「シーマ専用ゲルググM」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = Cima's Gelgoog Marine
 
| 外国語表記 = Cima's Gelgoog Marine
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
+
| 登場作品 =  
 +
*[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 +
*[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
 +
*[[宇宙の蜉蝣2]]
 
| デザイナー = 明貴美加
 
| デザイナー = 明貴美加
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
15行目: 18行目:
 
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
 
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
 
| ジェネレーター出力 = 1,490kW
 
| ジェネレーター出力 = 1,490kW
| スラスター総推力 = 89,500kg
+
| スラスター総推力 = 89,500kg (20,500kg×3、7,000kg×4)
 +
| 180度姿勢変換 = 1.5sec
 
| 装甲材質 = [[超硬スチール合金]](チタン・セラミック複合材)
 
| 装甲材質 = [[超硬スチール合金]](チタン・セラミック複合材)
 
| 開発組織 = [[ジオン公国軍]]
 
| 開発組織 = [[ジオン公国軍]]
27行目: 31行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ゲルググM]]の指揮官機仕様の[[シーマ・ガラハウ|シーマ]]専用機。愛称として「マリーネ・ライター」と呼ばれている。
+
[[ゲルググM]]の指揮官機仕様の[[シーマ・ガラハウ|シーマ]]専用機。彼女からは愛称として「マリーネ・ライター<ref>「ライター」についてはドイツ語の「Leiter (指導者、リーダー)」が該当すると思われる</ref>」と呼ばれている。
  
機体カラーは胴体が紫で四肢はカーキに塗装されている。ブレードアンテナが追加され基本性能が向上している他、スラスターが追加されており、プロペラントタンクを4基装備している。本機以外の指揮官機仕様は確認されていないため、この機体の仕様が通常の指揮官機仕様か独自の仕様かは不明。
+
機体カラーは胴体が紫で四肢はカーキに塗装されている。ブレードアンテナが追加され基本性能が向上している他、スラスターが追加されており、プロペラントタンクを4基装備している。本機以外の指揮官機仕様はゲーム以外の公式作品では確認されていないため、この機体の仕様が通常の指揮官機仕様か独自の仕様かは不明。
 +
 
 +
== カラーバリエーション ==
 +
;ゲルググM 迷彩カラー (シーマ専用機)
 +
:『[[宇宙の蜉蝣2]]』に登場する迷彩仕様。[[一年戦争]]末期、[[MAU|MAUシーマ]]に所属していた際の塗装パターンで、機体の黄土色の部分にモニター上での形状把握を困難にするためのドット迷彩が施されている。また、使用されている塗料には各種探査機器を欺瞞する機能が備わっている。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
:パイロットは[[シーマ・ガラハウ]]。度々[[アルビオン]]と交戦するが、[[サウス・バニング|バニング]]の[[ジム・カスタム]]との交戦でビーム・ライフルを破壊されて以降はシーマが[[ガーベラ・テトラ]]に乗り換えたため登場しない。その後は母艦である[[リリー・マルレーン]]が轟沈したため、本機も損失したものと思われる。
+
:第5話で初登場。パイロットは[[シーマ・ガラハウ]]。度々[[アルビオン]]と交戦するが、[[サウス・バニング|バニング]]の[[ジム・カスタム]]との交戦でビーム・ライフルを破壊されて以降はシーマが[[ガーベラ・テトラ]]に乗り換えたため登場しない。その後は母艦である[[リリー・マルレーン]]が轟沈したため、本機も損失したものと思われる。
 
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
 
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
:シーマが乗り換えた後は[[クララ・ロッジ]]が搭乗することになる。
+
:シーマがガーベラ・テトラへ乗り換えた後は[[クララ・ロッジ]]が搭乗することになる。
 +
;[[宇宙の蜉蝣2]]
 +
:迷彩塗装が施された状態で登場。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
43行目: 53行目:
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
;MRB-110 ビーム・ライフル
+
;MRB-110 専用大型[[ビーム・ライフル]]
 
:大型のビーム・ライフル。[[ゲルググJ]]のビーム・マシンガンと同時期に開発された武装で、マガジン式のエネルギーパックを備えている。また、強制冷却機構が採用されており、ビーム・マシンガンのように連射することも可能。[[シーマ艦隊]]にとっては貴重なビーム兵器である。
 
:大型のビーム・ライフル。[[ゲルググJ]]のビーム・マシンガンと同時期に開発された武装で、マガジン式のエネルギーパックを備えている。また、強制冷却機構が採用されており、ビーム・マシンガンのように連射することも可能。[[シーマ艦隊]]にとっては貴重なビーム兵器である。
;110mm速射砲
+
;腕部110mm速射砲
:両腕に内蔵されているマシンガン。
+
:両腕に1門ずつ内蔵されているマシンガン。
 
;40mmバルカン砲
 
;40mmバルカン砲
 
:頭部に2門内蔵されている機関砲。
 
:頭部に2門内蔵されている機関砲。
;ビーム・サーベル
+
;[[ビーム・サーベル]]
 
:両腰部に合計2基収納されている。
 
:両腰部に合計2基収納されている。
 
;大型シールド
 
;大型シールド
58行目: 68行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
;ゲルググM (指揮官機)
 +
:通常カラーの指揮官機。PS2用ソフト「めぐりあい宇宙」や「[[機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ|ギレンの野望シリーズ]]」などの一部ゲーム作品にのみ登場。
 
;[[ゲルググM]]
 
;[[ゲルググM]]
:一般機仕様。
+
:一般兵仕様。
 
;[[ゲルググJ]]
 
;[[ゲルググJ]]
 
:より共通点が多くなっている。
 
:より共通点が多くなっている。
66行目: 78行目:
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 +
=== [[ガシャポン]] ===
 
<amazon>B00030EU94</amazon>
 
<amazon>B00030EU94</amazon>
 +
 +
== 資料リンク ==
 +
*[http://www.gundam0083.net/machine/z04.html 『機動戦士ガンダム0083』公式サイト:ゲルググM(指揮官用)]
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
  
<!-- == 脚注 == -->
+
== 脚注 ==
<!-- <references /> -->
+
<references />
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 +
 
{{DEFAULTSORT:しいませんようけるくくM}}
 
{{DEFAULTSORT:しいませんようけるくくM}}
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
[[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 +
[[Category:機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
 +
[[Category:宇宙の蜉蝣2]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2020年7月17日 (金) 22:33時点における版

シーマ専用ゲルググM
外国語表記 Cima's Gelgoog Marine
登場作品
デザイナー 明貴美加
テンプレートを表示
スペック
愛称 マリーネライター
分類 汎用指揮官用モビルスーツ
型式番号 MS-14Fs
頭頂高 19.2m
本体重量 40.5t
全備重量 80.0t
主動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 1,490kW
スラスター総推力 89,500kg (20,500kg×3、7,000kg×4)
180度姿勢変換 1.5sec
装甲材質 超硬スチール合金(チタン・セラミック複合材)
開発組織 ジオン公国軍
所属組織 ジオン公国軍デラーズ・フリート
所属部隊 シーマ艦隊(突撃機動軍海兵隊)
母艦 リリー・マルレーン
主なパイロット
テンプレートを表示

概要

ゲルググMの指揮官機仕様のシーマ専用機。彼女からは愛称として「マリーネ・ライター[1]」と呼ばれている。

機体カラーは胴体が紫で四肢はカーキに塗装されている。ブレードアンテナが追加され基本性能が向上している他、スラスターが追加されており、プロペラントタンクを4基装備している。本機以外の指揮官機仕様はゲーム以外の公式作品では確認されていないため、この機体の仕様が通常の指揮官機仕様か独自の仕様かは不明。

カラーバリエーション 

ゲルググM 迷彩カラー (シーマ専用機)
宇宙の蜉蝣2』に登場する迷彩仕様。一年戦争末期、MAUシーマに所属していた際の塗装パターンで、機体の黄土色の部分にモニター上での形状把握を困難にするためのドット迷彩が施されている。また、使用されている塗料には各種探査機器を欺瞞する機能が備わっている。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
第5話で初登場。パイロットはシーマ・ガラハウ。度々アルビオンと交戦するが、バニングジム・カスタムとの交戦でビーム・ライフルを破壊されて以降はシーマがガーベラ・テトラに乗り換えたため登場しない。その後は母艦であるリリー・マルレーンが轟沈したため、本機も損失したものと思われる。
機動戦士ガンダム0083 REBELLION
シーマがガーベラ・テトラへ乗り換えた後はクララ・ロッジが搭乗することになる。
宇宙の蜉蝣2
迷彩塗装が施された状態で登場。

装備・機能

特殊機能

分離
プロペラントタンクを分離可能。

武装・必殺攻撃

MRB-110 専用大型ビーム・ライフル
大型のビーム・ライフル。ゲルググJのビーム・マシンガンと同時期に開発された武装で、マガジン式のエネルギーパックを備えている。また、強制冷却機構が採用されており、ビーム・マシンガンのように連射することも可能。シーマ艦隊にとっては貴重なビーム兵器である。
腕部110mm速射砲
両腕に1門ずつ内蔵されているマシンガン。
40mmバルカン砲
頭部に2門内蔵されている機関砲。
ビーム・サーベル
両腰部に合計2基収納されている。
大型シールド
覗き窓が付いている大型のシールド。撹乱用のチャフフレアディスペンサーが内蔵されている。

対決・名場面

関連機体

ゲルググM (指揮官機)
通常カラーの指揮官機。PS2用ソフト「めぐりあい宇宙」や「ギレンの野望シリーズ」などの一部ゲーム作品にのみ登場。
ゲルググM
一般兵仕様。
ゲルググJ
より共通点が多くなっている。

商品情報

ガシャポン

資料リンク 

リンク

脚注

  1. 「ライター」についてはドイツ語の「Leiter (指導者、リーダー)」が該当すると思われる