「ガンダムAGE-1 フルグランサ」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
18行目: 18行目:
 
[[地球連邦軍]]の戦闘用[[モビルスーツ]]。<br />[[ガンダムAGE-1 グランサ]]の背部に「グラストロランチャー」を追加した機体で、火力と推力を更に強化している。
 
[[地球連邦軍]]の戦闘用[[モビルスーツ]]。<br />[[ガンダムAGE-1 グランサ]]の背部に「グラストロランチャー」を追加した機体で、火力と推力を更に強化している。
  
小説版ではAGE-1 グランサが登場した当初からグラストロランチャーが装備されており、その状態で「[[ガンダムAGE-1 グランサ]]」と呼ばれている。そのため小説版にはアニメ版で言うところのフルグランサ派登場していない。
+
小説版ではAGE-1 グランサが登場した当初からグラストロランチャーが装備されており、その状態で「ガンダムAGE-1 グランサ」と呼ばれている。そのため小説版にはアニメ版で言うところのフルグランサ派登場していない。<br />小説版における設定は[[ガンダムAGE-1 グランサ]]を参照。
小説版における設定は[[ガンダムAGE-1 グランサ]]を参照。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==

2013年1月26日 (土) 23:52時点における版

AGE-1G ガンダムAGE-1 フルグランサ(Gundam AGE-1 Full Gransa)

地球連邦軍の戦闘用モビルスーツ
ガンダムAGE-1 グランサの背部に「グラストロランチャー」を追加した機体で、火力と推力を更に強化している。

小説版ではAGE-1 グランサが登場した当初からグラストロランチャーが装備されており、その状態で「ガンダムAGE-1 グランサ」と呼ばれている。そのため小説版にはアニメ版で言うところのフルグランサ派登場していない。
小説版における設定はガンダムAGE-1 グランサを参照。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダムAGE(第四部)
パイロットはフリット・アスノ
ラ・グラミス攻防戦の終盤に投入され、ディーヴァを狙ったラ・グラミスのディグマゼノン砲が放たれるまでの間、艦が囮である事を敵に悟らせないようギリギリまで戦い、発射直前にガンダムAGE-2 ダークハウンドガンダムAGE-FXと共に射線上から離脱した。
ヴェイガンギアとの交戦時には、当初は押されていたもののアセムキオとの連携攻撃で逆に圧倒している。その後、ヴェイガンギアがシドと合体し、ヴェイガンギア・シドとなってラ・グラミスを破壊し始めた際に追加装甲をパージしてガンダムAGE-1 フラットに戻っている。

装備・機能

特殊機能

分離
追加装備と武装を分離可能。

武装・必殺攻撃

シールドライフル
両腕に装備されている攻防一体の武装。
ドッズライフルとシールド、ビームサーベルの機能を組み合わせており、銃身はフラットの時に装備していた物ではなく銃口が二枚板バレル式の新型を採用している。サーベルは銃口から発振させる。
ビームダガー
両腰部に1本ずつマウントされている接近戦用の武装。短いビーム刃を出力する。投擲武装としても使用可能。
ビームサーベル
ビームダガーの刃を調節する事でビームサーベルとして使用可能。
グラストロランチャー
背部に装備されているオプション装備。かつてAGE-1 フラットが装備したゼフルドランチャーの発展型で、ビームキャノンとミサイルを搭載した複合兵装である。スラスターも備えている為、火力だけでなく推力も強化される。

対決・名場面

関連機体

ガンダムAGE-1 グランサ
ガンダムAGE-1 フラット
ガンダムAGE-1 ノーマル
ガンダムAGE-1 タイタス
ガンダムAGE-1 スパロー
ガンダムAGE-1 (ダイキVer.)
ガンダムAGE-1 ゴールドアロー
ガンダムAGE-1 レイザー
ガンダムAGE-1 スタークス

商品情報

話題まとめ

資料リンク

リンク