「ガンダムデスサイズヘル (EW版)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== XXXG-01D2 ガンダムデスサイズヘル (EW版)(Gundam Deathscythe Hell [Endless Wartz Ver.]) == *登場作品:新機動戦記ガンダムW Endless Waltz...」) |
(→特殊機能) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場メカ概要 |
− | * | + | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
− | * | + | | 外国語表記 = Gundam Deathscythe Hell [Endless Waltz Ver.] |
− | + | | 登場作品 = | |
− | + | *[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]] | |
− | + | *[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光]] | |
− | + | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | |
− | + | | デザイナー = カトキハジメ | |
− | + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | |
− | + | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | [[ | + | | タイトル = スペック |
+ | | 分類 = 特殊作戦用[[モビルスーツ]] | ||
+ | | 型式番号 = XXXG-01D2 | ||
+ | | 頭頂高 = 16.3m | ||
+ | | 全高 = | ||
+ | | 本体重量 = 7.4t | ||
+ | | 全備重量 = | ||
+ | | 主動力 = | ||
+ | | ジェネレーター出力 = 3,009kW | ||
+ | | スラスター総推力 = 75,380kg | ||
+ | | 装甲材質 = [[ガンダニュウム合金]] | ||
+ | | センサー有効半径 = | ||
+ | | 原型機 = [[ガンダムデスサイズ (EW版)]] | ||
+ | | 開発拠点 = [[OZ]]月面基地 | ||
+ | | 改修 = [[ドクターJ]]<br/>[[プロフェッサーG]]<br/>[[ドクトルS]]<br/>[[H教授]]<br/>[[老師O]] | ||
+ | | 所属 = コロニー独立組織 ⇒ [[Gチーム]] | ||
+ | | 所属組織 = | ||
+ | | 所属部隊 = | ||
+ | | 所有者 = [[デュオ・マックスウェル]] | ||
+ | | 母艦 = [[ピースミリオン]] | ||
+ | | 主なパイロット = [[デュオ・マックスウェル]] | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | カトキハジメ氏によるリデザイン版[[ガンダムデスサイズヘル]]。外観が大きく変更され機体カラーもダークカラーを基調としたことで、より「死神」を想起させる外観となっているが、設定上はTV版のデスサイズヘルと同一の機体である。 | ||
+ | |||
+ | デスサイズヘル最大の特徴とも言える「アクティブクローク」は蝙蝠の羽のような鋭利な形状に変更され、開閉方式も前面の翼のみが可動するように変更されている。これによりアクティブクロークを閉じた状態では腕部が可動しなくなったため、攻撃時には展開、防御や移動時には閉じるという明確な使い分けが行われるようになっている。また、推進器は全てアクティブクローク内面に内蔵する形となり、防御兵装等も内蔵されたため表面が非常にシンプルな形状となっている。 | ||
+ | |||
+ | 他には脚部爪先と膝部にスパイク状の突起物が備わっており、機体本体の形状はTV版の[[ガンダムデスサイズ]]に近い形状となっている。武装はツインビームサイズがビームシザースに変更、バスターシールドはオミットされ、代わりに両腕部に小型シールドが追加されている。 | ||
+ | |||
+ | 『敗栄』ではさらに「ホーネット装備」と呼ばれるツインビームシザースとバスターシールドが追加されている。なおバスターシールドは[[EVE WARS]]終盤で[[リーブラ]]破砕時に喪失している。 | ||
+ | |||
+ | EW版のデスサイズヘルは当初、TV版の機体と区別するために「ガンダムデスサイズヘルカスタム」と呼称されていたが、同一の機体ではなくTV版デスサイズヘルの改良機と誤解を招くことがあったため、現在の名称に変更された。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
− | |||
;[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]] | ;[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]] | ||
− | :パイロットは[[デュオ・マックスウェル]]。<br/> | + | :パイロットは[[デュオ・マックスウェル]]。<br/>[[マリーメイア軍]]の[[サーペント]]相手に不殺の戦いをした。その後、デュオの手によって爆破される。 |
+ | ;[[新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光]] | ||
+ | : | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 特殊機能 === | === 特殊機能 === | ||
− | + | ;ハイパージャマー | |
− | + | :両肩部に計2基搭載されている電波妨害装置。TV版の[[ガンダムデスサイズヘル]]はバックパックに搭載していたが、こちらはTV版の[[ガンダムデスサイズ]]のマシンキャノンの位置に搭載されている。 | |
− | : | ||
;アクティブクローク | ;アクティブクローク | ||
− | : | + | :本機の最大の特徴とも言える上半身をすっぽり覆う外套(クローク)状の追加装甲。機能的にはTV版デスサイズヘルとほぼ同様だが、形状は大きく変更されている。また、リブジャマーの機能はこちらに統合されている。 |
+ | ;自爆装置 | ||
+ | :各ガンダムに搭載されている機密保持用の自爆装置。[[マリーメイア軍]]との戦闘後に[[ガンダムヘビーアームズ改 (EW版)]]、[[ガンダムサンドロック改 (EW版)]]と共に使用され、爆破された。 | ||
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
− | + | ;バルカン砲 | |
+ | :頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。『敗栄』で追加されたバスターシールドを除けば、本機唯一の射撃兵装である。 | ||
;ビームシザース | ;ビームシザース | ||
− | : | + | :[[ガンダムデスサイズ (EW版)]]のビームサイズのビーム刃をさらに高出力化した近接兵装。非使用時にはアクティブクローク裏側で充電しているとされる。TV版のデスサイズヘルが装備していたツインビームサイズと異なり単刃であり、発振器の角度調節機構や柄の伸縮機構は備わっていない。『敗栄』では下記のツインビームシザースを装備しており、上部のビーム発振器をオミットしたのがこの武装となる。 |
− | ; | + | ;小型シールド |
− | : | + | :両前腕部に固定装備されている小型シールド。先端は鋭利な形状となっており、打突攻撃にも使用可能とされる。 |
− | ; | + | |
− | : | + | === ホーネット装備 === |
+ | ;ツインビームシザース | ||
+ | :ビームシザースの上部にビーム発振器を増設した近接兵装。追加のビーム発振器は上方向に固定されており、より広範囲の敵機を攻撃可能となっている。 | ||
;バスターシールド | ;バスターシールド | ||
− | : | + | :両腰部に計2基装備される[[ガンダニュウム合金]]製のシールド。デスサイズの物をカラー変更した兵装で、使用時に前方に向け射出される。配置の関係からシールドとしてはほぼ使用されない。 |
+ | |||
+ | === その他 === | ||
+ | ;[[ビームサーベル]] | ||
+ | :『敗栄』にて[[トラント・クラーク|トラント]]が搭乗する[[ウイングガンダムプロトゼロ]]と交戦した際にツインビームシザースが手元になかったため、相手が落とした物を奪い使用した。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
42行目: | 85行目: | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
− | + | ;[[ガンダムデスサイズヘル]] | |
+ | :TV版デザインの本機。 | ||
;[[ガンダムデスサイズ (EW版)]] | ;[[ガンダムデスサイズ (EW版)]] | ||
− | : | + | :原型機。 |
− | |||
− | |||
;[[ガンダムデスサイズギルティ]] | ;[[ガンダムデスサイズギルティ]] | ||
− | : | + | :デスサイズの量産型。 |
+ | ;[[メリクリウス]] | ||
+ | :この機体の[[プラネイトディフェンサー]]の技術が本機に応用された。 | ||
+ | ;[[アルトロンガンダム (EW版)]] | ||
+ | :本機と同じく5人のガンダム開発者によって強化改修された[[シェンロンガンダム (EW版)]]。 | ||
+ | <!-- == 余談 == --> | ||
+ | <!-- *説明 --> | ||
+ | |||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
− | + | === [[ガンプラ]] === | |
− | + | <amazon>B00067YYEU</amazon> | |
− | + | <amazon>B0006N1492</amazon> | |
+ | <amazon>B004EH68Z6</amazon> | ||
+ | <!-- === フィギュア === --> | ||
+ | <!-- <amazon>ASIN</amazon> --> | ||
+ | <!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 --> | ||
+ | == 資料リンク == | ||
+ | *[http://www.gundam-w.jp/endless_waltz/ms/02.html 『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』公式サイト:ガンダムデスサイズH] | ||
== リンク == | == リンク == | ||
*[[登場メカ]] | *[[登場メカ]] | ||
+ | |||
+ | <!-- == 脚注 == --> | ||
+ | <!-- <references /> --> | ||
+ | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
+ | |||
+ | {{DEFAULTSORT:かんたむてすさいすへる EWはん}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> | ||
+ | [[Category:登場メカか行]] | ||
+ | [[Category:新機動戦記ガンダムW Endless Waltz]] | ||
+ | [[Category:新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST]] | ||
+ | [[Category:新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2021年7月14日 (水) 01:49時点における最新版
ガンダムデスサイズヘル (EW版) | |
---|---|
外国語表記 | Gundam Deathscythe Hell [Endless Waltz Ver.] |
登場作品 | |
デザイナー | カトキハジメ |
スペック | |
---|---|
分類 | 特殊作戦用モビルスーツ |
型式番号 | XXXG-01D2 |
頭頂高 | 16.3m |
本体重量 | 7.4t |
ジェネレーター出力 | 3,009kW |
スラスター総推力 | 75,380kg |
装甲材質 | ガンダニュウム合金 |
原型機 | ガンダムデスサイズ (EW版) |
開発拠点 | OZ月面基地 |
改修 |
ドクターJ プロフェッサーG ドクトルS H教授 老師O |
所属 | コロニー独立組織 ⇒ Gチーム |
所有者 | デュオ・マックスウェル |
母艦 | ピースミリオン |
主なパイロット | デュオ・マックスウェル |
概要[編集 | ソースを編集]
カトキハジメ氏によるリデザイン版ガンダムデスサイズヘル。外観が大きく変更され機体カラーもダークカラーを基調としたことで、より「死神」を想起させる外観となっているが、設定上はTV版のデスサイズヘルと同一の機体である。
デスサイズヘル最大の特徴とも言える「アクティブクローク」は蝙蝠の羽のような鋭利な形状に変更され、開閉方式も前面の翼のみが可動するように変更されている。これによりアクティブクロークを閉じた状態では腕部が可動しなくなったため、攻撃時には展開、防御や移動時には閉じるという明確な使い分けが行われるようになっている。また、推進器は全てアクティブクローク内面に内蔵する形となり、防御兵装等も内蔵されたため表面が非常にシンプルな形状となっている。
他には脚部爪先と膝部にスパイク状の突起物が備わっており、機体本体の形状はTV版のガンダムデスサイズに近い形状となっている。武装はツインビームサイズがビームシザースに変更、バスターシールドはオミットされ、代わりに両腕部に小型シールドが追加されている。
『敗栄』ではさらに「ホーネット装備」と呼ばれるツインビームシザースとバスターシールドが追加されている。なおバスターシールドはEVE WARS終盤でリーブラ破砕時に喪失している。
EW版のデスサイズヘルは当初、TV版の機体と区別するために「ガンダムデスサイズヘルカスタム」と呼称されていたが、同一の機体ではなくTV版デスサイズヘルの改良機と誤解を招くことがあったため、現在の名称に変更された。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
- 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
- パイロットはデュオ・マックスウェル。
マリーメイア軍のサーペント相手に不殺の戦いをした。その後、デュオの手によって爆破される。 - 新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST
- 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光
装備・機能[編集 | ソースを編集]
特殊機能[編集 | ソースを編集]
- ハイパージャマー
- 両肩部に計2基搭載されている電波妨害装置。TV版のガンダムデスサイズヘルはバックパックに搭載していたが、こちらはTV版のガンダムデスサイズのマシンキャノンの位置に搭載されている。
- アクティブクローク
- 本機の最大の特徴とも言える上半身をすっぽり覆う外套(クローク)状の追加装甲。機能的にはTV版デスサイズヘルとほぼ同様だが、形状は大きく変更されている。また、リブジャマーの機能はこちらに統合されている。
- 自爆装置
- 各ガンダムに搭載されている機密保持用の自爆装置。マリーメイア軍との戦闘後にガンダムヘビーアームズ改 (EW版)、ガンダムサンドロック改 (EW版)と共に使用され、爆破された。
武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]
- バルカン砲
- 頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。『敗栄』で追加されたバスターシールドを除けば、本機唯一の射撃兵装である。
- ビームシザース
- ガンダムデスサイズ (EW版)のビームサイズのビーム刃をさらに高出力化した近接兵装。非使用時にはアクティブクローク裏側で充電しているとされる。TV版のデスサイズヘルが装備していたツインビームサイズと異なり単刃であり、発振器の角度調節機構や柄の伸縮機構は備わっていない。『敗栄』では下記のツインビームシザースを装備しており、上部のビーム発振器をオミットしたのがこの武装となる。
- 小型シールド
- 両前腕部に固定装備されている小型シールド。先端は鋭利な形状となっており、打突攻撃にも使用可能とされる。
ホーネット装備[編集 | ソースを編集]
- ツインビームシザース
- ビームシザースの上部にビーム発振器を増設した近接兵装。追加のビーム発振器は上方向に固定されており、より広範囲の敵機を攻撃可能となっている。
- バスターシールド
- 両腰部に計2基装備されるガンダニュウム合金製のシールド。デスサイズの物をカラー変更した兵装で、使用時に前方に向け射出される。配置の関係からシールドとしてはほぼ使用されない。
その他[編集 | ソースを編集]
- ビームサーベル
- 『敗栄』にてトラントが搭乗するウイングガンダムプロトゼロと交戦した際にツインビームシザースが手元になかったため、相手が落とした物を奪い使用した。
対決・名場面[編集 | ソースを編集]
- 対サーペント
- ビームシザース1つで数百機相手に戦い抜いた。
関連機体[編集 | ソースを編集]
- ガンダムデスサイズヘル
- TV版デザインの本機。
- ガンダムデスサイズ (EW版)
- 原型機。
- ガンダムデスサイズギルティ
- デスサイズの量産型。
- メリクリウス
- この機体のプラネイトディフェンサーの技術が本機に応用された。
- アルトロンガンダム (EW版)
- 本機と同じく5人のガンダム開発者によって強化改修されたシェンロンガンダム (EW版)。
商品情報[編集 | ソースを編集]
ガンプラ[編集 | ソースを編集]