「ハンマ・ハンマ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== AMX-103 ハンマ・ハンマ(Hamma-Hamma) == *登場作品:機動戦士ガンダムΖΖ <!-- *デザイナー: --> *分類:試作型[[モビルスー...」) |
|||
13行目: | 13行目: | ||
*推力:258,200kg | *推力:258,200kg | ||
*センサー有効半径:14,200m | *センサー有効半径:14,200m | ||
− | *開発組織:[[ | + | *開発組織:[[ネオ・ジオン]] |
+ | *所属:[[ネオ・ジオン]] | ||
*主なパイロット:[[マシュマー・セロ]] | *主なパイロット:[[マシュマー・セロ]] | ||
+ | == 概要 == | ||
[[アクシズ]]([[ネオ・ジオン]]軍)が開発した宇宙用試作型[[モビルスーツ]]。<br />有線式のサイコミュを装備し、オールレンジ攻撃を一般兵にも行えるようにする予定だったが、一般人に対応したサイコミュの開発が間に合わず、量産化は見送られた。<br />機体全身にスラスターを内臓し高機動力を誇るが、その反面武装の威力は低い。その欠点を補うためのオプション装備として、ジェネレーター内蔵のメガ粒子砲付きシールドを開発した。 | [[アクシズ]]([[ネオ・ジオン]]軍)が開発した宇宙用試作型[[モビルスーツ]]。<br />有線式のサイコミュを装備し、オールレンジ攻撃を一般兵にも行えるようにする予定だったが、一般人に対応したサイコミュの開発が間に合わず、量産化は見送られた。<br />機体全身にスラスターを内臓し高機動力を誇るが、その反面武装の威力は低い。その欠点を補うためのオプション装備として、ジェネレーター内蔵のメガ粒子砲付きシールドを開発した。 | ||
21行目: | 23行目: | ||
<!-- :作品名:説明 --> | <!-- :作品名:説明 --> | ||
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]] | ;[[機動戦士ガンダムΖΖ]] | ||
− | :主なパイロットは[[マシュマー・セロ]]。強化前の最後の乗機である。<br />[[Ζガンダム]]の頭を吹き飛ばし、[[Ζザク]] | + | :主なパイロットは[[マシュマー・セロ]]。強化前の最後の乗機である。<br />[[Ζガンダム]]の頭を吹き飛ばし、[[Ζザク]]の誕生に一役買った。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
30行目: | 32行目: | ||
:3連装のビーム砲で、ワイヤー状で飛ばすことが可能。ただオールレンジ攻撃は不可能で、まだ試作段階の武器。 | :3連装のビーム砲で、ワイヤー状で飛ばすことが可能。ただオールレンジ攻撃は不可能で、まだ試作段階の武器。 | ||
;ビームサーベル | ;ビームサーベル | ||
− | : | + | :シールド裏に2基装備。グリップが伸縮式になっている。資料によってはスカート裏、その他のラッチが収容部に設定されている。 |
;シールド | ;シールド | ||
:メガ粒子砲と機雷内蔵の実体盾。 | :メガ粒子砲と機雷内蔵の実体盾。 | ||
− | ;3連装メガ粒子砲 | + | :;3連装メガ粒子砲 |
− | :シールドに内蔵。火力不足の欠点を補うため開発された。 | + | ::シールドに内蔵。火力不足の欠点を補うため開発された。 |
− | ; | + | :;機雷(スペース・マイン、ハイド・ボンブ) |
− | :シールドに内蔵している。 | + | ::シールドに内蔵している。 |
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
;対[[Ζガンダム]]、[[ΖΖガンダム]] | ;対[[Ζガンダム]]、[[ΖΖガンダム]] | ||
− | : | + | :第11話より。戦功を焦るマシュマーは新たに新型シールドを装備。強大な火力を得たマシュマーはΖガンダムを攻め立て、遂に頭部を破壊。[[ジュドー・アーシタ|ジュドー]]を危機に陥れる。しかし絶好のチャンスに、[[ラビアンローズ]]から[[ルー・ルカ|ルー]]が新型の戦闘機と共に出現。ジュドーのコアファイターとドッキングしΖΖガンダムになってしまう。その圧倒的なパワーの前にはシールドの威力も皆無。結局、ΖΖガンダムのダブルビームライフルによって、ハンマ・ハンマはシールドを左腕ごと破壊されてしまい、撤退せざるを得なかった。 |
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
;[[量産型ハンマ・ハンマ]] | ;[[量産型ハンマ・ハンマ]] | ||
− | : | + | :『SDガンダム GGENERATION』シリーズに登場するゲームオリジナル機。本機の量産型。 |
;[[ローゼン・ズール]] | ;[[ローゼン・ズール]] | ||
− | : | + | :本機のコンセプトを引き継いでいる。 |
+ | ;ラジャスタン | ||
+ | :本機の初期稿時の名称で「胴体が上下に分離する[[モビルアーマー]]」という設定だった。放送当時の1/144ガンプラの説明書には「本機の試作機の内1機を[[バウ]]と同様、分離できるように改修した機体」と設定されている。この設定は後に『[[機動戦士MOONガンダム]]』に登場する[[メドゥッサ]]の原型機という形で拾われている。 | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
<amazon>B0018WL48G</amazon> | <amazon>B0018WL48G</amazon> | ||
− | + | <amazon>B0725J1MSG</amazon> | |
− | |||
− | < | ||
− | |||
− | |||
− | < | ||
== リンク == | == リンク == | ||
*[[登場メカ]] | *[[登場メカ]] |
2018年8月29日 (水) 23:17時点における版
AMX-103 ハンマ・ハンマ(Hamma-Hamma)
- 登場作品:機動戦士ガンダムΖΖ
- 分類:試作型モビルスーツ
- 装甲材質:ガンダリウム合金
- 頭頂高:18.5m
- 全高:21.5m
- 本体重量:40.3t
- 全備重量:79.4t
- 主動力:熱核融合炉
- ジェネレーター出力:3,820kw
- 推力:258,200kg
- センサー有効半径:14,200m
- 開発組織:ネオ・ジオン
- 所属:ネオ・ジオン
- 主なパイロット:マシュマー・セロ
概要
アクシズ(ネオ・ジオン軍)が開発した宇宙用試作型モビルスーツ。
有線式のサイコミュを装備し、オールレンジ攻撃を一般兵にも行えるようにする予定だったが、一般人に対応したサイコミュの開発が間に合わず、量産化は見送られた。
機体全身にスラスターを内臓し高機動力を誇るが、その反面武装の威力は低い。その欠点を補うためのオプション装備として、ジェネレーター内蔵のメガ粒子砲付きシールドを開発した。
登場作品と操縦者
- 機動戦士ガンダムΖΖ
- 主なパイロットはマシュマー・セロ。強化前の最後の乗機である。
Ζガンダムの頭を吹き飛ばし、Ζザクの誕生に一役買った。
装備・機能
武装・必殺攻撃
- 腕部ビーム砲
- 3連装のビーム砲で、ワイヤー状で飛ばすことが可能。ただオールレンジ攻撃は不可能で、まだ試作段階の武器。
- ビームサーベル
- シールド裏に2基装備。グリップが伸縮式になっている。資料によってはスカート裏、その他のラッチが収容部に設定されている。
- シールド
- メガ粒子砲と機雷内蔵の実体盾。
- 3連装メガ粒子砲
- シールドに内蔵。火力不足の欠点を補うため開発された。
- 機雷(スペース・マイン、ハイド・ボンブ)
- シールドに内蔵している。
対決・名場面
- 対Ζガンダム、ΖΖガンダム
- 第11話より。戦功を焦るマシュマーは新たに新型シールドを装備。強大な火力を得たマシュマーはΖガンダムを攻め立て、遂に頭部を破壊。ジュドーを危機に陥れる。しかし絶好のチャンスに、ラビアンローズからルーが新型の戦闘機と共に出現。ジュドーのコアファイターとドッキングしΖΖガンダムになってしまう。その圧倒的なパワーの前にはシールドの威力も皆無。結局、ΖΖガンダムのダブルビームライフルによって、ハンマ・ハンマはシールドを左腕ごと破壊されてしまい、撤退せざるを得なかった。
関連機体
- 量産型ハンマ・ハンマ
- 『SDガンダム GGENERATION』シリーズに登場するゲームオリジナル機。本機の量産型。
- ローゼン・ズール
- 本機のコンセプトを引き継いでいる。
- ラジャスタン
- 本機の初期稿時の名称で「胴体が上下に分離するモビルアーマー」という設定だった。放送当時の1/144ガンプラの説明書には「本機の試作機の内1機をバウと同様、分離できるように改修した機体」と設定されている。この設定は後に『機動戦士MOONガンダム』に登場するメドゥッサの原型機という形で拾われている。
商品情報