「ジオン公国」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
== ジオン公国(The Principality of Zeon) ==
 
== ジオン公国(The Principality of Zeon) ==
[[ジオン・ズム・ダイクン]]が中心となって[[サイド3]]に建国した[[ジオン共和国]]を、ダイクンの死後[[デギン・ソド・ザビ]]が反対派を一掃した上で独裁政治体制を敷き、「ジオン公国」として名称変更した国家。
+
[[ジオン・ズム・ダイクン]]が中心となって[[サイド3]]に建国した[[ジオン共和国]]を、ダイクンの死後[[デギン・ソド・ザビ]]が反対派を一掃した上で独裁政治体制を敷き、[[宇宙世紀]]0069年に「ジオン公国」として名称変更した国家。
  
国号の変更後、デギンは国民の統治を目的に自らを「公王」として権力の頂点に君臨するが、その後デギンの長男[[ギレン・ザビ|ギレン]]が権力を掌握。ダイクンの提唱した[[ニュータイプ]]思想を曲解させ<ref>「宇宙に出た人類はいずれ宇宙に適応した進化をする」というダイクンのNT論を、「宇宙生活者は地球居住者よりも優れた種である」とすり替えた物。</ref>、独裁政治体制を強化し、軍備を整えた上で後に[[一年戦争]]と呼ばれる[[地球連邦政府]]との戦争を開始した。当初は[[ミノフスキー粒子]]や[[モビルスーツ]]を用いた新戦術によって[[地球連邦軍_(UC)|地球連邦軍]]を圧倒したが、[[ア・バオア・クー]]攻防戦までに支配者[[ザビ家]]の大半が戦死した為、連邦に降伏。この際、デギンの密命によって[[グラナダ]]に赴き連邦軍と終戦協定を行った[[ダルシア・バハロ]]によって、再び共和制に移行した。
+
国号の変更後、デギンは国民の統治を目的に君主制を採用し、自らを「公王」として権力の頂点に君臨するが、その後デギンの長男[[ギレン・ザビ|ギレン]]が権力を掌握。ダイクンの提唱した[[ニュータイプ]]思想を曲解させた選民思想<ref>「宇宙に出た人類はいずれ宇宙に適応した進化をする」というダイクンのNT論を、「宇宙生活者は地球居住者よりも優れた種である」とすり替えた物。</ref>を用いて強硬な反連邦姿勢を醸成させ、独裁政治体制を強化。軍事力による連邦体制からの独立を第一義とする国策を構築していった。
  
国家は議会政治によって運営されており、選挙で議員を決める形式は保たれているものの、議会はザビ家の影響下にあり、首相のダルシアも自らが傀儡である事を自覚している。国民に対するシビリアンコントロールが徹底されており、反対派・少数派の不満を調整し誘導する事でザビ家への支持を保っていた<ref>議会でもザビ家政党の一党独裁ではなく与党と野党が存在し、野党による政権批判も許されている。ただし、これは議事録に「独裁者を批判した事実を残す」という事で相手を満足させる意図を持つ。</ref>。
+
共和国時代から続く重工業の推進政策、太陽光発電と月面都市への売電により連邦政府による経済制裁下であっても国家経済を成立させ、それを背景に[[ジオニック社]]や[[ツィマット社]]による[[モビルスーツ]]の開発を促した。また、軍事基地として利用可能な資源衛星の確保やアステロイドベルトへの投資、月の一部地域の制圧など領土拡大を開始。これらの政策によって軍備を整えたジオン公国は、宇宙世紀0079年に[[一年戦争]]と呼ばれる[[地球連邦政府]]との戦争を開始した。当初は[[ミノフスキー粒子]]や[[モビルスーツ]]を用いた新戦術によって[[地球連邦軍_(UC)|地球連邦軍]]を圧倒したが、[[ア・バオア・クー]]攻防戦までに支配者[[ザビ家]]の大半が戦死した為、連邦に降伏。この際、デギンの密命によって[[グラナダ]]に赴き連邦軍と終戦協定を行った[[ダルシア・バハロ]]によって、再び共和制に移行した。
 +
 
 +
国家は議会政治によって運営されており、そのトップに首相が存在する。選挙で議員を決める形式は保たれているものの、議会はザビ家の影響が強く、その権限は小さかった<ref>首相のダルシアも自らが傀儡である事を自覚している。</ref>。国民に対するシビリアンコントロールが徹底されており、反対派・少数派の不満を調整し誘導する事でザビ家への支持を保っていた<ref>議会でもザビ家政党の一党独裁ではなく与党と野党が存在し、野党による政権批判も許されている。ただし、これは議事録に「独裁者を批判した事実を残す」という事で相手を満足させる意図を持つ。</ref>。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==

2022年3月14日 (月) 08:06時点における版

ジオン公国(The Principality of Zeon)

ジオン・ズム・ダイクンが中心となってサイド3に建国したジオン共和国を、ダイクンの死後デギン・ソド・ザビが反対派を一掃した上で独裁政治体制を敷き、宇宙世紀0069年に「ジオン公国」として名称変更した国家。

国号の変更後、デギンは国民の統治を目的に君主制を採用し、自らを「公王」として権力の頂点に君臨するが、その後デギンの長男ギレンが権力を掌握。ダイクンの提唱したニュータイプ思想を曲解させた選民思想[1]を用いて強硬な反連邦姿勢を醸成させ、独裁政治体制を強化。軍事力による連邦体制からの独立を第一義とする国策を構築していった。

共和国時代から続く重工業の推進政策、太陽光発電と月面都市への売電により連邦政府による経済制裁下であっても国家経済を成立させ、それを背景にジオニック社ツィマット社によるモビルスーツの開発を促した。また、軍事基地として利用可能な資源衛星の確保やアステロイドベルトへの投資、月の一部地域の制圧など領土拡大を開始。これらの政策によって軍備を整えたジオン公国は、宇宙世紀0079年に一年戦争と呼ばれる地球連邦政府との戦争を開始した。当初はミノフスキー粒子モビルスーツを用いた新戦術によって地球連邦軍を圧倒したが、ア・バオア・クー攻防戦までに支配者ザビ家の大半が戦死した為、連邦に降伏。この際、デギンの密命によってグラナダに赴き連邦軍と終戦協定を行ったダルシア・バハロによって、再び共和制に移行した。

国家は議会政治によって運営されており、そのトップに首相が存在する。選挙で議員を決める形式は保たれているものの、議会はザビ家の影響が強く、その権限は小さかった[2]。国民に対するシビリアンコントロールが徹底されており、反対派・少数派の不満を調整し誘導する事でザビ家への支持を保っていた[3]

登場作品

機動戦士ガンダム
初出作品。地球連邦の敵対組織として登場。『トミノメモ』では本土であるサイド3まで連邦軍が進行するシナリオが予定されていたが、ア・バオア・クーでの戦闘でザビ家が壊滅した為、結果的に戦場になる事は無かった。

主な人物

デギン・ソド・ザビ
ジオン公国公王。
ギレン・ザビ
ジオン公国総帥。
ダルシア・バハロ
ジオン公国首相。後にグラナダにて連邦軍との間に終戦協定を結ぶ。

関連組織

ジオン軍
ジオン公国の国軍。
ザビ家
ジオン公国を支配する一族。
ジオン共和国
母体となった国家。一年戦争後は再びこちらに国号が移行している。

リンク

脚注

  1. 「宇宙に出た人類はいずれ宇宙に適応した進化をする」というダイクンのNT論を、「宇宙生活者は地球居住者よりも優れた種である」とすり替えた物。
  2. 首相のダルシアも自らが傀儡である事を自覚している。
  3. 議会でもザビ家政党の一党独裁ではなく与党と野党が存在し、野党による政権批判も許されている。ただし、これは議事録に「独裁者を批判した事実を残す」という事で相手を満足させる意図を持つ。