ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL
ナビゲーションに移動
検索に移動
MBF-P03secondL ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL
MBF-P03secondL ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドL
(Gundam Astrey Blue Frame Second L)
- 登場作品:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY、機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY、機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY
- デザイナー:
- 分類:試作型モビルスーツ
- 装甲材質:発泡金属、トランスフェイズ装甲(バイタルエリアのみ)
- 頭頂高:
- 全高:
- 本体重量:
- 全備重量:
- 主動力:バッテリー
- 出力:
- 推力:
- センサー有効半径:
- 開発組織:モルゲンレーテ社
- 主なパイロット:叢雲劾
機動戦士ガンダムSEED ASTRAYおよび機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAYに登場するMS。
本来は、叢雲劾がそれまでのミッションにおける稼働データを元に、まとめていた改装プランを施したブルーフレームを指す。
だが、実際に改装を施す前に、ソキウスとの戦闘により頭部及びバックパックを失ったため、劾がモルゲンレーテに発注していたパーツに、ロウ・ギュールがレッドフレーム用に作製したパーツを加える形で完成した。
本来の改装プランでは、運動性の向上を図る方向でまとめられており、バックパックと同等の推力を持つ可変スラスターを装備した肩部、稼働時間延長のための追加バッテリー、運動性向上のための足首部の改修が、主な改修点だった。
これに追加する形で施されたのは、バックパックと兼用で、実体剣にも射撃武器にもなる複合兵装「タクティカル・アーム」とそれを遠隔操作するための通信機能を備えた頭部である。さらに、モルゲンレーテ社にあったストライクルージュ用のフェイズシフト装甲をバイタルパートにのみ施し、かつPS装甲の欠点であるバッテリー消費を押さえるため、ダメージを受けたときにのみ作動する、トランスフェイズ装甲と同じシステムを導入した。
頭部とバックパックは、ノーマルのものに換装可能で、劾の本来のプラン通りのブルーフレームを「セカンドG」、ロウのプランが導入されたものを「セカンドL」と呼ぶ。
登場作品と操縦者
装備・機能
特殊機能
- 肩部スラスター
- バックパックと同等の推力を持つ。方向を変えられるため、急な方向転換にも対応できる。
- 足首部
- それまでのベタ足からつま先立ちに近い形に改修された。隠し武器としてダガーが装備されている。
- トランスフェイズ装甲
- バイタルパートの装甲の内側に施され、ダメージを受けたときだけ通電して効果を発揮する。
武装・必殺攻撃
- タクティカル・アームズ
- 通常のバックパックの代わりに装備される。推進器としての役割の他、変形して実体剣にもバルカン砲にもなる。刀身の部分は、ラミネート装甲が施されている。また、バルカン砲としての機能は、ビーム弾と実体弾の双方を発射するように改修された。
- 対装甲ナイフ「アーマーシュナイダー」
- ビームサーベルに対する備えとして、対ビームコーティングが施されている。
対決・名場面
関連機体
- ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドG
- ガンダムアストレイ ブルーフレーム
- ガンダムアストレイ ブルーフレームサード
- ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドリバイ
- ガンダムアストレイ ゴールドフレーム
- ガンダムアストレイ レッドフレーム
- ガンダムアストレイ グリーンフレーム
- ガンダムアストレイ ミラージュフレーム