「マスターガンダム」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== GF13-001NHII マスターガンダム(Master Gundam) == *登場作品:機動武闘伝Gガンダム *デザイナー:カトキハジメ *分類:第13回...」) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{登場メカ概要 |
− | + | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | |
− | * | + | | 外国語表記 = Master Gundam<!-- 公式名を優先とします。 --> |
− | + | | 登場作品 = [[機動武闘伝Gガンダム]] | |
− | * | + | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> |
− | * | + | | デザイナー = カトキハジメ<!-- デザイナー名 --> |
− | * | + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> |
− | + | ||
− | * | + | {{登場メカ概要 |
− | * | + | | タイトル = スペック |
− | + | | 分類 = 第13回[[ガンダムファイト]]大会用[[モビルファイター]] | |
− | [[ | + | | 型式番号 = GF13-001NHII |
+ | | 頭頂高 = | ||
+ | | 全高 = 16.7m | ||
+ | | 本体重量 = 7.2t | ||
+ | | 全備重量 = | ||
+ | | 主動力 = [[熱核融合炉]] | ||
+ | | ジェネレーター出力 = | ||
+ | | スラスター総推力 = | ||
+ | | 装甲材質 = | ||
+ | *[[ガンダリウム合金|ガンダリウム合金スーパーセラミック複合材]] | ||
+ | *レアメタル・ハイブリッド多層材 | ||
+ | *[[DG細胞]] | ||
+ | | センサー有効半径 = | ||
+ | | 開発組織 = [[ネオホンコン]] | ||
+ | | 所属 = | ||
+ | *[[ネオホンコン]] | ||
+ | *[[デビルガンダム軍団]] | ||
+ | | 所属組織 = | ||
+ | | 所属部隊 = | ||
+ | | 母艦 = | ||
+ | | 主なパイロット = [[マスターアジア]] | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | 第13回[[ガンダムファイト]]決勝大会用の機体として[[クーロンガンダム]]から[[マスターアジア]]が乗り換えた[[モビルファイター]]。その正体はデビルガンダム四天王のリーダー格であり、漆黒のボディと頭部の左右に伸びた巨大な角を持つ<ref>このデザインは『鉄人28号』に登場した「ブラックオックス」がモチーフになっている。</ref>。 | ||
+ | |||
+ | その開発経緯は謎に包まれており、マスターアジアと[[ウォン・ユンファ]]以外にその詳細を知る者はいない。一説にはクーロンガンダムが[[DG細胞]]で変異した機体とも、[[シャッフル・ハート]]を原型とした機体とも言われている。少なくとも、マスターが[[デビルガンダム]]と遭遇してから新宿で[[ドモン・カッシュ|ドモン]]と再会するまでの間には完成しており、サバイバルイレブン期間中はクーロンガンダムに偽装していたのは確かである。 | ||
+ | |||
+ | 本機はクーロンガンダムを発展させた格闘専用機としての特性が強く、柔軟な関節構造とスラスターによって変幻自在の動きを実現し、マスターアジアの繰り出す[[流派東方不敗]]の技の数々を再現してみせている。 | ||
+ | |||
+ | 背部には2基のウイングシールドを有し、それを展開してボディ全体を覆うノーマルモードと、シールドを背部に折りたたみ全力戦闘を行うアタックモードへの変形が可能。また、機体を構成するDG細胞によって損傷した装甲や千切れた四肢を短時間で復元する事も可能であるが、マスターアジアは自身の強靭な精神力によってDG細胞を完全に制御している。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
20行目: | 50行目: | ||
=== 特殊機能 === | === 特殊機能 === | ||
<!-- ;機能名:説明 --> | <!-- ;機能名:説明 --> | ||
− | ; | + | ;[[モビルトレースシステム]] |
− | : | + | :モビルファイターを制御する為のマスタースレーブ方式の操縦システム。 |
+ | :通常はファイティングスーツと呼ばれるナノマシンが織り込まれたパイロットスーツを装着するが、マスターアジアは自身の嗜好により、通常の服にファイテングスーツの機能が組み込まれた物を着用している。これは初期のガンダムファイトで使用された技術であり、初期の技術とはいえマスターの動きを完全にトレースしている<ref>作中でもファイティングスーツを着用したガンダムファイターを幾度も圧倒して見せている。</ref>。 | ||
+ | ;ウイングシールド | ||
+ | :背部に装備された防御用装備。マント状に展開し全体を覆った防御主体の形態をノーマルモード、背部に折りたたんで翼とした機動力主体の形態をアタックモードと呼ぶ。 | ||
+ | :シールドは複数のユニットで構成され、右翼は「破」と呼ばれ、前から「戒、倫、約、棄、掟」、左翼は「覇」と呼ばれ、「気、業、道、争、王」とそれぞれ銘打たれている。 | ||
+ | :内蔵したスラスターによってノーマルモード、アタックモード双方での飛行が可能。 | ||
;[[DG細胞]] | ;[[DG細胞]] | ||
− | : | + | :機体を構成する金属細胞。自己再生、自己進化、自己増殖の三大理論を備え、感染したものを生物・機械の垣根なくデビルガンダムの尖兵とするが、マスターアジアは持ち前の精神力によってDG細胞を制御し、自己再生能力のみを使用している。 |
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
<!-- ;武装名:説明 --> | <!-- ;武装名:説明 --> | ||
==== 武装 ==== | ==== 武装 ==== | ||
− | ; | + | ;ダークネスショット |
− | : | + | :左右の掌底部に5門ずつ内蔵されている小型ビーム砲。ダークネスフィンガーのエネルギーを気弾として放つ。 |
;マスタークロス | ;マスタークロス | ||
− | : | + | :ビームで生成された布状の武器。モビルトレースシステムによってコクピット内のマスターアジアの腰布と連動して生成される。[[ビームサーベル]]のように対象を切断する他、敵機を絡め取る事も可能。 |
− | |||
− | |||
− | |||
;ニアクラッシャー | ;ニアクラッシャー | ||
− | : | + | :伸縮機構を備えた肘から先を瞬間的に伸縮させ叩き込む手刀。マスターガンダムのマニピュレータは打突に適した鋭い形状を持ち、敵の装甲を容易く貫通する程の威力を持つ。 |
;ディスタントクラッシャー | ;ディスタントクラッシャー | ||
− | : | + | :射出した肘から先をビームワイヤーで制御し、遠距離の敵に手刀を叩き込む。射出後はビームワイヤーを引き戻す事で回収・再接続が可能。 |
+ | ==== 必殺技 ==== | ||
;ダークネスフィンガー | ;ダークネスフィンガー | ||
− | :[[シャイニングガンダム]]のシャイニングフィンガーや[[ゴッドガンダム]] | + | :[[シャイニングガンダム]]のシャイニングフィンガーや[[ゴッドガンダム]]のゴッドフィンガーにも匹敵する威力を持つ必殺技。流派東方不敗特有の技の一つであり、液体金属による物理的なコーティングのみでは発動しない。ウイングシールドの一部を展開すれば、ノーマルモードでも使用可能。 |
:;ダークネスフィンガーショット | :;ダークネスフィンガーショット | ||
− | :: | + | ::ダークネスフィンガーで練った気を相手に放つ応用技。 |
− | |||
− | |||
;十二王方牌大車併(じゅうにおうほうぱいだいしゃへい) | ;十二王方牌大車併(じゅうにおうほうぱいだいしゃへい) | ||
:気によって使用者の小型の分身を多数作り、攻撃させる。攻撃後は「帰山笑紅塵(きざんしょうこうじん)」を使用し分身を帰還させることで気の消費を抑えることができる。 | :気によって使用者の小型の分身を多数作り、攻撃させる。攻撃後は「帰山笑紅塵(きざんしょうこうじん)」を使用し分身を帰還させることで気の消費を抑えることができる。 | ||
;酔舞・再現江湖デッドリーウェイブ(すいぶ・さいげんこうこデッドリーウェイブ) | ;酔舞・再現江湖デッドリーウェイブ(すいぶ・さいげんこうこデッドリーウェイブ) | ||
− | : | + | :酔拳をベースとした演舞を行った後、気の波動を載せた膝蹴りを打ち込み対象を粉砕する技。 |
;超級覇王電影弾(ちょうきゅうはおうでんえいだん) | ;超級覇王電影弾(ちょうきゅうはおうでんえいだん) | ||
− | : | + | :機体を高速回転させ、その勢いのまま突撃する技。 |
;石破天驚拳(せきはてんきょうけん) | ;石破天驚拳(せきはてんきょうけん) | ||
− | : | + | :流派東方不敗の最終奥義。天然自然の力を借り、それを拳の形に練り上げて気功弾として打ち出す。 |
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
<!-- ;内容:説明 --> | <!-- ;内容:説明 --> | ||
− | ; | + | ;衝撃!シャイニングフィンガー敗れたり |
+ | : | ||
+ | ;決勝開幕!ガンダムファイター大集合 | ||
+ | : | ||
+ | ;さらば師匠!東方不敗、暁に死す | ||
: | : | ||
− | |||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
<!-- ;[[機体名]]:説明 --> | <!-- ;[[機体名]]:説明 --> | ||
;[[クーロンガンダム]] | ;[[クーロンガンダム]] | ||
− | : | + | :マスターアジアの前搭乗機。第13回大会では当初この機体に擬態していた。 |
;[[グランドマスターガンダム]] | ;[[グランドマスターガンダム]] | ||
− | : | + | :四天王合体MF。本機の上半身のコピーが使われている。 |
;[[風雲再起]] | ;[[風雲再起]] | ||
− | : | + | :本機をサポートするモビルホース。マスターアジアの愛馬風雲再起が搭乗する。 |
;[[シャッフル・ハート]] | ;[[シャッフル・ハート]] | ||
− | : | + | :頭部装飾やバインダーなどの意匠が類似している。一説には本機がマスターガンダムのベースとなったとされているが、詳細は不明。 |
;[[デスマスター]] | ;[[デスマスター]] | ||
− | :本機に擬態した[[デスアーミー]] | + | :本機に擬態した[[デスアーミー]]。全四機が生み出され、マスターアジアの仕掛けた八卦の陣に用いられた。 |
− | + | ;[[ガンダムヘッド]] | |
+ | :デビルガンダムの触手が変貌した攻撃端末。左右に伸びた角は無いが、頭部デザインの意匠が共通している。 | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
*<amazon>B00067YYAY</amazon> | *<amazon>B00067YYAY</amazon> | ||
85行目: | 120行目: | ||
== リンク == | == リンク == | ||
*[[登場メカ]] | *[[登場メカ]] | ||
+ | == 脚注 == | ||
+ | <references /> | ||
+ | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
+ | |||
+ | {{DEFAULTSORT:ますたあかんたむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> | ||
+ | [[Category:登場メカま行]] | ||
+ | [[Category:機動武闘伝Gガンダム]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2020年9月18日 (金) 09:48時点における版
マスターガンダム | |
---|---|
外国語表記 | Master Gundam |
登場作品 | 機動武闘伝Gガンダム |
デザイナー | カトキハジメ |
スペック | |
---|---|
分類 | 第13回ガンダムファイト大会用モビルファイター |
型式番号 | GF13-001NHII |
全高 | 16.7m |
本体重量 | 7.2t |
主動力 | 熱核融合炉 |
装甲材質 |
|
開発組織 | ネオホンコン |
所属 | |
主なパイロット | マスターアジア |
概要
第13回ガンダムファイト決勝大会用の機体としてクーロンガンダムからマスターアジアが乗り換えたモビルファイター。その正体はデビルガンダム四天王のリーダー格であり、漆黒のボディと頭部の左右に伸びた巨大な角を持つ[1]。
その開発経緯は謎に包まれており、マスターアジアとウォン・ユンファ以外にその詳細を知る者はいない。一説にはクーロンガンダムがDG細胞で変異した機体とも、シャッフル・ハートを原型とした機体とも言われている。少なくとも、マスターがデビルガンダムと遭遇してから新宿でドモンと再会するまでの間には完成しており、サバイバルイレブン期間中はクーロンガンダムに偽装していたのは確かである。
本機はクーロンガンダムを発展させた格闘専用機としての特性が強く、柔軟な関節構造とスラスターによって変幻自在の動きを実現し、マスターアジアの繰り出す流派東方不敗の技の数々を再現してみせている。
背部には2基のウイングシールドを有し、それを展開してボディ全体を覆うノーマルモードと、シールドを背部に折りたたみ全力戦闘を行うアタックモードへの変形が可能。また、機体を構成するDG細胞によって損傷した装甲や千切れた四肢を短時間で復元する事も可能であるが、マスターアジアは自身の強靭な精神力によってDG細胞を完全に制御している。
登場作品と操縦者
装備・機能
特殊機能
- モビルトレースシステム
- モビルファイターを制御する為のマスタースレーブ方式の操縦システム。
- 通常はファイティングスーツと呼ばれるナノマシンが織り込まれたパイロットスーツを装着するが、マスターアジアは自身の嗜好により、通常の服にファイテングスーツの機能が組み込まれた物を着用している。これは初期のガンダムファイトで使用された技術であり、初期の技術とはいえマスターの動きを完全にトレースしている[2]。
- ウイングシールド
- 背部に装備された防御用装備。マント状に展開し全体を覆った防御主体の形態をノーマルモード、背部に折りたたんで翼とした機動力主体の形態をアタックモードと呼ぶ。
- シールドは複数のユニットで構成され、右翼は「破」と呼ばれ、前から「戒、倫、約、棄、掟」、左翼は「覇」と呼ばれ、「気、業、道、争、王」とそれぞれ銘打たれている。
- 内蔵したスラスターによってノーマルモード、アタックモード双方での飛行が可能。
- DG細胞
- 機体を構成する金属細胞。自己再生、自己進化、自己増殖の三大理論を備え、感染したものを生物・機械の垣根なくデビルガンダムの尖兵とするが、マスターアジアは持ち前の精神力によってDG細胞を制御し、自己再生能力のみを使用している。
武装・必殺攻撃
武装
- ダークネスショット
- 左右の掌底部に5門ずつ内蔵されている小型ビーム砲。ダークネスフィンガーのエネルギーを気弾として放つ。
- マスタークロス
- ビームで生成された布状の武器。モビルトレースシステムによってコクピット内のマスターアジアの腰布と連動して生成される。ビームサーベルのように対象を切断する他、敵機を絡め取る事も可能。
- ニアクラッシャー
- 伸縮機構を備えた肘から先を瞬間的に伸縮させ叩き込む手刀。マスターガンダムのマニピュレータは打突に適した鋭い形状を持ち、敵の装甲を容易く貫通する程の威力を持つ。
- ディスタントクラッシャー
- 射出した肘から先をビームワイヤーで制御し、遠距離の敵に手刀を叩き込む。射出後はビームワイヤーを引き戻す事で回収・再接続が可能。
必殺技
- ダークネスフィンガー
- シャイニングガンダムのシャイニングフィンガーやゴッドガンダムのゴッドフィンガーにも匹敵する威力を持つ必殺技。流派東方不敗特有の技の一つであり、液体金属による物理的なコーティングのみでは発動しない。ウイングシールドの一部を展開すれば、ノーマルモードでも使用可能。
- ダークネスフィンガーショット
- ダークネスフィンガーで練った気を相手に放つ応用技。
- 十二王方牌大車併(じゅうにおうほうぱいだいしゃへい)
- 気によって使用者の小型の分身を多数作り、攻撃させる。攻撃後は「帰山笑紅塵(きざんしょうこうじん)」を使用し分身を帰還させることで気の消費を抑えることができる。
- 酔舞・再現江湖デッドリーウェイブ(すいぶ・さいげんこうこデッドリーウェイブ)
- 酔拳をベースとした演舞を行った後、気の波動を載せた膝蹴りを打ち込み対象を粉砕する技。
- 超級覇王電影弾(ちょうきゅうはおうでんえいだん)
- 機体を高速回転させ、その勢いのまま突撃する技。
- 石破天驚拳(せきはてんきょうけん)
- 流派東方不敗の最終奥義。天然自然の力を借り、それを拳の形に練り上げて気功弾として打ち出す。
対決・名場面
- 衝撃!シャイニングフィンガー敗れたり
- 決勝開幕!ガンダムファイター大集合
- さらば師匠!東方不敗、暁に死す
関連機体
- クーロンガンダム
- マスターアジアの前搭乗機。第13回大会では当初この機体に擬態していた。
- グランドマスターガンダム
- 四天王合体MF。本機の上半身のコピーが使われている。
- 風雲再起
- 本機をサポートするモビルホース。マスターアジアの愛馬風雲再起が搭乗する。
- シャッフル・ハート
- 頭部装飾やバインダーなどの意匠が類似している。一説には本機がマスターガンダムのベースとなったとされているが、詳細は不明。
- デスマスター
- 本機に擬態したデスアーミー。全四機が生み出され、マスターアジアの仕掛けた八卦の陣に用いられた。
- ガンダムヘッド
- デビルガンダムの触手が変貌した攻撃端末。左右に伸びた角は無いが、頭部デザインの意匠が共通している。