「ジム・ナイトシーカー (ヴァースキ機)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目: | 1行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | ||
− | | 外国語表記 = | + | | 外国語表記 = GM Night Seeker [Vasuki Use] |
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]] | | 登場作品 = [[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]] | ||
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | ||
− | | デザイナー = | + | | デザイナー = Ark Performance |
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
10行目: | 10行目: | ||
| タイトル = スペック | | タイトル = スペック | ||
| 分類 = 量産型[[モビルスーツ]] | | 分類 = 量産型[[モビルスーツ]] | ||
+ | | 生産形態 = 改修機 | ||
| 型式番号 = RGM-79V | | 型式番号 = RGM-79V | ||
| 頭頂高 = 18.0m | | 頭頂高 = 18.0m | ||
30行目: | 31行目: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | [[ナイトイェーガー隊]] | + | [[ミシマ師団]]所属の特務部隊[[ナイトイェーガー隊]]の中隊長[[ヤザン・ゲーブル|ヴァースキ]]の[[ジム・ナイトシーカー]]。[[ジム]]をベースとした[[一年戦争]]時の機体と異なり、本機は[[ジムIII]]ベースとなっている |
− | + | ナイトシーカーの装備を施すために各部が改修されており、バックパックはジムのランドセルに換装した上でナイトシーカーのスラスターが追加され、胸部にもスラスターが追加されている。頭部もジムもしくは[[ジムII]]の物に変更され、バイザーとセンサーポッドが追加された。 | |
+ | |||
+ | ジムIIIは様々な新型機に対抗するために重武装化を想定した設計となっており、従来機よりも高出力となっている。その出力とナイトシーカーの増加スラスター、さらにジムIIIのオプションであるミサイル・ポッドを装備しないことで非常に高い機動力を獲得しており、奇襲・強襲に特化した攻撃的な仕様となっている。高い機動性を活かすべく近接戦闘用の武装を充実させており、パイロット能力の高さと共に、その性格をも垣間見せている。 | ||
+ | |||
+ | 本来であれば機体の[[型式番号]]は「RGM-86RV」とする所だが、[[グリプス戦役]]後の特務の関係上、味方機のIFFすら欺瞞する目的であえて型番等の変更を行わなかったのではないかと思われる。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]] | ;[[機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還]] | ||
− | :[[ナイトイェーガー隊]]の[[ヤザン・ゲーブル|ヴァースキ]] | + | :MATERIAL-D017から[[ナイトイェーガー隊]]の[[ヤザン・ゲーブル|ヴァースキ]]中隊長の機体として登場。[[バレンスタイン]]と[[カワセ]]らの[[ジム・ナイトシーカー]]を率いて第6環境改善プラントにて[[ユーマ・ライトニング]]の[[ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググ|ゲルググ]]とその部下の[[ズゴックE]]3機と交戦。ズゴックE3機の内の2機を撃墜し、1機を戦闘不能にする。その後、ユーマとも激しい戦いを繰り広げ、彼の機体が地上用に調整しきれていないという僅かな隙をついて勝利。止めを刺そうとするも[[ジャコビアス・ノード]]率いる民間軍事会社[[テミス]]の横槍が入り、後退している。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
+ | === 特殊装備 === | ||
+ | ;センサーポッド | ||
+ | :右側頭部に装備される通信機器。マーカー・ポッドもしくは誘導機からの情報を受信する。 | ||
+ | |||
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
;60mmバルカン砲 | ;60mmバルカン砲 | ||
47行目: | 56行目: | ||
:背部に1基装備されている近接武装。[[ジムIII]]の物ではなく円筒型グリップの物が装備されている。 | :背部に1基装備されている近接武装。[[ジムIII]]の物ではなく円筒型グリップの物が装備されている。 | ||
;ビーム・ダガー | ;ビーム・ダガー | ||
− | : | + | :両サイドアーマーに計2基装備されている近接武装。形状は[[ピクシー]]の物に似る。 |
;海ヘビ | ;海ヘビ | ||
− | : | + | :ハンブラビが装備していたのと同じ物。先端のシーカーで敵機を捕捉して絡ませ、高圧電流で内部機構やパイロットに多大なダメージを与えて行動不能に陥らせる。奥の手としてシールド内に装備されている。 |
;シールド | ;シールド | ||
− | :[[ハイザック]] | + | :腕部に装着される小型シールド。[[ハイザック]]のオプション・シールドであり、表面のマークは消されている。 |
;ツイン・ビーム・スピア | ;ツイン・ビーム・スピア | ||
:環境改善プラントで交戦した[[ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググ]]が装備していた物を奪って使用した。相手もフェダーイン・ライフルを奪っているので図らずも交換した形となった。 | :環境改善プラントで交戦した[[ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググ]]が装備していた物を奪って使用した。相手もフェダーイン・ライフルを奪っているので図らずも交換した形となった。 | ||
+ | ;[[100mmマシンガン]] | ||
+ | :[[ヤシマ重工]]製のマシンガン。ユーマのゲルググとの戦闘後に武装を失ったため、部隊と合流し装備した。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
62行目: | 73行目: | ||
;[[ジムIII]] | ;[[ジムIII]] | ||
:原型機。 | :原型機。 | ||
+ | ;[[ジム・ナイトシーカー (宇宙仕様)]] | ||
+ | :僚機と共に[[ジェガン]]のパーツを組み込み空間戦闘用に調整された機体。 | ||
;[[ジム・ナイトシーカー]] | ;[[ジム・ナイトシーカー]] | ||
− | : | + | :通常のナイトシーカー。本機と共に行動している僚機は[[ジムII]]ベースである。 |
;[[強襲型ガンペリー]] | ;[[強襲型ガンペリー]] | ||
:作戦遂行の際、目的地までこの機体で輸送される事が少なくなかった。 | :作戦遂行の際、目的地までこの機体で輸送される事が少なくなかった。 |
2021年6月24日 (木) 15:19時点における版
ジム・ナイトシーカー (ヴァースキ機) | |
---|---|
外国語表記 | GM Night Seeker [Vasuki Use] |
登場作品 | 機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還 |
デザイナー | Ark Performance |
スペック | |
---|---|
分類 | 量産型モビルスーツ |
生産形態 | 改修機 |
型式番号 | RGM-79V |
頭頂高 | 18.0m |
本体重量 | 51.7t |
主動力 | 熱核融合炉 |
装甲材質 |
|
開発組織 | 地球連邦軍 |
所属組織 | 地球連邦軍 |
所属部隊 | ナイトイェーガー隊 |
主なパイロット | ヴァースキ |
概要
ミシマ師団所属の特務部隊ナイトイェーガー隊の中隊長ヴァースキのジム・ナイトシーカー。ジムをベースとした一年戦争時の機体と異なり、本機はジムIIIベースとなっている
ナイトシーカーの装備を施すために各部が改修されており、バックパックはジムのランドセルに換装した上でナイトシーカーのスラスターが追加され、胸部にもスラスターが追加されている。頭部もジムもしくはジムIIの物に変更され、バイザーとセンサーポッドが追加された。
ジムIIIは様々な新型機に対抗するために重武装化を想定した設計となっており、従来機よりも高出力となっている。その出力とナイトシーカーの増加スラスター、さらにジムIIIのオプションであるミサイル・ポッドを装備しないことで非常に高い機動力を獲得しており、奇襲・強襲に特化した攻撃的な仕様となっている。高い機動性を活かすべく近接戦闘用の武装を充実させており、パイロット能力の高さと共に、その性格をも垣間見せている。
本来であれば機体の型式番号は「RGM-86RV」とする所だが、グリプス戦役後の特務の関係上、味方機のIFFすら欺瞞する目的であえて型番等の変更を行わなかったのではないかと思われる。
登場作品と操縦者
- 機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還
- MATERIAL-D017からナイトイェーガー隊のヴァースキ中隊長の機体として登場。バレンスタインとカワセらのジム・ナイトシーカーを率いて第6環境改善プラントにてユーマ・ライトニングのゲルググとその部下のズゴックE3機と交戦。ズゴックE3機の内の2機を撃墜し、1機を戦闘不能にする。その後、ユーマとも激しい戦いを繰り広げ、彼の機体が地上用に調整しきれていないという僅かな隙をついて勝利。止めを刺そうとするもジャコビアス・ノード率いる民間軍事会社テミスの横槍が入り、後退している。
装備・機能
特殊装備
- センサーポッド
- 右側頭部に装備される通信機器。マーカー・ポッドもしくは誘導機からの情報を受信する。
武装・必殺攻撃
- 60mmバルカン砲
- 頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。主に牽制や迎撃等に使用される。
- フェダーイン・ライフル
- 本機の主兵装である高出力ビーム・ライフル。ガブスレイやハンブラビが装備していたのと同じ物で、戦艦の残骸も一撃で消滅させられる程の威力を持つ。後部からはビーム・サーベルも発振可能で、銃剣として使える。
- ビーム・サーベル
- 背部に1基装備されている近接武装。ジムIIIの物ではなく円筒型グリップの物が装備されている。
- ビーム・ダガー
- 両サイドアーマーに計2基装備されている近接武装。形状はピクシーの物に似る。
- 海ヘビ
- ハンブラビが装備していたのと同じ物。先端のシーカーで敵機を捕捉して絡ませ、高圧電流で内部機構やパイロットに多大なダメージを与えて行動不能に陥らせる。奥の手としてシールド内に装備されている。
- シールド
- 腕部に装着される小型シールド。ハイザックのオプション・シールドであり、表面のマークは消されている。
- ツイン・ビーム・スピア
- 環境改善プラントで交戦したユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググが装備していた物を奪って使用した。相手もフェダーイン・ライフルを奪っているので図らずも交換した形となった。
- 100mmマシンガン
- ヤシマ重工製のマシンガン。ユーマのゲルググとの戦闘後に武装を失ったため、部隊と合流し装備した。
対決・名場面
関連機体
- ジムIII
- 原型機。
- ジム・ナイトシーカー (宇宙仕様)
- 僚機と共にジェガンのパーツを組み込み空間戦闘用に調整された機体。
- ジム・ナイトシーカー
- 通常のナイトシーカー。本機と共に行動している僚機はジムIIベースである。
- 強襲型ガンペリー
- 作戦遂行の際、目的地までこの機体で輸送される事が少なくなかった。