ギャプラン・トレーナー

提供: ガンダムWiki
2022年12月2日 (金) 21:00時点におけるジェス中尉 (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = Gaplant Trainer<!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場作品 = 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE | デザイ…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ギャプラン・トレーナー
外国語表記 Gaplant Trainer
登場作品 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
テンプレートを表示
スペック
分類 高高度迎撃用試作型可変モビルアーマー
生産形態 訓練機
主動力 熱核融合炉
原型機 ギャプラン
所属 オーガスタ研究所
主なパイロット
【パイロット】
ロザミア・バダム (ロザミィ)
【コパイロット】
ペッシェ・モンターニュ
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

スマートフォンアプリ『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』に登場するゲームオリジナル機体。ギャプランのバリエーション機である。

地球連邦軍ニュータイプ研究所で開発された試作可変モビルアーマー、ギャプランは、モビルアーマー形態時に爆発的な加速性能を誇るものの、それ故に高G耐性の無いパイロットではその加速に耐える事ができない機体だった。

そのためギャプランの搭乗者には、ニュータイプ研究所連合では肉体を強化された「強化人間」が抜擢され、ティターンズでは高G耐性を持つ強靭なMSパイロットが選抜された。しかしどんなに優秀な兵器でも単機では運用上の制限があるため、急遽コックピットを複座にした訓練用の本機が開発された。

ベースであるギャプランの機体カラーが青緑色を主体としているのに対し、本機はパイロットとなる強化人間や選抜パイロットを研究養成するという観点から、灰色を主体としたテスト用カラー[1]へと塗り替えられているのが特徴である。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
初登場作品。2022年10月5日開催のストーリーイベント「0086 ペッシェ・モンターニュ ~水の星にくちづけをI~」にて実装。ストーリー内では上空でのバーク中隊との模擬戦でロザミィことロザミア・バダムが搭乗し、ペッシェ・モンターニュがサイドシートに同乗。単機でハイザック複数機を相手に勝利した。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

特殊機能[編集 | ソースを編集]

変形
モビルスーツ形態またはモビルアーマー形態に変形可能。

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

ビーム・ライフル
両腕部に装着されたムーバブル・シールド・バインダーの先端部に内蔵されているビーム砲。
ビーム・サーベル
白兵戦用の装備。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

ギャプラン
通常仕様。
バウンド・ドック (1号機)
本機の複座の配置はバウンド・ドックと共通している。

商品情報[編集 | ソースを編集]

ガンプラ[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]

脚注[編集 | ソースを編集]

  1. 配色としてはガンプラ「HGUC 1/144 ギャプラン TR-5[フライルー]」を余剰パーツを使ってギャプランとして組んだ物にやや近い