ドズル専用ザクII後期型 |
---|
外国語表記 |
DOZLE'S ZAKU II[LATE VERSION] |
---|
登場作品 |
F.M.S |
---|
デザイナー |
福地仁 |
---|
テンプレートを表示 |
概要
ドズル・ザビの新たな専用機として開発された機体。
型式番号から高機動型ザクII (R-2型)をベースにしており、腹部にメガ粒子砲が2門内蔵されている。しかし機体自体のジェネレータ出力が足りないため、メガ粒子砲を使用するにはエネルギー供給専用のザクを随伴しなければならない。
カラーリングは製造途中は黒一色であり、もしドズルの搭乗が決まっていたら他のドズル専用機のように華美なエングレービングが施されていたのだろう。
登場作品と操縦者
- F.M.S
- 既に開発は完了しており、大戦末期にソロモン工廠で製造が行われていたが、ドズルが戦死したため搭乗することはなかった。後に機体データのみがグワジンに回収されている。
装備・機能
武装・必殺攻撃
- バルカン砲
- 頭部に2門装備。口径サイズは不明。
- 2連メガ粒子砲
- 腹部に内蔵された使用する際はエネルギー・バックアップ用に改造されたザクIIを随伴する必要がある。
- 専用マシンガン
- 本機専用の実弾式のライフル。キャリコの給弾システムを発展させた三連ターレット・シリンダーと呼ばれる珍しい機構を採用している。
対決・名場面
関連機体
- 高機動型ザクII (R-2型)
- 型式番号から原型機だと思われる。
- ドズル・ザビ専用ザクII、ドズル・ザビ専用リック・ドム、ビグ・ザム
- 彼が搭乗した機体群。
余談
商品情報
リンク