「グフ飛行試験型」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== MS-07H グフ飛行試験型(Gouf Flight Test Type) ==
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[MSV]][[機動戦士Ζガンダム]]
+
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
*デザイナー:大河原邦男
+
| 外国語表記 = Gouf Flight Test Type
*分類:陸戦用試作型[[モビルスーツ]]
+
| 登場作品 =  
*装甲材質:超硬スチール合金
+
*[[MSV]]
*頭頂高:18.8m
+
*[[機動戦士Ζガンダム]]
*全高:19.3m
+
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
*本体重量:63.9t
+
| デザイナー = 大河原邦男
*全備重量:76.6t
+
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
*主動力:[[熱核融合炉]]
+
 
*出力:1,034kW
+
{{登場メカ概要
*推力:50,875kW
+
| タイトル = スペック
*センサー有効半径:3,600m
+
| 分類 = 陸戦用試作型[[モビルスーツ]]
*開発組織:[[ジオニック社]]
+
| 型式番号 = MS-07H
*所属:[[ジオン公国軍]][[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
+
| 頭頂高 = 18.8m
*主なパイロット:[[ビリー・ウォン・ダイク]]、他
+
| 全高 = 19.3m
 +
| 本体重量 = 63.9t
 +
| 全備重量 = 76.6t
 +
| 主動力 = [[熱核融合炉]]
 +
| ジェネレーター出力 = 1,034kW
 +
| スラスター総推力 = 50,875kW
 +
| 装甲材質 = [[超硬スチール合金]]
 +
| センサー有効半径 = 3,600m
 +
| 開発組織 = [[ジオニック社]]
 +
| 所属 = [[ジオン公国軍]]<br/>[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]
 +
| 所属組織 =
 +
| 所属部隊 =
 +
| 母艦 =
 +
| 主なパイロット = [[ビリー・ウォン・ダイク]]、他
 +
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
<!-- 本文はここから -->
+
[[グフ]]をベースに飛行することを目的として開発された機体。
[[グフ]]をベースに飛行することを目的として開発された機体。その飛行方法は熱核ロケット・エンジンによる大推力によって、強引に飛翔するものであった。3機の[[プロトタイプグフ]]と1機の[[先行量産型グフ]]から開発され、テストが行われた。テストの後は燃料増加のためのドロップタンクが追加されたH-2型となっている。問題点が多かったため[[ドダイYS]]を利用するプランに譲ることとなった。
+
 
 +
その飛行方法は熱核ロケット・エンジンによる大推力によって、強引に飛翔するものであった。3機の[[プロトタイプグフ]]と1機の[[先行量産型グフ]]から開発され、テストが行われた。テストの後は燃料増加のためのドロップタンクが追加されたH-2型となっている。問題点が多かったため[[ドダイYS]]を利用するプランに譲ることとなった。
 +
 
 +
[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]]に接収された本機は脚部が熱核ジェット・エンジンに換装され運用されている。
  
地球連邦軍に接収された本機は脚部が熱核ジェット・エンジンに換装され運用されている。
 
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- ;[[作品名]]:説明 -->
 
 
;[[MSV]]
 
;[[MSV]]
 
:出典作品。
 
:出典作品。
35行目: 50行目:
 
:両腕部のマニュピレーター先端に内蔵されている。後継機の[[グフフライトタイプ]]ではオミットされ、着脱式の3連装35mmガトリング砲に置き換えられた。
 
:両腕部のマニュピレーター先端に内蔵されている。後継機の[[グフフライトタイプ]]ではオミットされ、着脱式の3連装35mmガトリング砲に置き換えられた。
 
;180mmロケット砲
 
;180mmロケット砲
:脚部に左右2門ずつ搭載。やはりフライトタイプでは撤廃。フィンガーバルカンと異なり代替武装もない。
+
:脚部に左右2門ずつ搭載。こちらもフライトタイプでは撤廃。フィンガーバルカンと異なり代替武装もない。
 
;ジャイアント・バズ
 
;ジャイアント・バズ
 
:[[ドム]]が主に装備している大口径バズーカ。地球連邦軍の機体が装備している。
 
:[[ドム]]が主に装備している大口径バズーカ。地球連邦軍の機体が装備している。
44行目: 59行目:
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
 
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
;[[プロトタイプグフ]][[先行量産型グフ]]
+
;[[プロトタイプグフ]] / [[先行量産型グフ]]
 
:原型機。
 
:原型機。
 
;[[グフ飛行型]]
 
;[[グフ飛行型]]
53行目: 68行目:
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 +
=== [[ガンプラ]] ===
 +
;【MSV版】
 
<amazon>B00O4OPRK6</amazon>
 
<amazon>B00O4OPRK6</amazon>
 +
;【Ζ版】
 
<amazon>B001TIH6HC</amazon>
 
<amazon>B001TIH6HC</amazon>
 +
 +
== リンク ==
 +
*[[登場メカ]]
 +
 
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- == 脚注 == -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
+
{{DEFAULTSORT:くふひこうしけんかた}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
== リンク ==
+
[[Category:登場メカか行]]
*[[登場メカ]]
+
[[Category:MSV]]
 +
[[Category:機動戦士Ζガンダム]]
 +
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2019年12月3日 (火) 22:26時点における版

グフ飛行試験型
外国語表記 Gouf Flight Test Type
登場作品
デザイナー 大河原邦男
テンプレートを表示
スペック
分類 陸戦用試作型モビルスーツ
型式番号 MS-07H
頭頂高 18.8m
全高 19.3m
本体重量 63.9t
全備重量 76.6t
主動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 1,034kW
スラスター総推力 50,875kW
装甲材質 超硬スチール合金
センサー有効半径 3,600m
開発組織 ジオニック社
所属 ジオン公国軍
地球連邦軍
主なパイロット ビリー・ウォン・ダイク、他
テンプレートを表示

概要

グフをベースに飛行することを目的として開発された機体。

その飛行方法は熱核ロケット・エンジンによる大推力によって、強引に飛翔するものであった。3機のプロトタイプグフと1機の先行量産型グフから開発され、テストが行われた。テストの後は燃料増加のためのドロップタンクが追加されたH-2型となっている。問題点が多かったためドダイYSを利用するプランに譲ることとなった。

地球連邦軍に接収された本機は脚部が熱核ジェット・エンジンに換装され運用されている。

登場作品と操縦者

MSV
出典作品。
機動戦士Ζガンダム
第12話に登場。ジムIIネモを撃墜しているが、登場した本機も全て撃墜されている。

装備・機能

武装・必殺攻撃

75mm5連装フィンガーバルカン
両腕部のマニュピレーター先端に内蔵されている。後継機のグフフライトタイプではオミットされ、着脱式の3連装35mmガトリング砲に置き換えられた。
180mmロケット砲
脚部に左右2門ずつ搭載。こちらもフライトタイプでは撤廃。フィンガーバルカンと異なり代替武装もない。
ジャイアント・バズ
ドムが主に装備している大口径バズーカ。地球連邦軍の機体が装備している。

対決・名場面

関連機体

プロトタイプグフ / 先行量産型グフ
原型機。
グフ飛行型
先行量産型グフをベースとした本機をさらに改良した機体。
グフフライトタイプ
飛行型を再設計した機体。

商品情報

ガンプラ

【MSV版】

【Ζ版】

リンク