「アースリィガンダム」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | 外国語表記 = CORE GUNDAM<!-- 公式名を優先とします。 --> | 登場作品 = […」) |
細 (240D:1A:147:6800:E0A0:B327:9EAC:1A08 (トーク) による編集を Tomo による直前の版へ差し戻しました) タグ: 巻き戻し |
||
(6人の利用者による、間の18版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | ||
− | | 外国語表記 = | + | | 外国語表記 = EARTHREE GUNDAM<!-- 公式名を優先とします。 --> |
| 登場作品 = [[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]] | | 登場作品 = [[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]] | ||
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | ||
9行目: | 9行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
| タイトル = スペック | | タイトル = スペック | ||
− | | 分類 = [[モビルスーツ]] | + | | 分類 = [[モビルスーツ]] ([[ガンプラ]]) |
− | | 型式番号 = PFF-X7/E3 | + | | 型式番号 = |
+ | *PFF-X7/E3 (コアガンダム時) | ||
+ | *PFF-X7II/E3 (コアガンダムII時) | ||
| 頭頂高 = | | 頭頂高 = | ||
− | | 全高 = 18. | + | | 全高 = 18.7m (ダイバーの独自設定) |
− | | | + | | 重量 = 45.4t (ダイバーの独自設定) |
| 全備重量 = | | 全備重量 = | ||
| 主動力 = | | 主動力 = | ||
20行目: | 22行目: | ||
| 装甲材質 = プラスチック | | 装甲材質 = プラスチック | ||
| センサー有効半径 = | | センサー有効半径 = | ||
+ | | 素体 = [[コアガンダム]] / [[コアガンダムII]] | ||
| ビルダー = [[クガ・ヒロト]] | | ビルダー = [[クガ・ヒロト]] | ||
− | | 所属 = | + | | 所属 = ソロプレイ ⇒ [[AVALON]] ⇒ ソロプレイ ⇒ [[ビルドダイバーズ]] |
| 所属組織 = | | 所属組織 = | ||
| 所属部隊 = | | 所属部隊 = | ||
| 母艦 = | | 母艦 = | ||
− | | | + | | ダイバー = ヒロト ([[クガ・ヒロト]]) |
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | + | [[コアガンダム]]または[[コアガンダムII]]がプラネッツシステムによってサポートメカ「アースアーマー」と合体した形態。モチーフとなった惑星は[[地球]]。名称は地球('''アース''')が太陽系3番目('''スリー''')の惑星である事に因んで命名された。機体カラーは青。 | |
− | [[コアガンダム]] | ||
− | + | アースアーマーと合体したアースリィガンダムはベーシックなバトルスタイルが最大限の効果を発揮し、あらゆるミッションに対応可能な汎用性を持つ形態である。外装パーツの装着によって、体格は一般的なMSに近いものへと変化し、基本性能や武装の威力なども向上している。 | |
ビルダーの[[クガ・ヒロト|ヒロト]]はこの機体を長年使用しているが、定期的にメンテナンスを行っている為、ブルーの機体色はもとよりその性能が色あせた事は一度も無い。 | ビルダーの[[クガ・ヒロト|ヒロト]]はこの機体を長年使用しているが、定期的にメンテナンスを行っている為、ブルーの機体色はもとよりその性能が色あせた事は一度も無い。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
− | |||
;[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]] | ;[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]] | ||
− | : | + | :第1話で初登場。ヒロトが始めて製作したサポートメカであり、ベーシックな性能を持つため、ストーリーでは基本的にこの形態が活用されている。状況に応じてアースアーマーをSFSとして使用する他、他形態への換装も行われる。また、第18話においては[[コアガンダムII]]が[[ユーラヴェンガンダム]]から本形態へと換装しており、既存アーマーとの互換性をアピールしている。第26話(最終話)では換装しようとしたところを[[アルスコアガンダム]]が奪い使用したが、エクストラリミテッドチェンジしたコアガンダムIIに撃破された。 |
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 特殊機能 === | === 特殊機能 === | ||
− | |||
;プラネッツシステム | ;プラネッツシステム | ||
− | : | + | :コアガンダムに搭載された連携合体換装システム。太陽系の惑星の名前を冠したサポートメカと連携し、更にサポートメカに装着されたアーマーと合体する事でコアガンダムをパワーアップさせる事ができる。合体時の掛け声は「'''コアチェンジ ドッキング・ゴー'''」。 |
− | : | + | :武装変更のみの換装とは異なり、機体特性を根本から変える事ができる為、合体形態毎に全く別種の性能を発揮する。他形態への換装時の掛け声は「'''コアチェンジ アース トゥ ○○○ (換装先名)'''」。武装やバックパックのみを変更することも可能であり、その際は「リミテッドチェンジ」と呼称される。 |
:サポートメカはコアガンダムが搭乗し、[[サブ・フライト・システム]]として使用する事もできる。 | :サポートメカはコアガンダムが搭乗し、[[サブ・フライト・システム]]として使用する事もできる。 | ||
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
− | + | ;頭部バルカン砲 | |
− | ;ビームサーベル | + | :こめかみ部分に左右計2門搭載。 |
+ | ;[[ビームサーベル]] | ||
:バックパックに装着されているビームサーベル。アースリィガンダムでは標準的なビーム刃を形成する。サーベル基部は堅牢な作りの為、そのまま打撃武器としても使用可能。 | :バックパックに装着されているビームサーベル。アースリィガンダムでは標準的なビーム刃を形成する。サーベル基部は堅牢な作りの為、そのまま打撃武器としても使用可能。 | ||
− | ;ビームライフル | + | ;[[ビームライフル]] |
:コアスプレーガンにアースアーマーのパーツが合体した射撃兵装。センサー類も強化され、有効射程も伸びた事で中・長距離戦でも運用可能な武装にバージョンアップした。 | :コアスプレーガンにアースアーマーのパーツが合体した射撃兵装。センサー類も強化され、有効射程も伸びた事で中・長距離戦でも運用可能な武装にバージョンアップした。 | ||
+ | :シールドのエネルギーパックと接続する事でエネルギーを追加充填し、高出力ビームを発射する事が可能。高出力ビーム発射時はライフル先端部の開放型バレルが展開する。 | ||
;シールド | ;シールド | ||
− | : | + | :コアシールドの表面に追加装甲を取り付けた専用シールド。裏面にビームライフル用のエネルギーパックが内蔵されており、ライフルと接続してエネルギーを追加充填可能。<br/>第3話で発生した山の民の村での戦闘では[[エルドラアーミー]]の攻撃で吹き飛ばされたシールドが地面に突き刺さり、以後、最終回まで村にモニュメントに近い形で放置されている。また、静止衛星の衛星砲がエルドラを直接砲撃し衝撃波が村を襲った際には[[ジリク]]達が陰に隠れ、九死に一生を得ている。 |
+ | ;ビームシュートライフルU7 | ||
+ | :[[ユーラヴェンガンダム]]の狙撃用ビームライフル。第18話など[[第二次有志連合戦]]の回想シーンでビームライフルを破壊された際に使用した。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
<!-- ;内容:説明 --> | <!-- ;内容:説明 --> | ||
+ | ;VS[[アルスアースリィガンダム]] | ||
+ | : | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
− | + | ;[[コアガンダム]] / [[コアガンダムII]] | |
− | |||
:素体。 | :素体。 | ||
− | [[マーズフォーガンダム]]/[[ヴィートルーガンダム]] | + | ;[[マーズフォーガンダム]] / [[ヴィートルーガンダム]] / [[メルクワンガンダム]] / [[ジュピターヴガンダム]]<br/>[[ユーラヴェンガンダム]] / [[サタニクスガンダム]] / [[ネプテイトガンダム]] |
:プラネッツシステムを使用した換装形態。各形態で戦闘スタイルが大幅に異なる。 | :プラネッツシステムを使用した換装形態。各形態で戦闘スタイルが大幅に異なる。 | ||
+ | ;[[アルスアースリィガンダム]] | ||
+ | :ヒロトの戦闘スタイルを参考に[[アルス]]の開発したアースリィガンダムの模倣機体。コアガンダムの模倣機体である[[アルスコアガンダム]]を素体としており、アースリィアーマー等のサポートメカの装着を可能としている。 | ||
+ | ;[[ガンダムAGE-1 ノーマル]] | ||
+ | :『GBD:R』第19話にて、腰アーマーの接続方式がAGE-1を参考にしている事が明かされている<ref>AGE-1はウェア換装時に腰アーマーも換装される。</ref>。 | ||
<!-- == 余談 == --> | <!-- == 余談 == --> | ||
<!-- *説明 --> | <!-- *説明 --> | ||
− | |||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
+ | === [[ガンプラ]] === | ||
<amazon>B07W1W5468</amazon> | <amazon>B07W1W5468</amazon> | ||
+ | <amazon>B084DFF34L</amazon> | ||
+ | |||
+ | == 資料リンク == | ||
+ | *[http://gundam-bd.net/mecha/02.php 『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』公式サイト:アースリィガンダム] | ||
== リンク == | == リンク == | ||
*[[登場メカ]] | *[[登場メカ]] | ||
− | + | == 脚注 == | |
− | + | <references /> | |
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
2022年8月8日 (月) 18:30時点における最新版
アースリィガンダム | |
---|---|
外国語表記 | EARTHREE GUNDAM |
登場作品 | ガンダムビルドダイバーズRe:RISE |
デザイナー | 海老川兼武 |
スペック | |
---|---|
分類 | モビルスーツ (ガンプラ) |
型式番号 |
|
全高 | 18.7m (ダイバーの独自設定) |
重量 | 45.4t (ダイバーの独自設定) |
装甲材質 | プラスチック |
素体 | コアガンダム / コアガンダムII |
ビルダー | クガ・ヒロト |
所属 | ソロプレイ ⇒ AVALON ⇒ ソロプレイ ⇒ ビルドダイバーズ |
ダイバー | ヒロト (クガ・ヒロト) |
概要[編集 | ソースを編集]
コアガンダムまたはコアガンダムIIがプラネッツシステムによってサポートメカ「アースアーマー」と合体した形態。モチーフとなった惑星は地球。名称は地球(アース)が太陽系3番目(スリー)の惑星である事に因んで命名された。機体カラーは青。
アースアーマーと合体したアースリィガンダムはベーシックなバトルスタイルが最大限の効果を発揮し、あらゆるミッションに対応可能な汎用性を持つ形態である。外装パーツの装着によって、体格は一般的なMSに近いものへと変化し、基本性能や武装の威力なども向上している。
ビルダーのヒロトはこの機体を長年使用しているが、定期的にメンテナンスを行っている為、ブルーの機体色はもとよりその性能が色あせた事は一度も無い。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
- 第1話で初登場。ヒロトが始めて製作したサポートメカであり、ベーシックな性能を持つため、ストーリーでは基本的にこの形態が活用されている。状況に応じてアースアーマーをSFSとして使用する他、他形態への換装も行われる。また、第18話においてはコアガンダムIIがユーラヴェンガンダムから本形態へと換装しており、既存アーマーとの互換性をアピールしている。第26話(最終話)では換装しようとしたところをアルスコアガンダムが奪い使用したが、エクストラリミテッドチェンジしたコアガンダムIIに撃破された。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
特殊機能[編集 | ソースを編集]
- プラネッツシステム
- コアガンダムに搭載された連携合体換装システム。太陽系の惑星の名前を冠したサポートメカと連携し、更にサポートメカに装着されたアーマーと合体する事でコアガンダムをパワーアップさせる事ができる。合体時の掛け声は「コアチェンジ ドッキング・ゴー」。
- 武装変更のみの換装とは異なり、機体特性を根本から変える事ができる為、合体形態毎に全く別種の性能を発揮する。他形態への換装時の掛け声は「コアチェンジ アース トゥ ○○○ (換装先名)」。武装やバックパックのみを変更することも可能であり、その際は「リミテッドチェンジ」と呼称される。
- サポートメカはコアガンダムが搭乗し、サブ・フライト・システムとして使用する事もできる。
武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]
- 頭部バルカン砲
- こめかみ部分に左右計2門搭載。
- ビームサーベル
- バックパックに装着されているビームサーベル。アースリィガンダムでは標準的なビーム刃を形成する。サーベル基部は堅牢な作りの為、そのまま打撃武器としても使用可能。
- ビームライフル
- コアスプレーガンにアースアーマーのパーツが合体した射撃兵装。センサー類も強化され、有効射程も伸びた事で中・長距離戦でも運用可能な武装にバージョンアップした。
- シールドのエネルギーパックと接続する事でエネルギーを追加充填し、高出力ビームを発射する事が可能。高出力ビーム発射時はライフル先端部の開放型バレルが展開する。
- シールド
- コアシールドの表面に追加装甲を取り付けた専用シールド。裏面にビームライフル用のエネルギーパックが内蔵されており、ライフルと接続してエネルギーを追加充填可能。
第3話で発生した山の民の村での戦闘ではエルドラアーミーの攻撃で吹き飛ばされたシールドが地面に突き刺さり、以後、最終回まで村にモニュメントに近い形で放置されている。また、静止衛星の衛星砲がエルドラを直接砲撃し衝撃波が村を襲った際にはジリク達が陰に隠れ、九死に一生を得ている。 - ビームシュートライフルU7
- ユーラヴェンガンダムの狙撃用ビームライフル。第18話など第二次有志連合戦の回想シーンでビームライフルを破壊された際に使用した。
対決・名場面[編集 | ソースを編集]
関連機体[編集 | ソースを編集]
- コアガンダム / コアガンダムII
- 素体。
- マーズフォーガンダム / ヴィートルーガンダム / メルクワンガンダム / ジュピターヴガンダム
ユーラヴェンガンダム / サタニクスガンダム / ネプテイトガンダム - プラネッツシステムを使用した換装形態。各形態で戦闘スタイルが大幅に異なる。
- アルスアースリィガンダム
- ヒロトの戦闘スタイルを参考にアルスの開発したアースリィガンダムの模倣機体。コアガンダムの模倣機体であるアルスコアガンダムを素体としており、アースリィアーマー等のサポートメカの装着を可能としている。
- ガンダムAGE-1 ノーマル
- 『GBD:R』第19話にて、腰アーマーの接続方式がAGE-1を参考にしている事が明かされている[1]。
商品情報[編集 | ソースを編集]
ガンプラ[編集 | ソースを編集]
資料リンク[編集 | ソースを編集]
リンク[編集 | ソースを編集]
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ AGE-1はウェア換装時に腰アーマーも換装される。