ゲルググJ (シン・マツナガ大尉機)

提供: ガンダムWiki
2023年1月27日 (金) 23:54時点におけるジェス中尉 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ゲルググJ (シン・マツナガ大尉機)
別表記 シン・マツナガ専用ゲルググJ
登場作品
テンプレートを表示
スペック
分類 汎用量産型モビルスーツ
生産形態 パーソナルカスタム機
型式番号 MS-14JG
主動力 熱核融合炉
装甲材質 チタン・セラミック複合材
開発組織 ジオン公国軍
所属 ジオン公国軍・宇宙攻撃軍
主なパイロット シン・マツナガ
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

ジオン公国軍宇宙攻撃軍に所属するシン・マツナガ大尉専用のゲルググJ。装甲はパーソナルカラーの白を基調に塗装されており、左肩部に青のストライプとパーソナルエンブレムが描かれている。

この機体はキリング・J・ダニガンが用意した機体で、ジオンの和平を実現すべくシン・マツナガに託された。シンは高機動型ザクIIの5割増しの出力と3倍以上の推力というスペックに驚いており、この機体でソロモンに戻ればあるいは戦局を覆せると考えるほどであった。他のゲルググJに見られない点として、腕部のビーム・スポットガンの銃口からビーム・サーベルを発振することが可能となっている。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダム 戦略戦術大図鑑
文字設定の初出。マツナガの搭乗機の1つとして記載されている。
機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙
機体の初出。ゲームでの実装に伴い、機体カラーが設定された。この作品では本国の召還命令を蹴ってソロモンに残留するというifシナリオにおいてジオン本国で受領する予定だった機体として登場し、最終ステージであるア・バオア・クー戦でプレイヤー機として操作できる。敵ボスであるフルアーマーガンダムを撃破した後はマツナガが部下を死なせすぎた責任を取るべく味方艦からの合流要請を拒否したため、マツナガ共々機体は消息不明となった。
機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ
FABULOUS-J040から登場。サイド3で反逆者として追ってきたギレン親衛隊と交戦し、ロバート・ギリアムビグ・ルフの攻撃で窮地に陥るが、これを抜け出し逆に圧倒する。追撃し援軍として現れたキマイラ隊のゲルググ部隊をも圧倒するが、ジョニーの高機動型ゲルググとは互角に渡り合う。その最中にデギン公王のロイヤルガードとしてギャン・エーオースが現れ、戦闘は中止された。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

頭部バルカン砲
頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。
ビーム・マシンガン
本機の主武装となる大型ビーム・マシンガン。射撃精度の高い大型のマシンガンでパルス状のビームを連射可能。単発射撃時には精密射撃を行うことができる。
ビーム・スポットガン
両腕部に内蔵されている小型ビーム砲。『虹霓』においては銃口からのビーム・サーベルの発振も可能で、その際には砲身が迫り出す。
ビーム・サーベル
ゲルググMと同型のビーム・サーベル。非使用時装備位置は不明。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

ゲルググJ
一般機。
高機動型ゲルググ
ギレンの野望』シリーズなどゲーム作品によっては同機が専用機として設定される場合もある。

商品情報[編集 | ソースを編集]

ガンプラ[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]