「Ζガンダム炎」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
29行目: 29行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 +
[[コウエン・ユウセイ]]が製作した[[ガンプラ]]。『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場する[[モビルスーツ]]「[[Ζガンダム]]」の改造機である。
  
[[コウエン・ユウセイ]]が製作した[[ガンプラ]]。『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場する[[モビルスーツ]]「[[Ζガンダム]]」の改造機である。<br />外見はほとんど変わっていないが、実際には各部に緻密な改良を施している。特に関節部を中心に強化され、強度を高めつつ可動範囲を拡大させている。ウェイブライダー形態への[[可変モビルスーツ|変形]]も可能で、完全変形となっている。<br />最大の特徴は『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R]]』に登場した武器「カレトヴルッフ」を装備している事で、これによって射撃・格闘のどちらにも対応できる万能機として運用可能。無論、ベース機の武装もそのまま使用可能である。<br />カラーリングは赤を基調とした「炎カラー」であり、これは暫くガンプラから離れていたユウセイが[[ソガ・ショウタ]]と行った久々の[[ガンプラバトル]]で再び燃え上がらせた心の中の炎をイメージしたものとされる。<br />敵の攻撃を出来るだけ避けながら接近し、必殺の一撃を繰り出すという戦闘スタイルを採っており、これは本機以降に製作された機体でも基本的には変わっていない。
+
外見はほとんど変わっていないが、実際には各部に緻密な改良を施している。特に関節部を中心に強化され、強度を高めつつ可動範囲を拡大させている。ウェイブライダー形態への[[可変モビルスーツ|変形]]も可能で、完全変形となっている。カラーリングは赤を基調とした「炎カラー」であり、これは暫くガンプラから離れていたユウセイが[[ソガ・ショウタ]]と行った久々の[[ガンプラバトル]]で再び燃え上がらせた心の中の炎をイメージしたものとされる。
  
バトルを行う度に改良や調整を行っており、カレトヴルッフへの武装の追加や関節部の可動範囲の更なる拡大が図られ、背部のロングテールスタビライザーは武装や追加装備を装着できるマルチプルマウントラックに交換可能となった。このマルチプルマウントラックは『[[機動戦士ガンダムSEED]]』シリーズに登場する一部機体が採用している「[[ストライカーパックシステム]]」の概念を取り入れたものである。<br />しかし度重なる改造の結果、カレトヴルッフと機体のバランスが悪化した上に関節部への過負荷で強度が低下するといった問題が露呈している。
+
最大の特徴は『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R]]』に登場した武器「カレトヴルッフ」を装備している事で、これによって射撃・格闘のどちらにも対応できる万能機として運用可能。無論、ベース機の武装もそのまま使用可能である。敵の攻撃を出来るだけ避けながら接近し、必殺の一撃を繰り出すという戦闘スタイルを採っており、これは本機以降に製作された機体でも基本的には変わっていない。
 +
 
 +
バトルを行う度に改良や調整を行っており、カレトヴルッフへの武装の追加や関節部の可動範囲の更なる拡大が図られ、背部のロングテールスタビライザーは武装や追加装備を装着できるマルチプルマウントラックに交換可能となった。このマルチプルマウントラックは『[[機動戦士ガンダムSEED]]』シリーズに登場する一部機体が採用している「[[ストライカーパックシステム]]」の概念を取り入れたものである。しかし度重なる改造の結果、カレトヴルッフと機体のバランスが悪化した上に関節部への過負荷で強度が低下するといった問題が露呈している。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
 
 
;[[ガンダムビルドファイターズ炎]]
 
;[[ガンダムビルドファイターズ炎]]
:ファイターは[[コウエン・ユウセイ]]<br />[[ナルミ・イコ]]の[[クシャトリヤ]]とバトルを行ったが、途中でイコが中断させてしまった為に決着はつかなかった。<br />その後、[[マツシタ・トシカツ]]の[[ガンダム アヴァランチエクシア]]や[[ワイユー]]の[[コマンドガンダム]]等とバトルをして勝利を収めていたが、[[謎の男マスタージャパン]]が駆る[[ゴッドガンダム極]]に敗れている。
+
:初登場作品。主人公[[コウエン・ユウセイ]]の使用機体として登場。<br />[[ナルミ・イコ]]の[[クシャトリヤ]]とバトルを行ったが、途中でイコが中断させてしまった為に決着はつかなかった。<br />その後、[[マツシタ・トシカツ]]の[[ガンダム アヴァランチエクシア]]や[[ワイユー]]の[[コマンドガンダム]]等とバトルをして勝利を収めていたが、[[謎の男マスタージャパン]]が駆る[[ゴッドガンダム極]]に敗れている。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
<!-- :機能名:説明 -->
 
 
;変形
 
;変形
 
:ウェイブライダー形態に変形可能。
 
:ウェイブライダー形態に変形可能。
49行目: 49行目:
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
 
 
;60mmバルカン砲
 
;60mmバルカン砲
 
:頭部に2門内蔵。威力は低いが速射性が高く、主に牽制や迎撃等を目的として装備されている。
 
:頭部に2門内蔵。威力は低いが速射性が高く、主に牽制や迎撃等を目的として装備されている。
;ビームライフル
+
;[[ビームライフル]]
 
:長い銃身を持つ携行式のビーム砲。銃口からビーム刃を形成する事でロングビームサーベルとしても使用可能。<br />不使用時は腕部に、ウェイブライダー形態時にはロングテールスタビライザー基部にマウントされる。
 
:長い銃身を持つ携行式のビーム砲。銃口からビーム刃を形成する事でロングビームサーベルとしても使用可能。<br />不使用時は腕部に、ウェイブライダー形態時にはロングテールスタビライザー基部にマウントされる。
;ビームサーベル
+
;[[ビームサーベル]]
 
:サイドスカートに各1本ずつ、計2本を格納している。<br />ウェイブライダー形態時にはビームガンとしても機能する。
 
:サイドスカートに各1本ずつ、計2本を格納している。<br />ウェイブライダー形態時にはビームガンとしても機能する。
 
;グレネードランチャー
 
;グレネードランチャー
63行目: 62行目:
 
:防御用の実体盾。ウェイブライダー形態時には機首となる。
 
:防御用の実体盾。ウェイブライダー形態時には機首となる。
 
;カレトヴルッフ
 
;カレトヴルッフ
:本機の主兵装となるマルチウェポン(原作での設定は「多機能ツール」であり、武器のように見えるが'''武器ではない''')。不使用時はシールドやマルチプルマウントラックにマウントされる(後者の場合はマウントしたままで後方への攻撃が可能)。またハイパーメガランチャーにマウントする事も可能。<br />砲身と機関部、エネルギーポッドを4つ備えた中央部にグリップ、ビルドカッター、ビルドナイフの計6つのパーツで構成されており、これらを組み換える事によって実体剣「Sモード」やビームライフル「Gモード」となる。ビルドカッターとビルドナイフはそれぞれ単独での使用も可能で、残りのパーツを組み合わせた状態は「ビルドトーチ」と呼ばれる。<br />拡張性も非常に高く、新たに武装を追加する事も出来る。<br />この武器は過去に月刊[[ホビージャパン]]の付録として立体化された物で、現在では希少価値が非常に高い代物である。ユウセイの家の蔵には他のガンプラと共にこれが大量に保管されており、彼が一度ガンプラを離れる前から家族の許可を得て使用していた。
+
:本機の主兵装となるマルチウェポン。不使用時はシールドやマルチプルマウントラックにマウントされる(後者の場合はマウントしたままで後方への攻撃が可能)。またハイパーメガランチャーにマウントする事も可能。<br />砲身と機関部、エネルギーポッドを4つ備えた中央部にグリップ、ビルドカッター、ビルドナイフの計6つのパーツで構成されており、これらを組み換える事によって実体剣「Sモード」やビームライフル「Gモード」となる。ビルドカッターとビルドナイフはそれぞれ単独での使用も可能で、残りのパーツを組み合わせた状態は「ビルドトーチ」と呼ばれる。<br />拡張性も非常に高く、新たに武装を追加する事も出来る。<br />この武器は過去に月刊[[ホビージャパン]]の付録として立体化された物で、現在では希少価値が非常に高い代物である。ユウセイの家の蔵には他のガンプラと共にこれが大量に保管されており、彼が一度ガンプラを離れる前から家族の許可を得て使用していた。
 
;ガトリングガン炎
 
;ガトリングガン炎
 
:新春ガンプラバトルに出場した際に追加された武装。カートリッジを交換する事でビームと実弾の撃ち分けを可能としている。カレトヴルッフに装着する事も可能。<br />[[全武装武者頑駄無]]を使用した際にカレトヴルッフとガトリング系武器の相性が良好であった事に着目し、取り入れられた。
 
:新春ガンプラバトルに出場した際に追加された武装。カートリッジを交換する事でビームと実弾の撃ち分けを可能としている。カレトヴルッフに装着する事も可能。<br />[[全武装武者頑駄無]]を使用した際にカレトヴルッフとガトリング系武器の相性が良好であった事に着目し、取り入れられた。
 
;グレネードランチャー炎
 
;グレネードランチャー炎
 
:マスタージャパンとのバトルの際に追加された武装で、実弾を発射する。通常弾以外にビーム撹乱弾も発射可能。こちらもカレトヴルッフに装着できる。
 
:マスタージャパンとのバトルの際に追加された武装で、実弾を発射する。通常弾以外にビーム撹乱弾も発射可能。こちらもカレトヴルッフに装着できる。
 +
 +
=== 技・必殺技 ===
 
;天地震鳴 炎王斬刃(てんちしんめい えんおうざんじん)
 
;天地震鳴 炎王斬刃(てんちしんめい えんおうざんじん)
 
:本機の必殺技。剣術家の祖父の技を応用した連続攻撃で、Gモードのカレトヴルッフでビームを撃ち込み、直後にSモードに組み替えて相手を切り捨てる。<br />威力は高いが機体にかかる負荷も大きく、またカレトヴルッフのような武器でないと繰り出す事ができない。
 
:本機の必殺技。剣術家の祖父の技を応用した連続攻撃で、Gモードのカレトヴルッフでビームを撃ち込み、直後にSモードに組み替えて相手を切り捨てる。<br />威力は高いが機体にかかる負荷も大きく、またカレトヴルッフのような武器でないと繰り出す事ができない。
 +
 +
=== その他 ===
 
;320㎜超高インパルス砲「アグニ」
 
;320㎜超高インパルス砲「アグニ」
 
:ランチャーストライカーパックに装備されているビーム砲。<br />イコの[[ボール]]が装備していた物を借りており、マルチジョイントからΖガンダム炎のエネルギーを供給する事で出力を上げている。
 
:ランチャーストライカーパックに装備されているビーム砲。<br />イコの[[ボール]]が装備していた物を借りており、マルチジョイントからΖガンダム炎のエネルギーを供給する事で出力を上げている。
77行目: 80行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
<!-- :機体名:説明 -->
 
 
;[[ハイパーΖガンダム炎]]
 
;[[ハイパーΖガンダム炎]]
 
:改修機。
 
:改修機。
85行目: 87行目:
 
:カレトヴルッフは元々この機体の装備として設定された物。
 
:カレトヴルッフは元々この機体の装備として設定された物。
 
;[[デスティニーガンダム炎]]<br />[[ウイングガンダムゼロ炎]]<br />[[ΖII炎]]<br />[[全武装武者頑駄無]]
 
;[[デスティニーガンダム炎]]<br />[[ウイングガンダムゼロ炎]]<br />[[ΖII炎]]<br />[[全武装武者頑駄無]]
:ユウセイが製作したガンプラ。
+
:ユウセイが製作したその他のガンプラ。
 +
<!-- == 余談 == -->
 +
<!-- *説明 -->
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B00030EUQM</amazon>
+
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
*<amazon>B00CTIKPZG</amazon>
+
<!-- === フィギュア === -->
 +
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 +
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
 +
<amazon>B00030EUQM</amazon>
 +
<amazon>B00CTIKPZG</amazon>
  
== 話題まとめ ==
+
== リンク ==
<!-- *[[namazu:Ζガンダム炎]] (全文検索結果) -->
+
*[[登場メカ]]
  
== 資料リンク ==
+
<!-- == 脚注 == -->
<!-- *[[一覧:Ζガンダム炎]] -->
+
<!-- <references /> -->
 +
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
  
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:Ζかんたむほのお}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
*[[登場メカ]]
+
[[Category:登場メカ英数字・記号]]
 +
[[Category:ガンダムビルドファイターズ炎]]
 +
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2024年7月2日 (火) 22:21時点における最新版

Ζガンダム炎
外国語表記 Zeta Gundam Honoo
登場作品 ガンダムビルドファイターズ炎
デザイナー アストレイズ
テンプレートを表示
スペック
分類 可変モビルスーツガンプラ
型式番号 MSZ-006CV
主動力 プラフスキー粒子
装甲材質 プラスチック
ビルダー コウエン・ユウセイ
ファイター コウエン・ユウセイ
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

コウエン・ユウセイが製作したガンプラ。『機動戦士Ζガンダム』に登場するモビルスーツΖガンダム」の改造機である。

外見はほとんど変わっていないが、実際には各部に緻密な改良を施している。特に関節部を中心に強化され、強度を高めつつ可動範囲を拡大させている。ウェイブライダー形態への変形も可能で、完全変形となっている。カラーリングは赤を基調とした「炎カラー」であり、これは暫くガンプラから離れていたユウセイがソガ・ショウタと行った久々のガンプラバトルで再び燃え上がらせた心の中の炎をイメージしたものとされる。

最大の特徴は『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R』に登場した武器「カレトヴルッフ」を装備している事で、これによって射撃・格闘のどちらにも対応できる万能機として運用可能。無論、ベース機の武装もそのまま使用可能である。敵の攻撃を出来るだけ避けながら接近し、必殺の一撃を繰り出すという戦闘スタイルを採っており、これは本機以降に製作された機体でも基本的には変わっていない。

バトルを行う度に改良や調整を行っており、カレトヴルッフへの武装の追加や関節部の可動範囲の更なる拡大が図られ、背部のロングテールスタビライザーは武装や追加装備を装着できるマルチプルマウントラックに交換可能となった。このマルチプルマウントラックは『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに登場する一部機体が採用している「ストライカーパックシステム」の概念を取り入れたものである。しかし度重なる改造の結果、カレトヴルッフと機体のバランスが悪化した上に関節部への過負荷で強度が低下するといった問題が露呈している。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

ガンダムビルドファイターズ炎
初登場作品。主人公コウエン・ユウセイの使用機体として登場。
ナルミ・イコクシャトリヤとバトルを行ったが、途中でイコが中断させてしまった為に決着はつかなかった。
その後、マツシタ・トシカツガンダム アヴァランチエクシアワイユーコマンドガンダム等とバトルをして勝利を収めていたが、謎の男マスタージャパンが駆るゴッドガンダム極に敗れている。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

特殊機能[編集 | ソースを編集]

変形
ウェイブライダー形態に変形可能。
換装
ロングテールスタビライザーをマルチプルマウントラックと換装可能。
マルチプルマウントラック装備時、背部にストライカーパック等を装着可能。

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

60mmバルカン砲
頭部に2門内蔵。威力は低いが速射性が高く、主に牽制や迎撃等を目的として装備されている。
ビームライフル
長い銃身を持つ携行式のビーム砲。銃口からビーム刃を形成する事でロングビームサーベルとしても使用可能。
不使用時は腕部に、ウェイブライダー形態時にはロングテールスタビライザー基部にマウントされる。
ビームサーベル
サイドスカートに各1本ずつ、計2本を格納している。
ウェイブライダー形態時にはビームガンとしても機能する。
グレネードランチャー
両腕に2連装の物を1門ずつ、計2門内蔵している。
カートリッジを追加して装弾数を増加できるが、変形する際には分離する必要が生じる。
ハイパーメガランチャー
携行式の大型ビーム砲で、レドームが増設されている。こちらも銃口からビーム刃を形成する事でロングビームサーベルとしても使用可能。
ウェイブライダー形態時にはシールドにマウントされる。
シールド
防御用の実体盾。ウェイブライダー形態時には機首となる。
カレトヴルッフ
本機の主兵装となるマルチウェポン。不使用時はシールドやマルチプルマウントラックにマウントされる(後者の場合はマウントしたままで後方への攻撃が可能)。またハイパーメガランチャーにマウントする事も可能。
砲身と機関部、エネルギーポッドを4つ備えた中央部にグリップ、ビルドカッター、ビルドナイフの計6つのパーツで構成されており、これらを組み換える事によって実体剣「Sモード」やビームライフル「Gモード」となる。ビルドカッターとビルドナイフはそれぞれ単独での使用も可能で、残りのパーツを組み合わせた状態は「ビルドトーチ」と呼ばれる。
拡張性も非常に高く、新たに武装を追加する事も出来る。
この武器は過去に月刊ホビージャパンの付録として立体化された物で、現在では希少価値が非常に高い代物である。ユウセイの家の蔵には他のガンプラと共にこれが大量に保管されており、彼が一度ガンプラを離れる前から家族の許可を得て使用していた。
ガトリングガン炎
新春ガンプラバトルに出場した際に追加された武装。カートリッジを交換する事でビームと実弾の撃ち分けを可能としている。カレトヴルッフに装着する事も可能。
全武装武者頑駄無を使用した際にカレトヴルッフとガトリング系武器の相性が良好であった事に着目し、取り入れられた。
グレネードランチャー炎
マスタージャパンとのバトルの際に追加された武装で、実弾を発射する。通常弾以外にビーム撹乱弾も発射可能。こちらもカレトヴルッフに装着できる。

技・必殺技 [編集 | ソースを編集]

天地震鳴 炎王斬刃(てんちしんめい えんおうざんじん)
本機の必殺技。剣術家の祖父の技を応用した連続攻撃で、Gモードのカレトヴルッフでビームを撃ち込み、直後にSモードに組み替えて相手を切り捨てる。
威力は高いが機体にかかる負荷も大きく、またカレトヴルッフのような武器でないと繰り出す事ができない。

その他 [編集 | ソースを編集]

320㎜超高インパルス砲「アグニ」
ランチャーストライカーパックに装備されているビーム砲。
イコのボールが装備していた物を借りており、マルチジョイントからΖガンダム炎のエネルギーを供給する事で出力を上げている。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

ハイパーΖガンダム炎
改修機。
Ζガンダム
ベース機。
ガンダムアストレイ レッドフレーム
カレトヴルッフは元々この機体の装備として設定された物。
デスティニーガンダム炎
ウイングガンダムゼロ炎
ΖII炎
全武装武者頑駄無
ユウセイが製作したその他のガンプラ。

商品情報[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]