「ガザレロ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== ガザレロ(Gazarello) == *登場作品:SDガンダム GGENERATIONシリーズ <!-- *デザイナー: --> *分類:試作型モビルアーマー *…」) |
|||
(2人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場メカ概要 |
− | * | + | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> |
− | <!-- * | + | | 外国語表記 = Gazarello |
− | + | | 登場作品 = *[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] | |
− | + | *[[機動戦士ガンダム ウェアヴォルフ]] | |
− | <!-- | + | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> |
− | + | | デザイン = 武居 亮<ref>[https://x.com/R_AREA2019/status/1752576161803366551?s=20 K16氏のポスト]</ref> | |
− | --> | + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
− | + | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | タイトル = スペック | |
− | + | | 分類 = 試作型[[モビルアーマー]] | |
− | + | | 生産形態 = | |
− | + | | 型式番号 = | |
− | + | | 頭頂高 = | |
− | + | | 全高 = 不明 | |
− | + | | 本体重量 = 不明 | |
− | + | | 全備重量 = | |
− | + | | 主動力 = [[熱核融合炉]] | |
− | <!-- | + | | ジェネレーター出力 = |
+ | | スラスター総推力 = | ||
+ | | 装甲材質 = 不明 | ||
+ | | センサー有効半径 = | ||
+ | | 開発組織 = [[ネオ・ジオン]] ([[アクシズ]]) | ||
+ | | 開発者 = | ||
+ | *元[[フラナガン機関]]スタッフ | ||
+ | *ヨッフム家(開発支援) | ||
+ | | 所属 = [[ネオ・ジオン]] ([[アクシズ]]) | ||
+ | | 所属組織 = | ||
+ | | 所属部隊 = | ||
+ | | 母艦 = | ||
+ | | 主なパイロット = | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
『[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ|SDガンダム GGENERATION]]』シリーズに登場するゲームオリジナル機体。 | 『[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ|SDガンダム GGENERATION]]』シリーズに登場するゲームオリジナル機体。 | ||
− | [[一年戦争]]後、[[ネオ・ジオン]]([[アクシズ]])で開発された[[ニュータイプ]]専用機で、アステロイド・ベルトに逃亡した元[[フラナガン機関]] | + | [[一年戦争]]後、[[ネオ・ジオン]]([[アクシズ]])で開発された[[ニュータイプ]]専用機で、アステロイド・ベルトに逃亡した元[[フラナガン機関]]のスタッフによって開発された。搭載されたトランスポーター・ビットや[[メガ粒子砲]]により遠距離攻撃に秀でるものの、開発プランの段階で[[キュベレイ]]に敗れたため、製造には至っていない。 |
機体の外見が試作機MA-04X [[ザクレロ]]を彷彿とさせるが、これはヨッフム家による支援を受け[[キャリフォルニアベース]]でテストされた同機の流れを汲んでいるためと言われている。また、後に開発されるAMX-015 [[ゲーマルク]]とも技術的に繋がっていると言われている。 | 機体の外見が試作機MA-04X [[ザクレロ]]を彷彿とさせるが、これはヨッフム家による支援を受け[[キャリフォルニアベース]]でテストされた同機の流れを汲んでいるためと言われている。また、後に開発されるAMX-015 [[ゲーマルク]]とも技術的に繋がっていると言われている。 | ||
33行目: | 46行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] | ;[[SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] | ||
− | : | + | :出典元。『ギャザービート2』で実装された。 |
;[[月刊ガンダムエース]] | ;[[月刊ガンダムエース]] | ||
− | :2005年8月号のGAME'S MSVに掲載。新たに設定が付加され、以前、同誌に掲載されていたライトノベル集『[[ | + | :2005年8月号のGAME'S MSVに掲載。新たに設定が付加され、以前、同誌に掲載されていたライトノベル集『[[ガンダムNOVELS 閃光となった戦士たち]]』の収録作品『道化師たちの夜』に登場するヨッフム家<ref>同作に登場するオイゲン・ヨッフムはザクレロの開発に多額の援助を行っている。</ref>の名が引用されている。 |
+ | ;[[機動戦士ガンダム ウェアヴォルフ]] | ||
+ | :case-13より[[アクシズ]]所属機が登場。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
− | === 特殊機能 === | + | <!-- === 特殊機能 === --> |
<!-- ;機能名:説明 --> | <!-- ;機能名:説明 --> | ||
− | |||
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
− | ;メガ粒子砲 | + | ;[[メガ粒子砲]] |
:搭載されている武装の1つ。 | :搭載されている武装の1つ。 | ||
;ヒート・ナタ(クロー) | ;ヒート・ナタ(クロー) | ||
50行目: | 64行目: | ||
:;ビット | :;ビット | ||
::トランスポーター・ビットから射出されるサイコミュ兵器。複数基搭載。 | ::トランスポーター・ビットから射出されるサイコミュ兵器。複数基搭載。 | ||
− | |||
<!-- == 対決・名場面 == --> | <!-- == 対決・名場面 == --> | ||
<!-- ;内容:説明 --> | <!-- ;内容:説明 --> | ||
+ | |||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
;[[ザクレロ]] | ;[[ザクレロ]] | ||
60行目: | 74行目: | ||
;[[ゲーマルク]] | ;[[ゲーマルク]] | ||
:母機のビットから子機のビットを射出するという点で共通している。 | :母機のビットから子機のビットを射出するという点で共通している。 | ||
− | |||
<!-- == 余談 == --> | <!-- == 余談 == --> | ||
<!-- *説明 --> | <!-- *説明 --> | ||
+ | |||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
<!-- <amazon>ASIN</amazon> --> | <!-- <amazon>ASIN</amazon> --> | ||
77行目: | 91行目: | ||
[[Category:登場メカか行]] | [[Category:登場メカか行]] | ||
[[Category:SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] | [[Category:SDガンダム GGENERATIONシリーズ]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2024年6月27日 (木) 23:42時点における最新版
ガザレロ | |
---|---|
外国語表記 | Gazarello |
登場作品 | |
デザイン | 武居 亮[1] |
スペック | |
---|---|
分類 | 試作型モビルアーマー |
全高 | 不明 |
本体重量 | 不明 |
主動力 | 熱核融合炉 |
装甲材質 | 不明 |
開発組織 | ネオ・ジオン (アクシズ) |
開発者 |
|
所属 | ネオ・ジオン (アクシズ) |
概要[編集 | ソースを編集]
『SDガンダム GGENERATION』シリーズに登場するゲームオリジナル機体。
一年戦争後、ネオ・ジオン(アクシズ)で開発されたニュータイプ専用機で、アステロイド・ベルトに逃亡した元フラナガン機関のスタッフによって開発された。搭載されたトランスポーター・ビットやメガ粒子砲により遠距離攻撃に秀でるものの、開発プランの段階でキュベレイに敗れたため、製造には至っていない。
機体の外見が試作機MA-04X ザクレロを彷彿とさせるが、これはヨッフム家による支援を受けキャリフォルニアベースでテストされた同機の流れを汲んでいるためと言われている。また、後に開発されるAMX-015 ゲーマルクとも技術的に繋がっていると言われている。
開発こそ幻に終わってしまったものの、機体に関する情報は、後にニュータイプ研究30年記念の折に地球連邦軍広報部によって公開されている。
ネオ・ジオンは、わずかな3万人しかいないアクシズが基になった国だっただけに一騎当千の兵士とそれに対応した兵器を模索し、結果それらを実現させている事から、本機はそれらを実現させるために作られた過渡期の実験機だったとされている。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
- SDガンダム GGENERATIONシリーズ
- 出典元。『ギャザービート2』で実装された。
- 月刊ガンダムエース
- 2005年8月号のGAME'S MSVに掲載。新たに設定が付加され、以前、同誌に掲載されていたライトノベル集『ガンダムNOVELS 閃光となった戦士たち』の収録作品『道化師たちの夜』に登場するヨッフム家[2]の名が引用されている。
- 機動戦士ガンダム ウェアヴォルフ
- case-13よりアクシズ所属機が登場。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]
- メガ粒子砲
- 搭載されている武装の1つ。
- ヒート・ナタ(クロー)
- 同じく搭載されている武装の1つ。
- トランスポーター・ビット
- ビットを運搬するための大型ビット。2基搭載。
- ビット
- トランスポーター・ビットから射出されるサイコミュ兵器。複数基搭載。