リグ・コンティオ
ナビゲーションに移動
検索に移動
ZMT-S34S リグ・コンティオ(Rig Contio)
- 登場作品:機動戦士Vガンダム
- デザイナー:
- 分類:宇宙用試作型モビルスーツ
- 装甲材質:ハイチタン合金ネオセラミック複合材
- 頭頂高:16.3m
- 本体重量:10.7t
- 全備重量:21.4t
- 主動力:熱核融合炉
- ジェネレーター出力:6,500kw
- スラスター推力:32,330kg×3
- アポジモーター数:24
- 開発:ベスパ
- 所属:ザンスカール帝国
- 主なパイロット:クロノクル・アシャー
コンティオの発展型。機体フレームはコンティオと同一で、機能的に大きく変貌していないが、出力・推力・攻撃力で大幅な増強が図られている。肩のアタッチメントに装備された多機能型ショットクローは有線式から無線式となり、多方向からのオールレンジ攻撃を仕掛けることが可能。右肩のアタッチメントにはショットクローから、高出力ビーム砲のヴァリアブルビームランチャーが装備されている。
登場作品と操縦者
- 機動戦士Vガンダム
- エンジェル・ハイロゥ攻防戦にてクロノクル専用機として運用。旗艦狙いでジャンヌ・ダルクやリーンホースJr.に大打撃を与えた。
装備・機能
武装・必殺攻撃
- ビームサーベル
- 両腰2本装備。
- ビームライフル
- コンティオと同系。
- 胸部ビーム砲
- 胸部3門内蔵し、ビームを一点に集中することが可能。
- ビーム内蔵式ショットクロー
- 多機能型武器で、無線操作でオールレンジ攻撃を仕掛けることが可能。ビームクロー、ビーム砲、ビームソードの機能を併せ持つ。
- ヴァリアブルビームランチャー
- 右肩に装備された高出力ビーム砲。ビーム変換機能と大規模コンデンサーを内蔵し、分離しての使用も可能。
- ビームシールド
- 両腕の手甲に内蔵。
対決・名場面
関連機体
- コンティオ
- 原型機。