「リディ・マーセナス」の版間の差分
(→迷台詞: ガンダム無双についてを増やしました) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
106行目: | 106行目: | ||
<!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 --> | <!-- 長すぎないよう、原作の一連の会話全てを引用するなどは控えてください。 --> | ||
=== 機動戦士ガンダムUC === | === 機動戦士ガンダムUC === | ||
− | ; | + | ;「君の顔、どこかで見た覚えが……」<br/>「そうだ!女優のナツメ・スワンソン!似てるって言われない?」 |
:ネェル・アーガマ艦内で、保護したオードリーを訝しげに見つめながら。オードリー(ミネバ)は自分の正体を悟られたと思い、俯いてごまかそうとするが……。後半はパッと明るい笑顔になって。彼一流のジョーク(あるいは女の子の口説き方)なのだろうが、相手とタイミングが悪かった。オードリーからは「芸能界のことは疎いから……」とかわされてしまい、残念そうに「あ、そう……」と呟いた。 | :ネェル・アーガマ艦内で、保護したオードリーを訝しげに見つめながら。オードリー(ミネバ)は自分の正体を悟られたと思い、俯いてごまかそうとするが……。後半はパッと明るい笑顔になって。彼一流のジョーク(あるいは女の子の口説き方)なのだろうが、相手とタイミングが悪かった。オードリーからは「芸能界のことは疎いから……」とかわされてしまい、残念そうに「あ、そう……」と呟いた。 | ||
;「殺し文句だな…これじゃ、勝ち目がない…」 | ;「殺し文句だな…これじゃ、勝ち目がない…」 | ||
130行目: | 130行目: | ||
:『真・ガンダム無双』より。バナージ(とオードリー)が親バカ爆発のドズルに襲われたミッションが発生した後、リディがドズルに加勢した時の会話。 | :『真・ガンダム無双』より。バナージ(とオードリー)が親バカ爆発のドズルに襲われたミッションが発生した後、リディがドズルに加勢した時の会話。 | ||
:ギャグイベントで原作後半の叫びが登場とは、シリアス一遍の原作よりはマシかもしれないが……。ちなみに、あの叫びはDLCシナリオ「虹の彼方に」でも使用する。 | :ギャグイベントで原作後半の叫びが登場とは、シリアス一遍の原作よりはマシかもしれないが……。ちなみに、あの叫びはDLCシナリオ「虹の彼方に」でも使用する。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
;「なんだ、これ 変形しないのか?」 | ;「なんだ、これ 変形しないのか?」 | ||
− | : | + | :『真・ガンダム無双』より、[[百式]]に乗って出撃するときの台詞。系列機なので似てはいるものの、残念ながら変形は無し。[[デルタガンダム|当初の設計]]であれば確かに変形はするが。 |
− | |||
− | |||
;ギンガナム「闘争本能が足りんなぁ~っ!!」<br>リディ「えっ!? あっ、すみません……」 | ;ギンガナム「闘争本能が足りんなぁ~っ!!」<br>リディ「えっ!? あっ、すみません……」 | ||
− | : | + | :『真・ガンダム無双』より、ギンガナムとのコンビネーションバーストで掛け合う台詞。唐突に説教を食らったとはいえ、思わず敬語で謝ってしまうリディだった。 |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
== 搭乗機体・関連機体 == | == 搭乗機体・関連機体 == |
2020年5月29日 (金) 19:17時点における版
リディ・マーセナス | |
---|---|
外国語表記 | Riddhe Marcenas |
登場作品 | |
声優 | 浪川大輔 |
プロフィール | |
---|---|
種族 | 人間 |
性別 | 男性 |
年齢 | 23歳 |
職業 | MSパイロット |
所属組織 | 地球連邦軍 |
所属部隊 | ロンド・ベル ⇒ ゼネラル・レビル |
階級 | 少尉 ⇒ 中尉 |
主な搭乗機 |
概要
『機動戦士ガンダムUC』のもう一人の主人公とも言うべき役柄であり、主人公であるバナージと対照的な存在として描かれている。初代連邦大統領であったリカルド・マーセナスの子孫に当たり、代々政治家を輩出してきた名家であるマーセナス家の生まれで、彼自身それを疎ましく思い、父親であるローナン・マーセナスとは折り合いが悪くマーセナス家には頼らずに自分の実力で名を上げる為に家を飛び出して連邦軍に入隊しMSパイロットとなる。
軍に入った後もマーセナス家のお坊ちゃんと言う肩書が付いて回る事にうんざりしていたが、自分自身も無意識の内に自分を特別視していた事を後にブライトに指摘されている。MSのパイロットよりも航空機のパイロットに憧れを持っており、複翼機の飛行機プラモ(小説版UC)またはミニチュア(アニメ版UC)をお守りとして身に着けている(小説版では左腕、OVA版では手首)。
パイロットとしての技量は抜群であり、家柄も申し分なく、ちょっとした気配りもでき、さらにハンサムという非の打ち所がない。責任感が強く大変生真面目。物語序盤では完全無欠のパーフェクトな人物であったが、バナージ・リンクス、オードリー・バーンと出会い、また「ラプラスの箱」の正体を知ったことで精神的に不安定になってしまう。
所属するネェル・アーガマがラプラスの箱を巡る戦いに関わり、戦いを終わらせる為にミネバと共にマーセナス家の力を借りようと地球に降りて父を頼るも「ラプラスの箱」の真実や箱の中身を隠す為やビスト一族とマーセナス家が深くかかわっていた事を知り、絶望し罪悪感の救いをオードリーに求めたが、彼女はこれを拒否。また、常に彼女の傍で付き従い、ニュータイプとして覚醒しはじめたバナージを恋敵として、またマーセナス家の人間として強く憎悪する。
その後はユニコーンガンダムに対抗するために、同系機であるバンシィに搭乗。UC計画の体現者として、ジオニズムの象徴たるニュータイプのバナージ・リンクスを、そして地球連邦の暗部であるラプラスの箱を破壊し、ビスト一族の血を継ぐバナージとマーセナス家の血を継ぐ自分を殺す事で箱に関わる全てを終わらせて、箱の呪いから世界を解放する為に戦場へと赴いた。
バナージもそうであったように「システムに取り込まれている」リディには説得が通じず、やむなくマリーダ・クルスがクシャトリヤで出撃し、サイコフレームの共振によって誤解を解こうとするも、直前で失敗。逆に憎悪を倍加させたリディはビームマグナムでクシャトリヤのコクピットを打ち抜いてしまう。死の瞬間のマリーダと通じ合ったことで凄まじい罪悪感と、彼女を失った人々の悲しみを共感してしまい、塗炭の苦しみを味わうも、ロンド・ベルのクルー達の暖かい言葉に本来の自己を取り戻す。
バナージ・リンクスの駆るユニコーンガンダムと、フル・フロンタルの搭乗するネオ・ジオングによるラプラスの箱をめぐる激闘に割って入り、さらにはラプラスの箱ごとすべてを闇に葬ろうとした地球連邦のコロニーレーザーをバナージとともにサイコ・フィールドを展開し、身を挺してこれを守った。光の奔流の中で、複翼機の幻影を見た彼の心の変化を感じ取ったかのように、バンシィのサイコフレームは黄金の光から、ユニコーンガンダムと同じエメラルドグリーンの輝きへと変化している。
嫉妬や憎悪といった「分かり合えない人類」の塊のような描かれ方をしているため、またマリーダ・クルスの命を奪ったことから大変に嫌われている損なキャラクターであるが、犯した罪の大きさと、それを悔い、償おうとすることで、彼もまた「誤解なく分かり合える人」としての革新を遂げた。これは「誰でもニュータイプになれる」ということを示唆しており、ガンダムUCの「可能性」というキーワードの体現者として非常に大きな役割を、ある意味ではバナージ以上に担ってると言えよう。
なお、この戦いが終わった後、初のニュータイプとして地球連邦政府へ閣僚として参画したことが公式に語られている。100年の長い長い時間を経て、宇宙世紀憲章に込められた「願い」が実現したことになる。
登場作品と役柄
- 機動戦士ガンダムUC
- 初登場作品。
- 機動戦士ガンダムUC バンデシネ
- 立ち回りはOVA版UCと概ね一緒。
- 獅子の帰還
- 主人公として登場。
人間関係
家族
- ローナン・マーセナス
- 父。折り合いが悪かったが、ローナンの方からは父親として深い愛情を向けられていた。
- シンシア・マーセナス
- 姉。
主要人物
- ミネバ・ラオ・ザビ
- デルタプラスで共に地上に降りるも、自宅で軟禁生活を強いる事になってしまう。更に父から明かされた箱の秘密に苦しみながらも彼女を守ろうとするが………
- バナージ・リンクス
- インダストリアル7で合流したユニコーンガンダムのパイロット。当初は「男」と見込まれた事もあって一目置いていたが、ラプラスの箱の秘密を知ってからはビスト家の嫡子でもあった彼に敵愾心を抱くようになる。
ネェル・アーガマ組
- ミヒロ・オイワッケン
- ネェル・アーガマのオペレーター。原作小説では出撃の際に冗談半分でデートに誘った。
- オットー・ミタス
- ネェル・アーガマの艦長
- ノーム・バシリコック
- ネェル・アーガマのMS隊隊長。
ラー・カイラム組
- ナイジェル・ギャレット
- ワッツ・ステップニー
- ダリル・マッギネス
- ブライト・ノア
- ラー・カイラムの艦長。着任の時に無意識化で自分を特別扱いしていると言う事を看破する。
ビスト財団
袖付き
名台詞
機動戦士ガンダムUC
- 「君の顔、どこかで見た覚えが……」
「そうだ!女優のナツメ・スワンソン!似てるって言われない?」 - ネェル・アーガマ艦内で、保護したオードリーを訝しげに見つめながら。オードリー(ミネバ)は自分の正体を悟られたと思い、俯いてごまかそうとするが……。後半はパッと明るい笑顔になって。彼一流のジョーク(あるいは女の子の口説き方)なのだろうが、相手とタイミングが悪かった。オードリーからは「芸能界のことは疎いから……」とかわされてしまい、残念そうに「あ、そう……」と呟いた。
- 「殺し文句だな…これじゃ、勝ち目がない…」
- バナージとのやり取りで、「男と見込んだ」とミネバを託される。その信頼に応えるべく、リディはミネバを地球に送り届ける。
- 「『可能性』に殺されるぞ!そんなもの…棄てちまえ!!」
- バナージの必死の説得も聞き入れず、攻撃態勢にはいったロニの乗るシャンブロを撃墜しようと突撃をかけた際に。他者と(たとえ敵同士であっても)『誤解なく分かり合う』という『可能性』を持ったニュータイプではあるが、だからこそ『分かり合えるかもしれない可能性』が戦場では命取りになってしまう。それを端的に表したセリフ。『可能性』は機動戦士ガンダムUCのキーワードのひとつであるが、それが実らない悲しいケースである。
- 「宇宙世紀を始めたご先祖は、増えすぎた人間をただ宇宙(そら)に捨てたわけじゃなかった。遠い未来にかすかな希望を抱いて、できる限りの祈りと一緒に送り出した。そいつを呪いにしちまうか、可能性にできるか……それは……」
- これこそがラプラスの箱=宇宙世紀憲章に込められた『願い』の真の姿。
- 「父親ってのは、いつも一言足りないのさ。その分は、子供が自分で埋め合わせなくちゃならない」
- 父親ローナン・マーセナスと、マーセナス家へのわだかまりが解消できたことが伺える。
- 「俺たちも行こう……バナージ。お前の役目は終わった。『ラプラスの箱』は開かれたんだ。艦に戻ってゆっくり休め……お前はまだ、生まれたばかりなんだから」
- 真のニュータイプ、すなわち「誤解なく分かり合える人類」という「可能性」として「生まれた」バナージへ。
- 「これが完成されたニュータイプ…… そそかっしいんだよ、お前は! 誰もそんな結果は求めちゃいない。可能性があれば、それでいいんだ! 俺もお前も、まだこの世界でやることが沢山あるはずだろう! 必ず、連れ戻してやる! バンシィ!」
- 完成した「真のニュータイプ」として覚醒しユニコーンガンダムと融合し、「可能性」という『神』になったバナージ。しかし、そこにバナージとしての意思はなくなっていた。リディはそんなバナージを否定し、『人間』のバナージを取り戻すべく、説得する。
- 「そんなんでミネバが抱けるのかよ! オードリーを盗っちまうぞ、バナージ!」
- バナージを取り戻すための説得の最後の台詞。この台詞の直後、バナージは帰って来た。
- 「親が子の生き方を決める権利はない! 子は自分で自分の生き道を決めていくもんだ!」
- 『真・ガンダム無双』オリジナルシナリオ「空中の救出作戦!」の最終戦シナリオパートにより。オードリーを救出し、ジオン側の騒動首謀者が倒され、それでも「ミネバを泣かす奴を叩く」ために地球侵攻をやめないドズルに対しての非難。
- 後述の迷台詞(ボイス付き)の方は印象的かもしれないが、この事態と家庭事情に関してはリディの方が適任のなだめ役だと言える(この会話に参加した仲間はバナージとジュドーだけ)。
迷台詞
- リディ「お父様! 自分が援護します!」
ドズル「なんだ、貴様はぁ! 俺はお前にお父様などと呼ばれる筋合いは…」
リディ「バナァジィィィ!!!」 - 『真・ガンダム無双』より。バナージ(とオードリー)が親バカ爆発のドズルに襲われたミッションが発生した後、リディがドズルに加勢した時の会話。
- ギャグイベントで原作後半の叫びが登場とは、シリアス一遍の原作よりはマシかもしれないが……。ちなみに、あの叫びはDLCシナリオ「虹の彼方に」でも使用する。
- 「なんだ、これ 変形しないのか?」
- 『真・ガンダム無双』より、百式に乗って出撃するときの台詞。系列機なので似てはいるものの、残念ながら変形は無し。当初の設計であれば確かに変形はするが。
- ギンガナム「闘争本能が足りんなぁ~っ!!」
リディ「えっ!? あっ、すみません……」 - 『真・ガンダム無双』より、ギンガナムとのコンビネーションバーストで掛け合う台詞。唐突に説教を食らったとはいえ、思わず敬語で謝ってしまうリディだった。
搭乗機体・関連機体
- リゼル
- 最初の搭乗機。
- デルタプラス
- ネェル・アーガマに補充された時から搭乗。
- バンシィ
- 原作小説版『UC』でマリーダが降りた機体に搭乗。
- バンシィ・ノルン
- OVA版『UC』ではバンシィの代わりに換装形態であるこちらに搭乗。
- リゼル ディフェンサーbユニット
- 『バンデシネ』における最初の搭乗機。
- バイアラン・カスタム2号機 (バンデシネ版)
- 『バンデシネ』におけるデルタプラスの次の搭乗機。
- リゼル (隊長機) ディフェンサーaユニット
- 『獅子の帰還』での搭乗機。