ジェスタ (シェザール隊仕様)

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
ジェスタ (シェザール隊仕様)
外国語表記 Jesta [Shezarr Type]
登場作品 機動戦士ガンダムNT
デザイナー カトキハジメ
テンプレートを表示
スペック
分類 汎用量産型モビルスーツ
型式番号 RGM-96Xs
全高 19.3m
本体重量

27.5t(A班装備)

24.8t(B,C班装備)
全備重量

63.3t(A班装備)

57.2t(B,C班装備)
主動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 2,710kW
スラスター総推力

110,300kg(A班装備)

89,030kg(B,C班装備)
装甲材質
センサー有効半径 17,040m
開発組織 アナハイム・エレクトロニクス社
所属組織 地球連邦軍
所属部隊 シェザール隊
母艦 ダマスカス
主なパイロット
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

フェネクス捕獲作戦「不死鳥狩り」を遂行する為に仕様変更を行ったジェスタ。全機の頭部にスコープ型のセンサー強化ユニットが装備されている。

役割ごとに装備が分かれており、A~C班の各2機ずつ計6機小隊で作戦を遂行する。あくまでこの装備はフェネクスを捕獲するためのものであり、作戦内容によっては全機が通常のジェスタと同じ装備を使用する場合もある。

装備バリエーション [編集 | ソースを編集]

A班装備 [編集 | ソースを編集]

バックパックをスタークジェガンと同型の物に換装した高機動仕様。腰部にプロペラントタンク兼用の大型ブースター・ユニットを2基装備し、フェネクスの追撃を目的とする。

B班装備[編集 | ソースを編集]

トライポッドを備えるメガ・ビーム・ランチャーを装備したスナイパー装備。遠距離からの牽制や足止めを主な目的としている。

C班装備[編集 | ソースを編集]

89式ベースジャバーに搭乗し、キャプチャーガンを装備した捕獲仕様。A班、B班が追い立てたフェネクスを捕獲する為の機体。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダムNT

装備・機能[編集 | ソースを編集]

特殊機能[編集 | ソースを編集]

換装
各種オプションの換装が可能。

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

ジェスタ本体側 [編集 | ソースを編集]

バルカン・ポッド・システム
頭部右側に装備された半オプション型バルカン砲。
ビーム・ライフル
本機の主兵装。ジェガンの物をベースに加速/偏向装置を追加し、銃身長が伸ばされている。通常射撃モードの他に、ビーム・マシンガンのような連射モードへの切り替えも可能。また、長大な銃身には様々な装備を取り付けて機能の拡張を図る事も出来る。Eパックはジェガンの物と共通。予備Eパックは右腕に三基マウントされる。
ハンド・グレネード
両腰に3発ずつ、計6発収納している接近戦用の特殊擲弾。ジェガンと同規格の物を採用する。
小型ながらそれ自体が推進能力を持ち、モビルスーツの扱う兵器としてコンパクトかつコストパーフォーマンスに優れ、装備箇所の選択肢も広い。効果的な使用によって、その威力は数値以上の成果を示す。
ビーム・サーベル
機体左前腕部のサーベル・ラックに収納された標準型の近接装備。ユニット外形こそジェガンと同様の規格品が採用されているが、内蔵のビームエミッターが生み出すビーム刃の最大出力は向上しており、標準的なMSとの戦闘で打ち負ける事はない。
シールド
バックパックに着脱式のフレキシブルアームユニットを介して接続する珍しい機構を持つ専用シールド。通常時は背面に回り込む事によってシールドレスジと等しく腕の可動域を阻害しない防御行動を獲得した。マニピュレータで保持して使用する事も可能。
連装ミサイル・ランチャー
シールド表面部に搭載されたミサイル・ランチャー。ジェガンのシールドに装備されている物と同等の補助内装兵装。

オプション装備 [編集 | ソースを編集]

メガ・ビーム・ランチャー
B班が装備するリゼルのメガ・ビーム・ランチャーにトライポッドを組み合わせた武装。デブリなどに固定した状態で狙撃を行う。
漫画版ではイアゴのA班装備機もトライポッドを外した状態で使用している。
キャプチャーガン
C班が装備している捕獲用装備。ネット弾を発射し、対象を捕獲する。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

IIネオ・ジオング

関連機体[編集 | ソースを編集]

ジェスタ
通常仕様。基本的な差異は頭部のセンサー強化ユニットのみ。

商品情報[編集 | ソースを編集]

ガンプラ[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]