「イリア・パゾム」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→名台詞: 新規) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
7行目: | 7行目: | ||
*その他 | *その他 | ||
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | ||
− | | 声優 = | + | | 声優 = |
− | | デザイナー = | + | *佐脇君枝(テレビ版) |
+ | *津田匠子(Gジェネ) | ||
+ | *新藤みなみ(U.C. ENGAGE) | ||
+ | | デザイナー = | ||
+ | *北爪宏幸(『ΖΖ』) | ||
+ | *虎哉孝征(『ムーン』原作) | ||
+ | *工藤友靖(『UCE』アニメ設定) | ||
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
43行目: | 49行目: | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
<!-- :作品名:解説 --> | <!-- :作品名:解説 --> | ||
+ | ;[[機動戦士ガンダムΖΖ]] | ||
+ | :初出作品。強化人間となったマシュマーの副官として彼と行動を共にした。彼の命令によって隠れジオン派をネオ・ジオンに取り込む等の狡猾さを見せた。ネオ・ジオンの内乱時には[[3D隊]]とともにマシュマーとは別行動を取るが、その後の動向は不明。 | ||
;[[機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像]] | ;[[機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像]] | ||
: | : | ||
;[[機動戦士Ζガンダム Define]] | ;[[機動戦士Ζガンダム Define]] | ||
: | : | ||
− | |||
− | |||
;[[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム]] | ;[[ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム]] | ||
:[[シャア・アズナブル]]率いるネオ・ジオンに身を寄せ、[[レウルーラ]]に座乗しニュータイプ部隊を指揮した。終始真面目な態度を崩さなかった第一次ネオ・ジオン抗争の頃からだいぶ性格が丸くなっており、軟派な態度言動も多い。 | :[[シャア・アズナブル]]率いるネオ・ジオンに身を寄せ、[[レウルーラ]]に座乗しニュータイプ部隊を指揮した。終始真面目な態度を崩さなかった第一次ネオ・ジオン抗争の頃からだいぶ性格が丸くなっており、軟派な態度言動も多い。 | ||
;[[機動戦士ムーンガンダム]] | ;[[機動戦士ムーンガンダム]] | ||
:[[リュース・クランゲル]]率いるネオ・ジオン残党に所属し、彼の副官としてモビルスーツ部隊の指揮を取った。 | :[[リュース・クランゲル]]率いるネオ・ジオン残党に所属し、彼の副官としてモビルスーツ部隊の指揮を取った。 | ||
− | + | ;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] | |
+ | :『ZERO』では担当声優の佐脇氏が引退していたため、後任の津田匠子氏のよる音声が収録された。 | ||
+ | ;[[機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE]] | ||
+ | :『ムーンガンダム』を描いたストーリーイベント「許されざる者」に登場。 | ||
+ | :リリース時から実装されているキャラクターに関しては津田氏のライブラリ音声が流用されていたが(『ムーン』出典のものも含む)、「許されざる者」からは新規に新藤みなみ氏が声を担当している。 | ||
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
;[[ジュドー・アーシタ]] | ;[[ジュドー・アーシタ]] | ||
62行目: | 72行目: | ||
:『ムーン』における上官。彼の副官としてMS部隊の指揮等を担った。 | :『ムーン』における上官。彼の副官としてMS部隊の指揮等を担った。 | ||
== 名台詞 == | == 名台詞 == | ||
− | <!-- :セリフ:説明 --> | + | <!-- :セリフ:説明 --> |
== 搭乗機体・関連機体 == | == 搭乗機体・関連機体 == |
2025年1月27日 (月) 20:54時点における最新版
イリア・パゾム | |
---|---|
外国語表記 | Illia Pazom |
登場作品 | |
声優 |
|
デザイナー |
|
プロフィール | |
---|---|
種族 | 人間 (スペースノイド) |
性別 | 女 |
年齢 | 12歳 (C.D.A.) ⇒ 17歳 (ΖΖ) |
髪色 | ピンク |
職業 | MSパイロット |
所属 | ネオ・ジオン軍→ネオ・ジオン残党 |
階級 |
少尉 (ΖΖ) ⇒ 大尉 (ムーン)/中佐 (ダブルフェイク) 准尉 (Define) |
主な搭乗機 |
|
概要[編集 | ソースを編集]
褐色の肌に派手なメイクと改造軍服という目立つ格好をしたネオ・ジオン軍の女性士官。強化人間となった後のマシュマーの副官だが、その正体は強化により精神が不安定になったマシュマーを監視する役目を担う、ハマーン・カーン直属の親衛隊員である。
自身もニュータイプとしての素養を持ち、ゲルググの改修機であるリゲルグでジュドー・アーシタのΖΖガンダムに渡り合うだけの操縦練度を備えている。
第一次ネオ・ジオン抗争後は残党組織に身を寄せ、部隊指揮官として活躍している。
登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]
- 機動戦士ガンダムΖΖ
- 初出作品。強化人間となったマシュマーの副官として彼と行動を共にした。彼の命令によって隠れジオン派をネオ・ジオンに取り込む等の狡猾さを見せた。ネオ・ジオンの内乱時には3D隊とともにマシュマーとは別行動を取るが、その後の動向は不明。
- 機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像
- 機動戦士Ζガンダム Define
- ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム
- シャア・アズナブル率いるネオ・ジオンに身を寄せ、レウルーラに座乗しニュータイプ部隊を指揮した。終始真面目な態度を崩さなかった第一次ネオ・ジオン抗争の頃からだいぶ性格が丸くなっており、軟派な態度言動も多い。
- 機動戦士ムーンガンダム
- リュース・クランゲル率いるネオ・ジオン残党に所属し、彼の副官としてモビルスーツ部隊の指揮を取った。
- SDガンダム GGENERATIONシリーズ
- 『ZERO』では担当声優の佐脇氏が引退していたため、後任の津田匠子氏のよる音声が収録された。
- 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE
- 『ムーンガンダム』を描いたストーリーイベント「許されざる者」に登場。
- リリース時から実装されているキャラクターに関しては津田氏のライブラリ音声が流用されていたが(『ムーン』出典のものも含む)、「許されざる者」からは新規に新藤みなみ氏が声を担当している。
人間関係[編集 | ソースを編集]
- ジュドー・アーシタ
- 第一次ネオ・ジオン抗争時に交戦。既存の戦術に囚われないその行動に舌を巻き、ニュータイプとして共鳴する様子を見せた。
- マシュマー・セロ
- 『ΖΖ』における上官。強化人間として不安定化した彼の監視役としての役目も担っていた。
- リュース・クランゲル
- 『ムーン』における上官。彼の副官としてMS部隊の指揮等を担った。
名台詞[編集 | ソースを編集]
搭乗機体・関連機体[編集 | ソースを編集]
- リゲルグ
- 『ΖΖ』での搭乗機。元はマシュマーの搭乗機だったが、彼がザクIII改に乗り換えた為、彼女が搭乗する事になった。
- ケンプファー
- 『C.D.A.』及び『Define』での搭乗機。
- 指揮官用ザクIV (イリア・パゾム機) [プリンセス]装備
- 『ムーン』での搭乗機。搭乗者に合わせてカスタマイズが施された専用機。
- レウルーラ
- 『ダブルフェイク』での座乗艦。