「ガンダム試作3号機」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場メカ概要 |
+ | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | ||
+ | | 外国語表記 = GUNDAM GP03<br/>DENDROBIUM | ||
+ | | 登場作品 = | ||
+ | *[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] | ||
+ | *[[GUNDAM EVOLVE]] | ||
+ | *[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]] | ||
+ | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | ||
+ | | デザイナー = カトキハジメ | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | タイトル = スペック | |
− | + | | コードネーム = デンドロビウム | |
− | + | | 分類 = 拠点防衛用試作型[[モビルスーツ]] | |
− | + | | 型式番号 = RX-78GP03 | |
− | + | | 頭頂高 = | |
− | + | | 全長 = 140.0m<br/>73.0m(メガ・ビーム砲を除く本体側) | |
− | + | | 全高 = 38.5m | |
− | + | | 全幅 = 62.0m | |
− | + | | 本体重量 = 226.4t | |
− | + | | 全備重量 = 453.1t | |
− | + | | 主動力 = [[熱核融合炉]] | |
− | + | | ジェネレーター出力 = 38,900kW | |
− | + | | スラスター総推力 = 2,265,000kg (377,500Kg×6) | |
+ | | 装甲材質 = [[ルナ・チタニウム合金]] | ||
+ | | センサー有効半径 = | ||
+ | | 内蔵機体 = [[ガンダム試作3号機ステイメン]] | ||
+ | | 開発組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]] | ||
+ | | 開発拠点 = [[ラビアンローズ]] | ||
+ | | 所属 = | ||
+ | | 所属組織 = [[アナハイム・エレクトロニクス社]] ⇒ [[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] | ||
+ | | 所属部隊 = [[アルビオン隊]](奪取に近い形で受領) | ||
+ | | 母艦 = | ||
+ | | 主なパイロット = [[コウ・ウラキ]]<br/>[[デフラ・カー]] (EVOLVE)<br/>[[ケリィ・レズナー]] (REBELLION) | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | [[ガンダム開発計画]] | + | [[ガンダム開発計画]]によって製造された3機のガンダムの内の1機。GP03S、コードネーム「ステイメン」と呼ばれるMS型のコアと、「オーキス」と呼ばれるアームドベースから構成され、全体で「デンドロビウム」の名を持つ。 |
− | |||
− | |||
− | + | [[MA]]の圧倒的攻撃力と[[MS]]の高い汎用性を併せ持つ機動兵器の開発という、他の2機のガンダムとは異なるコンセプトで設計された、砲身含む全長140mという巨大なガンダム。元々は宇宙空間における拠点防衛任務用に開発された。 | |
+ | |||
+ | 明示的に[[MA]]であるとの表記が無く、モジュールの追加という視点から見ればステイメンを核とする[[MS]]と見なせるが、これがMSであると言われて納得するかどうかは別問題である。 | ||
+ | |||
+ | 記録こそ抹消されたものの、連邦製MSとしては全天周囲モニターを搭載している。[[ガンダムNT-1]]にも同様の機構が搭載されていたが、全体を見渡すことができない不完全なモニターだった。本機体の過剰な性能と劣悪な操縦性から連邦製MSで同様のコンセプトを持ったMSは開発されなかった。一方搭載されたOSは改良され、後の第3世代MSに採用されている。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
<!-- :作品名:説明 --> | <!-- :作品名:説明 --> | ||
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] | ;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] | ||
− | : | + | :第11話で初登場。メインパイロットは[[コウ・ウラキ]]少尉。原作終盤で[[アナベル・ガトー|ガトー]]の駆る巨大[[MA]]「[[ノイエ・ジール]]」との死闘を演じた。 |
;[[GUNDAM EVOLVE]] | ;[[GUNDAM EVOLVE]] | ||
:『EVOLVE 4』でテストパイロットの[[デフラ・カー]]が搭乗。ラビアンローズを襲撃するジオン残党軍を圧倒的火力で殲滅するものの… | :『EVOLVE 4』でテストパイロットの[[デフラ・カー]]が搭乗。ラビアンローズを襲撃するジオン残党軍を圧倒的火力で殲滅するものの… | ||
33行目: | 55行目: | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
− | |||
=== 特殊機能 === | === 特殊機能 === | ||
;[[Iフィールド|Iフィールド・ジェネレーター]] | ;[[Iフィールド|Iフィールド・ジェネレーター]] | ||
67行目: | 88行目: | ||
;対[[ガーベラ・テトラ]] | ;対[[ガーベラ・テトラ]] | ||
: | : | ||
+ | |||
+ | == 余談 == | ||
+ | *本機の決定稿はカトキハジメ氏によるものだが、河森正治氏による準備稿も存在しており、ガンダムを中心に巨大な四肢を取り付けたような外見を持っている。例えるなら、『スーパーロボット大戦』シリーズに登場する「ヒュッケバインボクサー」がそれに近い。この画稿は2019年5月~6月開催の河森正治EXPOで初公開された。 | ||
+ | **[https://www.satelight-store.com/products/detail.php?product_id=254 河森正治EXPOのポストカード販売ページ] | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
79行目: | 104行目: | ||
;[[ガンダムTR-6[クインリィ]]]、[[ガンダムTR-6[インレ]]] | ;[[ガンダムTR-6[クインリィ]]]、[[ガンダムTR-6[インレ]]] | ||
:本機のコンセプトを引き継いでいる。 | :本機のコンセプトを引き継いでいる。 | ||
+ | ;[[Sガンダム ディープ・ストライカー]] | ||
+ | :本機のデザインのモチーフとなった機体。 | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
− | + | === [[ガンプラ]] === | |
− | + | <amazon>B00030EU6C</amazon> | |
− | + | <amazon>B00030EU9Y</amazon> | |
+ | |||
+ | === フィギュア === | ||
+ | <amazon>B000JCE7TO</amazon> | ||
+ | |||
+ | == 資料リンク == | ||
+ | *[http://www.gundam0083.net/machine/10.html 『機動戦士ガンダム0083』公式サイト:デンドロビウム] | ||
== リンク == | == リンク == | ||
*[[登場メカ]] | *[[登場メカ]] | ||
+ | |||
+ | <!-- == 脚注 == --> | ||
+ | <!-- <references /> --> | ||
+ | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
+ | {{DEFAULTSORT:かんたむしさく3こうき}} | ||
+ | [[Category:登場メカか行]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]] | ||
+ | [[Category:GUNDAM EVOLVE]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム0083 REBELLION]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2019年6月26日 (水) 22:33時点における版
ガンダム試作3号機 | |
---|---|
外国語表記 |
GUNDAM GP03 DENDROBIUM |
登場作品 | |
デザイナー | カトキハジメ |
スペック | |
---|---|
コードネーム | デンドロビウム |
分類 | 拠点防衛用試作型モビルスーツ |
型式番号 | RX-78GP03 |
全長 |
140.0m 73.0m(メガ・ビーム砲を除く本体側) |
全高 | 38.5m |
全幅 | 62.0m |
本体重量 | 226.4t |
全備重量 | 453.1t |
主動力 | 熱核融合炉 |
ジェネレーター出力 | 38,900kW |
スラスター総推力 | 2,265,000kg (377,500Kg×6) |
装甲材質 | ルナ・チタニウム合金 |
内蔵機体 | ガンダム試作3号機ステイメン |
開発組織 | アナハイム・エレクトロニクス社 |
開発拠点 | ラビアンローズ |
所属組織 | アナハイム・エレクトロニクス社 ⇒ 地球連邦軍 |
所属部隊 | アルビオン隊(奪取に近い形で受領) |
主なパイロット |
コウ・ウラキ デフラ・カー (EVOLVE) ケリィ・レズナー (REBELLION) |
概要
ガンダム開発計画によって製造された3機のガンダムの内の1機。GP03S、コードネーム「ステイメン」と呼ばれるMS型のコアと、「オーキス」と呼ばれるアームドベースから構成され、全体で「デンドロビウム」の名を持つ。
MAの圧倒的攻撃力とMSの高い汎用性を併せ持つ機動兵器の開発という、他の2機のガンダムとは異なるコンセプトで設計された、砲身含む全長140mという巨大なガンダム。元々は宇宙空間における拠点防衛任務用に開発された。
明示的にMAであるとの表記が無く、モジュールの追加という視点から見ればステイメンを核とするMSと見なせるが、これがMSであると言われて納得するかどうかは別問題である。
記録こそ抹消されたものの、連邦製MSとしては全天周囲モニターを搭載している。ガンダムNT-1にも同様の機構が搭載されていたが、全体を見渡すことができない不完全なモニターだった。本機体の過剰な性能と劣悪な操縦性から連邦製MSで同様のコンセプトを持ったMSは開発されなかった。一方搭載されたOSは改良され、後の第3世代MSに採用されている。
登場作品と操縦者
- 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
- 第11話で初登場。メインパイロットはコウ・ウラキ少尉。原作終盤でガトーの駆る巨大MA「ノイエ・ジール」との死闘を演じた。
- GUNDAM EVOLVE
- 『EVOLVE 4』でテストパイロットのデフラ・カーが搭乗。ラビアンローズを襲撃するジオン残党軍を圧倒的火力で殲滅するものの…
- 機動戦士ガンダム0083 REBELLION
- ケリィ・レズナーがオーキスに搭乗している。
装備・機能
特殊機能
- Iフィールド・ジェネレーター
- オーキス部の左側に装備されたビームバリアー発生装置。対決したノイエ・ジールはビーム兵器主体だったため、序盤は3号機が戦いを優位に進めた。
- 分離
- ステイメンとオーキスに分離可能。
武装・必殺攻撃
- メガ・ビーム砲
- オーキス部の右側に装備された全長90mのビーム砲で、サポートアームで射角を調整する。
- クローアーム
- オーキスの下部に2基装備された大型のクローアーム。並のMSを握り潰すほどのサイズがある。
- 大型ビーム・サーベル
- クローアームに内蔵されている、対艦用の高出力ビームソード。ムサイ級ペールギュントのブリッジを寸断した。
- マイクロミサイルコンテナ
- 三角柱状のコンテナに1面当たり36発、合計108発の小型ミサイルが内蔵されており、コンテナ射出後に小型ミサイルを乱射して敵MS集団を殲滅する。
- 大型集束ミサイルセット
- 束ねられた3発のミサイルで、発射後に分離してそれぞれの目標を追尾する。本来は対艦戦用の兵器と思われる。
- 爆導索
- コンテナ内から爆薬を結んだワイヤーを発射して敵に絡める。シーマ艦隊のムサイ級を一撃で撃沈した武器。
- ビーム・ライフル
- 基本武装で、コンテナからステイメンのサポートアームで引き出して使用する。しかし、大柄な機体で相手に当てるのは困難。
- ビーム・ジュッテ
- 銃身部に備えられた緊急防御用の小型ビーム・サーベル。古代日本の道具「十手」に由来する防御兵装であり、敵の近接攻撃を受け止める際に使用される。
- フォールディング・バズーカ
- コンテナからステイメンのサポートアームで引き出して使う折りたたみ式のバズーカ。
- ハイパー・バズーカ
- ジム改などが使用するバズーカ。後期オープニングでステイメンがコンテナから取り出している。
対決・名場面
余談
- 本機の決定稿はカトキハジメ氏によるものだが、河森正治氏による準備稿も存在しており、ガンダムを中心に巨大な四肢を取り付けたような外見を持っている。例えるなら、『スーパーロボット大戦』シリーズに登場する「ヒュッケバインボクサー」がそれに近い。この画稿は2019年5月~6月開催の河森正治EXPOで初公開された。
関連機体
- ガンダム試作3号機ステイメン
- 試作3号機のコアユニット。
- ガンダム試作3号機 トライアルプラン
- 試作段階における試作3号機。
- ガンダム試作3号機ステイメン&ウェポンシステム
- ステイメンにコンテナユニットとオーキスの武装を搭載させた、簡易型デンドロビウム。
- ガンダム試作0号機、試作1号機、試作2号機、試作4号機
- 他のGPシリーズの機体。
- ガンダムTR-6[クインリィ]、ガンダムTR-6[インレ]
- 本機のコンセプトを引き継いでいる。
- Sガンダム ディープ・ストライカー
- 本機のデザインのモチーフとなった機体。
商品情報
ガンプラ
フィギュア