「プロトタイプジャベリン」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
41行目: 41行目:
 
:出典元。ジャベリンのカラーバリエーションや系列機と共に掲載された。
 
:出典元。ジャベリンのカラーバリエーションや系列機と共に掲載された。
 
;[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統]]
 
;[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統]]
:[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C.|原作ゲーム]]には登場しなかったが、コミカライズ版の本作にて[[カムナ・タチバナ]]の生涯最後の搭乗機として登場。この段階では『V-MSV』で描かれていた右肩と左脚の「122」が描かれていないのが特徴。[[イルルヤンカシュ宇宙要塞]]攻略戦での要塞内部にて、息子であり[[クロスボーン・バンガード]]の兵士となっていたシュテイン・バニィール ([[シュン・タチバナ]])の乗る金色の[[ベルガ・ギロス]]と交戦。自ら囮になる事で作戦を成功に導いたが、自身はシュテインの攻撃を敢えて受け機体は大破。崩壊する要塞から息子を脱出させた後、カムナと共に運命を共にした。<br/>なお、量産機であるジャベリンとは機体形状が異なるため本来であれば重量などに差異があるはずなのだが、機体解説におけるスペック表はジャベリンの物がそのまま記されている。
+
:[[機動戦士ガンダム クライマックスU.C.|原作ゲーム]]には登場しなかったが、コミカライズ版の本作にて[[カムナ・タチバナ]]の生涯最後の搭乗機として登場。この段階では『V-MSV』で描かれていた右肩と左脚の「122」が描かれていないのが特徴。[[イルルヤンカシュ要塞]]攻略戦での要塞内部にて、息子であり[[クロスボーン・バンガード]]の兵士となっていたシュテイン・バニィール ([[シュン・タチバナ]])の乗る金色の[[ベルガ・ギロス]]と交戦。自ら囮になる事で作戦を成功に導いたが、自身はシュテインの攻撃を敢えて受け機体は大破。崩壊する要塞から息子を脱出させた後、カムナと共に運命を共にした。<br/>なお、量産機であるジャベリンとは機体形状が異なるため本来であれば重量などに差異があるはずなのだが、機体解説におけるスペック表はジャベリンの物がそのまま記されている。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==

2024年12月2日 (月) 17:48時点における最新版

プロトタイプジャベリン
外国語表記 Prototype Javelin
登場作品
デザイナー 大河原邦男
テンプレートを表示
スペック
分類 試作型モビルスーツ
生産形態 試作機
型式番号 RGM-122
主動力 熱核融合炉
開発組織 アナハイム・エレクトロニクス社
所属 地球連邦軍
主なパイロット カムナ・タチバナ
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

アナハイム・エレクトロニクス社が開発した試作型モビルスーツで、ジャベリンのプロトタイプにあたる機体。機体カラーはカナリアイエローに塗装されている。

先に完成したジェムズガンをベースに開発されており、宇宙用モビルスーツのデータ収集を目的とした機体である。ジェムズガンの機体をベースにジャベリン用の試作パーツを組み合わせて調整が施されており、胸部ダクトやサイドアーマーなどはジェムズガンの物と同じとなっている。RGM系列機の特徴的なゴーグルバイザーは装着されておらず、内部のデュアルセンサーが剥き出しとなっている。また、制式採用機に装備されているジャベリン・ユニットはこの時点では装備されていない。

ジャベリンの正式承認後は右肩に「122」のナンバーが刻印された。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

機動戦士Vガンダム ニューモビルスーツバリエーション
出典元。ジャベリンのカラーバリエーションや系列機と共に掲載された。
機動戦士ガンダム クライマックスU.C. 紡がれし血統
原作ゲームには登場しなかったが、コミカライズ版の本作にてカムナ・タチバナの生涯最後の搭乗機として登場。この段階では『V-MSV』で描かれていた右肩と左脚の「122」が描かれていないのが特徴。イルルヤンカシュ要塞攻略戦での要塞内部にて、息子でありクロスボーン・バンガードの兵士となっていたシュテイン・バニィール (シュン・タチバナ)の乗る金色のベルガ・ギロスと交戦。自ら囮になる事で作戦を成功に導いたが、自身はシュテインの攻撃を敢えて受け機体は大破。崩壊する要塞から息子を脱出させた後、カムナと共に運命を共にした。
なお、量産機であるジャベリンとは機体形状が異なるため本来であれば重量などに差異があるはずなのだが、機体解説におけるスペック表はジャベリンの物がそのまま記されている。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

バルカン砲
頭部に左右一対2門内蔵されている機関砲。
ビーム・ライフル
本機開発と同時に新規開発されたビーム・ライフル。ジェムズガンのライフルより大型で出力も向上している。
ビーム・サーベル
サイドアーマーに2基収納されている近接武装。
ビーム・シールド
左腕部に装備されている防御兵装。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

ジェムズガン
ベース機。
ジャベリン
本機を経て生産された量産型。生産当初の初期型の時点で機体名の由来であるジャベリン・ユニットが標準装備化されている。

リンク[編集 | ソースを編集]