グラハム専用ユニオンフラッグカスタム

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

SVMS-01E グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
(Graham's Union Flag Custom)

ユニオン軍の量産型モビルスーツ
ユニオンが持つ最高水準の技術を惜しみなく投入してユニオンフラッグを改修した機体であり、通称は「カスタムフラッグ」。
背部は制式採用を見送られた高出力のフライトユニットに換装され、機体の重量も更なる軽量化が図られている(フォン・スパーク曰く『紙のような装甲』)。燃料搭載量も減らし、更にエンジンリミッターの解除までしており、これらの改良のおかげで通常のフラッグの2倍のスピードを持たせる事に成功している。その分、通常のフラッグよりも航続距離は短いと思われ、本来なら『遠くの前線に急行する』ような使い方は向いていない対ガンダム仕様となっている。

全速旋回時にはパイロットに12Gという殺人的な負担がかかる(その設定から、トールギスを連想した視聴者は多いと思われる)。他にも、各部関節の強化や装甲表面の耐ビームコーティング処理、通信機能の強化等といった改良が加えられた。そのため序盤ではGN粒子散布領域内では近距離での電波通信すら不可能だったものが、当機及びオーバーフラッグは明瞭な通信が可能になっている。

なお、左利きであるグラハムにあわせ、本機はハード・ソフト共に専用の物が用意されている。

本機はその黒いカラーが特徴的だが、耐ビームコーティング塗料が黒いとする説と、塗料は無色透明で軽量化の為に塗装をしていないのでEカーボン製フレームの地色である黒になったという説が存在する。本編や公式サイトでは特に明言されていないので真実は不明。小説やガンプラでは前者、雑誌インタビューでは後者となっている。

タクラマカン砂漠の戦闘からはライフルを制式仕様に交換した。しかし、他のオーバーフラッグとは仕様が違う為、便宜上『オーバーフラッグス仕様』と呼称される。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム00(1stシーズン)
パイロットはグラハム・エーカー
フラッグ主任設計者レイフ・エイフマンの手で一週間で改修が行われている。
タリビアやアザディスタン、タクラマカン砂漠での戦闘でガンダムエクシアガンダムデュナメスと交戦。アイビス社の軍事工場付近でもガンダムスローネアインと交戦して右腕を斬り落とすという活躍を見せた。その後、本機はさらにジンクスのパーツを使ってユニオンフラッグカスタムIIへと改修される事になった。
太陽炉を搭載していないMSであったが、パイロットの技量により単機でガンダムを圧倒し、損害を与えた唯一の機体でもある。

装備・機能

特殊機能

耐ビームコーティング
装甲の表面に施されている、粒子ビーム兵器対策の装備。前述のように黒色説と無色説がある。
変形
飛行形態へ変形する。パイロットの技量次第では空中変形も可能であり、これは「グラハムマニューバ(通称:グラハムスペシャル)」と呼ばれる。ちなみに、命名者はビリー・カタギリ

武装・必殺攻撃

20mm機銃
胴体部に1門内蔵されている。主に対人兵器や牽制などに使用されている。
試作新型リニアライフル「XLR-04」
本機の主兵装。アイリス社の試作型を徴用してきたもので、内蔵バッテリーを大型の物に変更している。その分、ライフル自体も大型化している為、取り回しは悪くなったと思われる。
新型リニアライフル「トライデント・ストライカー」
XLR-04を発展させた制式仕様。銃口が3つに増やされ、中央は単射用、両側は連射用となっている。形状から見て空力性能はこちらが優れていると思われる。
オーバーフラッグの物と同型でオーバーフラッグス結成以降はこちらを使用しているが、識別の為に冷却ジェルの色は青に変更された。
ソニックブレイド
接近戦用のナイフ。刃を高周波で振動させて威力を向上させている。
プラズマソード
ソニックブレイドの刃の周囲にプラズマを纏わせた状態。ビームサーベルの開発途中で生まれたもの。
ミサイル
両脚部に格納されている実弾兵器。複数の種類が用意されている。
ミサイルポッド
翼や両脚部の間に追加装備が可能。
ディフェンスロッド
右腕に装備されている棒状の防御兵装。ロッドを回転させて弾をはじく。
GNビームサーベル
ガンダムスローネアインの物を奪った近接戦用の武装。構造はエクシア等の物とほぼ同じだが、より高出力のビーム刃を形成できる。
GNドライヴがないカスタムフラッグでは短時間しか使用できないが、スローネアインの右腕を斬り落とすには充分であった。

対決・名場面

阿修羅すら凌駕する存在
戦死した部下ハワードの遺志を汲み、グラハムは「フラッグを駆ってガンダムを倒す」決意を固める。
そしてアイリス社を襲撃したスローネアインとカスタムフラッグで交戦。トリニティのこれまでの非道に怒りを爆発させたグラハムは巧みな操縦技術でスローネアインを翻弄し、遂にはGNビームサーベルを奪って片腕を斬り落として撤退させる、という今までどの陣営でも成す事が出来なかった「単機でガンダムに損害を与える」という事をやってのけた。まさしく、「機体の性能差が、勝敗を分かつ決定的条件ではない」というグラハムの(そして、あの人物の)持論が証明された瞬間であり、視聴者にとっても「フラッグ」という機体がガンダムと並ぶ特別な機体へと昇華した瞬間でもあった。

関連機体

ユニオンフラッグ
原型機。
オーバーフラッグ
カスタムフラッグの制式仕様。
オーバーフラッグ宇宙型
ユニオンフラッグカスタムII
カスタムフラッグに更なる改造を施したもの。ジンクス擬似太陽炉を搭載している。
ユニオンフラッグ陸戦重装甲型
ユニオンフラッグ オービットパッケージ
ユニオンフラッグ オービットパッケージ コロニーガード仕様
ユニオンフラッグ オービットパッケージ アストロワーク仕様
ユニオンフラッグ ソレスタルビーイング仕様

商品情報

話題まとめ

資料リンク

リンク