「ザク強行偵察型」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
23行目: 23行目:
 
| 開発組織 = [[ジオン公国軍]]
 
| 開発組織 = [[ジオン公国軍]]
 
| 総生産数 = 約100機
 
| 総生産数 = 約100機
| 所属 = [[ジオン公国軍]]<br/>[[ティターンズ]] (接収機)
+
| 所属 = [[ジオン公国軍]]<br/>[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] (接収機)
 
| 所属組織 =  
 
| 所属組織 =  
 
| 所属部隊 =  
 
| 所属部隊 =  
 
| 母艦 =  
 
| 母艦 =  
| 主なパイロット = [[ジオン兵]]<br/>[[ティターンズ兵]]
+
| 主なパイロット = [[ジオン兵]]<br/>[[連邦兵 (UC)|連邦兵]]
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
39行目: 39行目:
 
カラーリングはノーマルカラーに加え、一年戦争中期には暗視塗装を施した物が存在した。特に濃灰色や濃紺の物が多く、偵察小隊によってはチーム編成で従来の戦闘機パイロットが搭乗しており、偵察行動に従事しながらも変わったマーキングやエース機並の塗装を施す機体も存在したと言われ、熟練パイロットを厚遇するジオンの体質を表していた。
 
カラーリングはノーマルカラーに加え、一年戦争中期には暗視塗装を施した物が存在した。特に濃灰色や濃紺の物が多く、偵察小隊によってはチーム編成で従来の戦闘機パイロットが搭乗しており、偵察行動に従事しながらも変わったマーキングやエース機並の塗装を施す機体も存在したと言われ、熟練パイロットを厚遇するジオンの体質を表していた。
  
[[一年戦争]]後は[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]に接収され、右腕に[[ハイザック]]用シールドのマウントラッチを増設し、コクピットを[[全天周囲モニター]]・[[リニアシート]]方式に改良された上で運用された。
+
== カラーバリエーション ==
 +
;通常カラー
 +
:ジオン公国軍の所属機。ダークブルーに塗装されている。
 +
;[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]所属機
 +
:[[一年戦争]]後、連邦軍により接収され改修された機体。黄土色に塗装されている。左肘に[[ハイザック]]用シールドのマウントラッチを増設し、コクピットが[[全天周囲モニター]]・[[リニアシート]]方式に改良されている。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
45行目: 49行目:
 
:出典元。
 
:出典元。
 
;[[機動戦士Ζガンダム]]
 
;[[機動戦士Ζガンダム]]
:戦後に[[地球連邦軍_(UC)|連邦軍]]に接収され、全天周モニター・リニアシートへの換装、シールド用ラッチの増設といった近代化改修が行われ、[[ティターンズ]]などで運用された。
+
:第10話に連邦軍所属機が登場。作中に登場したMSV機体では初となる。[[アンマン]]への攻撃の際、岩陰から攻撃座標のデータを[[アレキサンドリア]]へ送り、ミサイル攻撃の支援をしたが、途中で反射光を[[百式]]に発見され、コックピットを[[ビーム・サーベル]]で破壊されている。
:第10話に黄土色の機体が登場し、[[アンマン]]への攻撃の際、岩陰から攻撃座標のデータを[[アレキサンドリア]]へ送ったが、最終的に[[百式]]に発見され、コックピットを破壊されている。
 
 
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト外伝]]
 
;[[機動戦士ガンダム サンダーボルト外伝]]
 
:
 
:
54行目: 57行目:
 
;CE-16TX カメラガン
 
;CE-16TX カメラガン
 
:偵察用の携行式カメラ。モビルスーツである事を利用したオプション装備。
 
:偵察用の携行式カメラ。モビルスーツである事を利用したオプション装備。
 +
 +
=== その他 ===
 
;[[ザク・マシンガン]]
 
;[[ザク・マシンガン]]
 
:ドラムマガジン式の120mmマシンガン。戦力不足のため一部の部隊では装備している。
 
:ドラムマガジン式の120mmマシンガン。戦力不足のため一部の部隊では装備している。
60行目: 65行目:
 
;シールド
 
;シールド
 
:[[ハイザック]]用のオプションシールド。連邦に接収された機体はこれを装備する為のラッチが増設されている。
 
:[[ハイザック]]用のオプションシールド。連邦に接収された機体はこれを装備する為のラッチが増設されている。
 
=== その他 ===
 
 
;ザク・バズーカ
 
;ザク・バズーカ
 
:対艦用の口径280mmバズーカ砲。一部ゲーム作品で装備している。
 
:対艦用の口径280mmバズーカ砲。一部ゲーム作品で装備している。
110行目: 113行目:
 
{{DEFAULTSORT:さくきようこうていさつかた}} ><!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
{{DEFAULTSORT:さくきようこうていさつかた}} ><!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
[[Category:MSV]] [[Category:機動戦士Ζガンダム]]
+
[[Category:MSV]]
 +
[[Category:機動戦士Ζガンダム]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2024年6月17日 (月) 23:59時点における版

ザク強行偵察型
外国語表記 Recon Type Zaku
登場作品 MSV 機動戦士Ζガンダム
デザイン 大河原邦男
テンプレートを表示
スペック
分類 偵察用量産型モビルスーツ
生産形態 偵察機
型式番号 MS-06E
頭頂高 17.7m
本体重量 60.4t
全備重量 76.2t
主動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 951kw
スラスター総推力 53,750kg
センサー有効半径 3,200m
開発組織 ジオン公国軍
総生産数 約100機
所属 ジオン公国軍
地球連邦軍 (接収機)
主なパイロット ジオン兵
連邦兵
テンプレートを表示

概要

ザクIIの機動性能を活かし、戦略偵察機として転用する目的で開発されたモビルスーツ。他と比較して装甲が薄くされた訳でもなく、ユニット化された探知システムを装着したマイナーチェンジ型という性格が強い[1]。しかし、試作機のロールアウトした時点ではその意を多少曲げて、死角から徐々に軽量化が図られている。

情報収集能力を高めるべく、頭部には大口径の高精度・複合カメラが接近戦用モニターカメラに代わって装備されている。外形は通常の物を使用していたが、ガラスシールドは排除され、上面へ向けての縦ロール化も成されている。肩部のシールドとスパイクアーマーは取り外され、代わりにカメラユニットを設置。更に腰の関節ユニットを前方延長してカメラを収納している。ランドセルもS型用のロケットエンジンをボアアップした改良型が搭載されている。機体内部の燃料搭載スペースが10%増加され、胸部左右には緊急離脱用ロケットが装着されている[2]

MS-06Eは広範囲の偵察用として早くより部隊配備が行われ、一般部隊に存在したが、製造コストの問題から生産数は極めて少なく、総数は100機近くが少数ずつ補給されたに留まっている。特殊任務用として機動性と探知システムの性能向上を図ったMS-06E-3ザクフリッパーが少数ながら生産された他、ザクI・スナイパータイプにも本機のモノアイが転用されている。

カラーリングはノーマルカラーに加え、一年戦争中期には暗視塗装を施した物が存在した。特に濃灰色や濃紺の物が多く、偵察小隊によってはチーム編成で従来の戦闘機パイロットが搭乗しており、偵察行動に従事しながらも変わったマーキングやエース機並の塗装を施す機体も存在したと言われ、熟練パイロットを厚遇するジオンの体質を表していた。

カラーバリエーション 

通常カラー
ジオン公国軍の所属機。ダークブルーに塗装されている。
地球連邦軍所属機
一年戦争後、連邦軍により接収され改修された機体。黄土色に塗装されている。左肘にハイザック用シールドのマウントラッチを増設し、コクピットが全天周囲モニターリニアシート方式に改良されている。

登場作品と操縦者

MSV
出典元。
機動戦士Ζガンダム
第10話に連邦軍所属機が登場。作中に登場したMSV機体では初となる。アンマンへの攻撃の際、岩陰から攻撃座標のデータをアレキサンドリアへ送り、ミサイル攻撃の支援をしたが、途中で反射光を百式に発見され、コックピットをビーム・サーベルで破壊されている。
機動戦士ガンダム サンダーボルト外伝

装備・機能

武装・必殺攻撃

CE-16TX カメラガン
偵察用の携行式カメラ。モビルスーツである事を利用したオプション装備。

その他

ザク・マシンガン
ドラムマガジン式の120mmマシンガン。戦力不足のため一部の部隊では装備している。
大型レーザー通信機
『サンダーボルト外伝』に登場した機体が装備。
シールド
ハイザック用のオプションシールド。連邦に接収された機体はこれを装備する為のラッチが増設されている。
ザク・バズーカ
対艦用の口径280mmバズーカ砲。一部ゲーム作品で装備している。
ザク・マシンガン(長銃身タイプ)
120mm口径モデルのザク・マシンガンをロングバレル化し、長距離射撃に対応した装備。一部ゲーム作品で使用される。

対決・名場面

関連機体

改修機・強化型 

ザクフリッパー
本機をベースにセンサー類を強化させた機体。
ザクII[狙撃型]
C型ベースの強行偵察型を狙撃仕様に改修した機体。
ザクE・バズノーズ
背部に中距離航行用ブースターを装備した機体。

系列機・派生機 

ザクII
原型機。C型とF型のどちらかがベースとされる。『MS IGLOO -黙示録0079-』第2話には黒塗りの機体が登場し、連邦軍に占拠されたソロモンに強行偵察を行っている。
ザクII (サンダーボルト版)
『サンダーボルト外伝』における原型機。
ザクIIS型
本機のバックパックのロケットバーニアにはS型用の物をボアアップした改良型が用いられている。

技術的関与のある機体 

ザクI・スナイパータイプ
狙撃用に本機のモノアイが転用されている。

商品情報

ガンプラ

リンク

脚注

  1. 探知システムを簡略化して交換性を高めたのは、戦闘状態に突入した際の即時武装化を望む軍部の意向による所が大きい。
  2. 但し、コクピットに与える影響が大きいため、パイロットはヘビースーツを着用して搭乗する事が多かった。
>