作品 = 機動戦…」) |
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
33行目: | 33行目: | ||
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]のラプターブルー隊に所属する[[MS]]パイロット。[[一年戦争]]の時に[[ジオン軍]]の攻撃から[[陸戦型ガンダム]]に救われた過去を持ち、MSパイロットとなりガンダムに乗ることを夢見ていたが、大人になり現実を知って夢を諦めている。 | [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]のラプターブルー隊に所属する[[MS]]パイロット。[[一年戦争]]の時に[[ジオン軍]]の攻撃から[[陸戦型ガンダム]]に救われた過去を持ち、MSパイロットとなりガンダムに乗ることを夢見ていたが、大人になり現実を知って夢を諦めている。 | ||
− | [[宇宙世紀]]0095年には[[インダストリアル7]] | + | [[宇宙世紀]]0095年には[[インダストリアル7]]近郊のアナハイム高専実習場で警護の任務に就く。高専の授業の一環として実習生に乗機の[[ジムII]]の整備を任せる事になり、エンデはその指導に当たるが、その最中に[[風の会]]に襲撃を受ける。同僚の[[ユーディン・トーパナム|ユーディン]]が窮地に陥る中、自身のジムIIは整備中でカメラやセンサーが機能しない状態となっていた。そのためコクピットを解放したまま有視界戦闘を行う覚悟で出撃しようとしたが、実習生達の協力で実習用のレプリカガンダムヘッドを装着して出撃し、瞬く間に[[ハイザック]]3機を撃破した。 |
− | 当時[[袖付き]] | + | 当時[[袖付き]]の胎動もあったため事件は単なる宙賊のテロとして扱われ、ラプターブルー隊も解散。エンデは[[ロンド・ベル]]に配属され、[[ラプラス事変]]に関わる事になった。 |
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == |
2023年1月14日 (土) 21:17時点における版
エンデ・アベニール | |
---|---|
登場作品 | 機動戦士ガンダムUC 星月の欠片 |
デザイナー | 森田祟 |
プロフィール | |
---|---|
種族 | 人間 |
性別 | 男 |
年齢 | 28歳 |
職業 | 軍人 (MSパイロット) |
所属組織 | 地球連邦軍 |
所属部隊 | ラプターブルー隊 → ロンド・ベル |
階級 | 中尉 |
主な搭乗機 |
概要
地球連邦軍のラプターブルー隊に所属するMSパイロット。一年戦争の時にジオン軍の攻撃から陸戦型ガンダムに救われた過去を持ち、MSパイロットとなりガンダムに乗ることを夢見ていたが、大人になり現実を知って夢を諦めている。
宇宙世紀0095年にはインダストリアル7近郊のアナハイム高専実習場で警護の任務に就く。高専の授業の一環として実習生に乗機のジムIIの整備を任せる事になり、エンデはその指導に当たるが、その最中に風の会に襲撃を受ける。同僚のユーディンが窮地に陥る中、自身のジムIIは整備中でカメラやセンサーが機能しない状態となっていた。そのためコクピットを解放したまま有視界戦闘を行う覚悟で出撃しようとしたが、実習生達の協力で実習用のレプリカガンダムヘッドを装着して出撃し、瞬く間にハイザック3機を撃破した。
当時袖付きの胎動もあったため事件は単なる宙賊のテロとして扱われ、ラプターブルー隊も解散。エンデはロンド・ベルに配属され、ラプラス事変に関わる事になった。
登場作品と役柄
- 機動戦士ガンダムUC 星月の欠片
- 第6話の主役として登場。
- 機動戦士ガンダムUC
- episode 7にノーマルスーツ姿のみ登場。袖付きとの最終決戦に出撃し、乗機のリゼルが中破するが、フルアーマー・ユニコーンガンダムに助けられている。
人間関係
- ユーディン・トーパナム
- ラプターブルー隊の同僚。
- フィナル・カウントレス
- アナハイム工専3年の実習生。彼女達の協力でレプリカガンダムヘッドを装着することとなり、思わぬ形で夢を叶えることとなった。