アヘッド強行偵察型

提供: ガンダムWiki
2025年1月1日 (水) 12:52時点におけるB B (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
アヘッド強行偵察型
外国語表記 Ahead Forcing Scout Type
登場作品 機動戦士ガンダム00V
デザイナー 寺岡賢司
テンプレートを表示
スペック
通称 ロングテール
分類 強行偵察型モビルスーツ
生産形態 量産機
型式番号 GNX-704T/FS
頭頂高 20.6m
総重量 99.7t
装備重量 28.6t
主動力 GNドライヴ[Τ]
装甲材質 Eカーボン
開発組織 アロウズ
所属 地球連邦平和維持軍
主なパイロット エイミー・ジンバリスト
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

アヘッドをベースに艦船を使わず単独での長距離・長時間活動を可能としたバリエーション機。通称は「ロングテール」。

アヘッドに搭載されたGNドライヴ[Τ]には稼働限界時間が存在するため、稼働時間を引き延ばすために一定量の粒子を長時間に渡って生産し続けるように調整され、胸部の大型バッテリーと腰背部の複合タンクが新たに搭載されている。結果、本機は単独で補給なしに一週間近い活動が可能となった。その反面、通常機体のような瞬発的に大量の粒子を消費するためには、コンデンサー内に蓄えられた粒子を消費する必要があり、その運用には制限がかかっている。

頭部には索敵能力を強化する複合センサーユニットが追加された他、背部には増設GNバーニアが追加された。さらに大型のGNビームキャノンが追加されており、使用するタイミングを図る必要はあるものの火力も向上した。

約一週間の任務となるためパイロットへの配慮もなされており、コクピットの予備スペースの追加により多少は体を伸ばすことが可能で、体調維持のため特殊なナノマシンも投与される。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダム00V
出典元。パイロットはエイミー・ジンバリスト。対ソレスタルビーイング専門の偵察部隊に配備されており、アステロイドに偽装していた基地を破壊している。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

特殊機能[編集 | ソースを編集]

センサーユニット
頭部に追加されたセンサーユニット。偵察能力を強化するための装備で、Eセンサーや光学センサーなど複数のセンサーを搭載し、GN粒子散布下でも高い索敵能力を持つ。
複合タンク
腰背部に2基装備された大型タンク。姿勢制御や推進剤として使用される水と、GN粒子を蓄える複合タンクになっている。どちらも長距離航行に欠かせない物である。
増設GNバーニア
後部に装着された大型GNバーニア。少ない粒子で最大の推進力が得られるように設計されている。下部にはマイクロウェーブ受信アンテナが備わっており、発電衛星付近の受信可能エリアでは、ここから電力供給を受けることが可能。

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

GNバルカン
頭部に2門内蔵された小型ビーム砲。本機では頭部に装着されたセンサーユニットが非常に繊細なパーツであることから、その使用が制限されている。
GNビームライフル
アヘッドと同型のビームライフル。側面にはGNコンデンサーが取り付けられている。
GNサブマシンガン
GNビームライフルからバレルとGNコンデンサーを取り外した武装。威力と射程を低下させる代わりに連射性を重視している。
GNビームサーベル
両肩部に計2本収格納されたビームサーベル。
GNビームキャノン
両肩部に2門装備された超大型ビーム砲。MS用としては最大クラスの18m級で威力も桁違いに大きいが、消費する粒子量も非常に大きい。射撃時には推進用に蓄えられたGN粒子を転用するため、場合によっては稼働不能となる恐れがある。
GNシールド
腕部に装備されるアヘッド用のシールド。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

アヘッド
ベース機。本機のデータからブースターユニットが開発された。

商品情報[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]