「ガンダムF90-Tタイプ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
2行目: | 2行目: | ||
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | ||
| 外国語表記 = Gundam F90 Tracer type<!-- 公式名を優先とします。 --> | | 外国語表記 = Gundam F90 Tracer type<!-- 公式名を優先とします。 --> | ||
− | | 登場作品 = [[機動戦士ガンダムF90]] | + | | 登場作品 = |
+ | *[[機動戦士ガンダムF90]] | ||
+ | *[[機動戦士ガンダムF90FF]] | ||
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | ||
| デザイナー = 大河原邦男<!-- デザイナー名 --> | | デザイナー = 大河原邦男<!-- デザイナー名 --> | ||
27行目: | 29行目: | ||
| 母艦 = | | 母艦 = | ||
| 主なパイロット = | | 主なパイロット = | ||
+ | *[[リヴ・アンゲリカ|ディル・ライダー]] (3号機) | ||
+ | *[[カナタ・サワメ]] (2号機) | ||
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
45行目: | 49行目: | ||
;F90 A to Z PROJECT | ;F90 A to Z PROJECT | ||
:詳細な設定とデザインが起こされ、[[ガンダムF90-Cタイプ|Cタイプ]]と共にマスターグレードで立体化された。 | :詳細な設定とデザインが起こされ、[[ガンダムF90-Cタイプ|Cタイプ]]と共にマスターグレードで立体化された。 | ||
+ | ;[[機動戦士ガンダムF90FF]] | ||
+ | :第33話より登場。当初は[[リヴ・アンゲリカ|ディル・ライダー]]の3号機に装備され、[[ウジャトアイズ]]の内乱に介入したが、[[Gカスタム]]2機を回収した[[ドライグ・アクティブ]]のメガブーストには追随出来なかった。その後バーラトでのエゥーゴOBの暴動鎮圧のために2号機に装備され、[[カナタ・サワメ]]が運用した。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 特殊機能 === | === 特殊機能 === |
2023年7月12日 (水) 17:41時点における最新版
ガンダムF90-Tタイプ | |
---|---|
外国語表記 | Gundam F90 Tracer type |
登場作品 | |
デザイナー | 大河原邦男 |
スペック | |
---|---|
分類 | 試作型モビルスーツ 追撃戦仕様 |
生産形態 | 試作機(換装形態) |
型式番号 | F90T |
頭頂高 | 14.8m |
本体重量 | 8.9t |
全備重量 | 80t |
主動力 | 熱核融合炉 |
開発組織 | サナリィ |
所属組織 | 地球連邦軍 |
主なパイロット |
概要[編集 | ソースを編集]
ガンダムF90に追撃戦を目的としたミッションパックを装備した形態。
Tタイプは、圧倒的な防御力と火力、そして爆発的な加速性をF90に付与する大型ミッションパックである。Aタイプと共通点を有するこの仕様は、両肩に備えた大型のシールドと、背部に備えた長距離用の推進器を特徴とする。
両肩のハードポイントに装着されたシールドは、F90用に開発が進められていたパーツ群を流用したもので、アンチビーム・コーティングが施されている。加えて、簡易ムーバブルフレームと専用アームによってフレキシブルに可動し、両腕の動きを妨げることなく本体をカバー出来た。
背部に備えられた長距離用推進器は、Aタイプのプロペラント・タンクをベースに急遽開発されたものであり、大型ブースターと左右のバーニア・ユニットで構成され、加速力や機動力の向上が図られた。
これらの装備は、ティターンズ製の可変MSや、記録から抹消されたGPシリーズ[1]が参考になっているとも言われており、MSの新たな可能性を探る意図もあったと見られる。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
- 機動戦士ガンダムF90
- 出典元。ミッションパックの名称と仕様はこの時点で決定されていた。
- F90 A to Z PROJECT
- 詳細な設定とデザインが起こされ、Cタイプと共にマスターグレードで立体化された。
- 機動戦士ガンダムF90FF
- 第33話より登場。当初はディル・ライダーの3号機に装備され、ウジャトアイズの内乱に介入したが、Gカスタム2機を回収したドライグ・アクティブのメガブーストには追随出来なかった。その後バーラトでのエゥーゴOBの暴動鎮圧のために2号機に装備され、カナタ・サワメが運用した。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
特殊機能[編集 | ソースを編集]
- 長距離用推進器
- Aタイプのプロペラント・タンクをベースに急遽開発された大型バックパック。バックパックに装備された大型ブースターと左右のバーニア・ユニットで構成され、バーニア・ユニットはフレキシブルに可動し、ガンダム試作1号機フルバーニアンを参考にしたとも言われている。
武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]
ガンダムF90本体側 [編集 | ソースを編集]
ミッションパック側 [編集 | ソースを編集]
- 大型シールド
- 両肩のハードポイントに装備された大型シールド。F90用に開発が進められた物を流用しており、表面にはビーム・コーティングが施されている。
簡易ムーバブルフレームと専用アームでフレキシブルに可動し、両腕の動きを妨げる事は無い。- 2連装ビーム・ガン
- シールドの内側に装備された2連装の小型ビーム砲。
対決・名場面[編集 | ソースを編集]
関連機体[編集 | ソースを編集]
- ガンダムF90
- 本体。
- ガンダムF90-Aタイプ
- 類似したコンセプトを持つF90の長距離進行用装備。大型推進器にプロペラント・タンクを転用している。
- ギャプラン
- ティターンズの可変モビルアーマー。ビーム砲を有するシールドを両腕に装備し、大型ブースターで飛翔するため、開発の参考にされたとされる。
- ガンダム試作1号機フルバーニアン
- バックパックにユニバーサル・ブースト・ポッドを装備したGPシリーズの1機。大型推進器のバーニア・ユニットの開発の参考にしたとされている。
商品情報[編集 | ソースを編集]
リンク[編集 | ソースを編集]
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ ただし、計画自体は詳細が宇宙世紀0099年に公表されている。