「クロスボーン・ガンダムX2改」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
2行目: | 2行目: | ||
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | | 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 --> | ||
| 外国語表記 = Crossbone Gundam X2 kai | | 外国語表記 = Crossbone Gundam X2 kai | ||
− | | 登場作品 = [[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] | + | | 登場作品 = |
+ | *[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] | ||
+ | *[[ガンダムEXA]] | ||
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | ||
| デザイン = カトキハジメ | | デザイン = カトキハジメ | ||
32行目: | 34行目: | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | [[木星帝国]] | + | [[木星帝国]]が、[[宇宙海賊クロスボーン・バンガード|海賊軍]]から鹵獲した[[クロスボーン・ガンダムX2]]を改修した機体。 |
− | + | X2の[[コア・ファイター]]は[[トビア・アロナクス]]が[[ジュピトリス9]]から脱出する際に失われており、欠落した部分をX2本体のコンピュータのデータと、外部から推測された戦闘データから復元を試みた機体である。 | |
− | + | 外見上、背部スラスターが大型化しているが、推進力は殆ど増加しておらず、元の機体と同程度と考えてよい。これは、木星軍と[[サナリィ]]の技術力の差と、見慣れぬ機体の再現に苦心した結果でもある。また、コクピットを本体から切り離す[[コアブロックシステム]]は失われており、緊急時の脱出は不可能となっている。 | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] | ;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム]] | ||
− | :改造前の機体に引き続いて[[ザビーネ・シャル]] | + | :改造前の機体に引き続いて[[ザビーネ・シャル]]が搭乗し、地球圏で連邦艦隊を攻撃し、これを海賊によるものと誤認させ、戦闘を誘発させた。その後、[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]の[[クロスボーン・ガンダムX1改|X1改]]と交戦し、連戦で消耗していたキンケドゥをその気迫で圧倒しながらX1を地球の重力へ落として勝利する。しかし、最終決戦で奇跡的に復活したキンケドゥと再戦する事になり、お互いに武装を失いながらもヒート・ダガーによる接近戦を展開。最終的にコクピットにダガーの刃を突き立てられ、撃破された。 |
;[[ガンダムEXA]] | ;[[ガンダムEXA]] | ||
− | : | + | :ザビーネが[[レオス・アロイ]]の[[エクストリームガンダム type-レオス エクリプス・フェース|エクストリームガンダム]]との戦闘で使用。 |
:なお、この時はABCマントを装着していたが、レオスの攻撃で消失している。 | :なお、この時はABCマントを装着していたが、レオスの攻撃で消失している。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
− | |||
=== 特殊機能 === | === 特殊機能 === | ||
;ABCマント | ;ABCマント | ||
− | : | + | :耐ビーム材と特殊繊維によって構成される布状の対ビーム用リアクティブアーマー。 |
− | : | + | :ビームが着弾すると表面が蒸発し、エネルギーを相殺して機体を守る。ビーム・シールドと違って視認性が低く、機体のエネルギーを消費する事がないので稼働時間の延長にも繋がる。耐弾性は平均で通常のビーム・ライフル5発程度とされるが、防御性能は受け止めたビームの出力によって上下する。 |
− | |||
:本編では使用されなかったが、『ガンダムEXA』登場時には装備されていた。 | :本編では使用されなかったが、『ガンダムEXA』登場時には装備されていた。 | ||
− | |||
− | |||
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
;バルカン砲 | ;バルカン砲 | ||
− | : | + | :頭部に2門内蔵されている。小口径ながらも必要充分な威力を持ち、主に牽制やミサイルの迎撃等に使用される。 |
;ビーム・サーベル | ;ビーム・サーベル | ||
:両肩部に1本ずつ、計2本を格納されている。 | :両肩部に1本ずつ、計2本を格納されている。 | ||
− | ;ビーム・ガン | + | :;ビーム・ガン |
− | :ビーム・サーベルは格納したままでもビーム・ガンとして使用可能。コア・ファイターの武装としても使用される。 | + | ::ビーム・サーベルは格納したままでもビーム・ガンとして使用可能。コア・ファイターの武装としても使用される。 |
;ザンバスター | ;ザンバスター | ||
− | : | + | :本機専用のビーム・ライフル。前後で分離する事でバスターガンとビーム・ザンバーとして運用出来るようにした装備。X2は主にショット・ランサーを装備する為、あまり使用されなかった。 |
− | ;バスターガン | + | :;バスターガン |
− | : | + | ::ザンバスターのバレル部を構成するビーム・ピストル。単独での威力は低い。非使用時は右腰部にマウントされる。 |
− | ;ビーム・ザンバー | + | :;ビーム・ザンバー |
− | : | + | ::ザンバスターのグリップ部を構成する大型ビーム・サーベル。名称は「斬馬刀」から取られている。本機の主兵装であり、バスターガンとの合体によるライフルとしての機能はあくまでも補助的なものでしかない。 |
− | : | + | ::大型の高出力ビーム刃を形成し、粒子を縦方向に偏向加速させる事で敵機をビーム・サーベルやビーム・シールドごと斬り裂く程の威力を発揮する。非使用時は左腰部にマウントされる。 |
− | : | ||
;ヒート・ダガー | ;ヒート・ダガー | ||
:両脚部に格納されている実体式の短剣。発熱機能は無く、スラスターの排熱を使って刀身部を加熱する。 | :両脚部に格納されている実体式の短剣。発熱機能は無く、スラスターの排熱を使って刀身部を加熱する。 | ||
− | : | + | :脹脛部から取り出して手に持つ以外に足裏から刀身を出せば蹴りの威力を強化できる。或いは足裏から射出または露出させて攻撃する事も可能。 |
;ブランド・マーカー | ;ブランド・マーカー | ||
:両腕部に装備されている格闘武器。ナックルガードのようにマニピュレーターに被せて四角錘状のビーム刃を形成した後、殴りつけて敵機の頭部やコクピット等を破壊する。そのままの状態でも肘打ちの要領で攻撃可能。 | :両腕部に装備されている格闘武器。ナックルガードのようにマニピュレーターに被せて四角錘状のビーム刃を形成した後、殴りつけて敵機の頭部やコクピット等を破壊する。そのままの状態でも肘打ちの要領で攻撃可能。 | ||
− | ;[[ビーム・シールド]] | + | :;[[ビームシールド|ビーム・シールド]] |
− | :ブランド・マーカーから展開可能。四角錘状のビーム刃の先端からシールドを形成する仕組みである為、通常のMSのそれとは異なり発生器をも覆う事ができる。 | + | ::ブランド・マーカーから展開可能。四角錘状のビーム刃の先端からシールドを形成する仕組みである為、通常のMSのそれとは異なり発生器をも覆う事ができる。 |
− | :発生器は腕部から分離できるようになっているので、その状態でも内部に貯蔵されたエネルギーでシールドの形成を維持できる。 | + | ::発生器は腕部から分離できるようになっているので、その状態でも内部に貯蔵されたエネルギーでシールドの形成を維持できる。 |
;シザー・アンカー | ;シザー・アンカー | ||
− | : | + | :フロントスカートを展開し、射出式のアンカーとしたもの。本体とはチェーンで接続されている。主に敵機の拘束や自機のポジション固定、接近戦時の牽制、間合い取り等に使用される。 |
;ショット・ランサー | ;ショット・ランサー | ||
− | :右腕部に装備される槍型の接近戦用武装。元々は[[クロスボーン・バンガード|旧クロスボーン・バンガード]]が[[スペースコロニー|コロニー]] | + | :右腕部に装備される槍型の接近戦用武装。元々は[[クロスボーン・バンガード|旧クロスボーン・バンガード]]が[[スペースコロニー|コロニー]]内戦闘による住民への被害を抑える目的で開発した装備である。 |
− | + | :ザビーネは[[コスモ・バビロニア建国戦争]]時代の愛機であった[[ベルガ・ギロス]]の物を引き続き使用している。 | |
− | :ザビーネは[[ベルガ・ギロス | + | :ゲーム作品やガンダムEXAでは装備しているが、本編中では使用していない。 |
:;ヘビー・マシンガン | :;ヘビー・マシンガン | ||
::ショット・ランサーに4門内蔵されている実弾兵器。先端部を射出した後も使用可能。 | ::ショット・ランサーに4門内蔵されている実弾兵器。先端部を射出した後も使用可能。 | ||
− | |||
;バスター・ランチャー | ;バスター・ランチャー | ||
− | : | + | ;バスター・ランチャー |
+ | :X2改用として木星軍が用意した大型ビーム砲。本体と接続した状態でエネルギーをチャージする事でビームの威力を強化できる。外見は[[ザンネック]]のザンネック・キャノンとの関連性が指摘されている。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
102行目: | 95行目: | ||
;[[クロスボーン・ガンダムX2]] | ;[[クロスボーン・ガンダムX2]] | ||
:改修前の姿。 | :改修前の姿。 | ||
− | + | ;[[アマクサ]] / [[コルニグス]] | |
+ | :X2から得たデータを元に開発された木星版クロスボーン・ガンダム。 | ||
<!-- == 余談 == --> | <!-- == 余談 == --> | ||
<!-- *説明 --> | <!-- *説明 --> |
2020年9月7日 (月) 17:02時点における版
クロスボーン・ガンダムX2改 | |
---|---|
外国語表記 | Crossbone Gundam X2 kai |
登場作品 | |
デザイン | カトキハジメ |
スペック | |
---|---|
正式名称 | F97 |
分類 | 他惑星用試作型モビルスーツ |
型式番号 | XM-X2ex |
頭頂高 | 15.9m |
本体重量 | 不明 |
全備重量 | 不明 |
主動力 | 熱核融合炉 |
ジェネレーター出力 | 5,280kw |
スラスター推力 | 25,000kg×4(最大:30,000kg×4) |
装甲材質 | ガンダリウム合金ハイセラミック複合材 |
開発組織 |
サナリィ(本体) 木星帝国(新造部) |
所属 | 木星帝国 |
主なパイロット | ザビーネ・シャル |
概要
木星帝国が、海賊軍から鹵獲したクロスボーン・ガンダムX2を改修した機体。
X2のコア・ファイターはトビア・アロナクスがジュピトリス9から脱出する際に失われており、欠落した部分をX2本体のコンピュータのデータと、外部から推測された戦闘データから復元を試みた機体である。
外見上、背部スラスターが大型化しているが、推進力は殆ど増加しておらず、元の機体と同程度と考えてよい。これは、木星軍とサナリィの技術力の差と、見慣れぬ機体の再現に苦心した結果でもある。また、コクピットを本体から切り離すコアブロックシステムは失われており、緊急時の脱出は不可能となっている。
登場作品と操縦者
- 機動戦士クロスボーン・ガンダム
- 改造前の機体に引き続いてザビーネ・シャルが搭乗し、地球圏で連邦艦隊を攻撃し、これを海賊によるものと誤認させ、戦闘を誘発させた。その後、キンケドゥのX1改と交戦し、連戦で消耗していたキンケドゥをその気迫で圧倒しながらX1を地球の重力へ落として勝利する。しかし、最終決戦で奇跡的に復活したキンケドゥと再戦する事になり、お互いに武装を失いながらもヒート・ダガーによる接近戦を展開。最終的にコクピットにダガーの刃を突き立てられ、撃破された。
- ガンダムEXA
- ザビーネがレオス・アロイのエクストリームガンダムとの戦闘で使用。
- なお、この時はABCマントを装着していたが、レオスの攻撃で消失している。
装備・機能
特殊機能
- ABCマント
- 耐ビーム材と特殊繊維によって構成される布状の対ビーム用リアクティブアーマー。
- ビームが着弾すると表面が蒸発し、エネルギーを相殺して機体を守る。ビーム・シールドと違って視認性が低く、機体のエネルギーを消費する事がないので稼働時間の延長にも繋がる。耐弾性は平均で通常のビーム・ライフル5発程度とされるが、防御性能は受け止めたビームの出力によって上下する。
- 本編では使用されなかったが、『ガンダムEXA』登場時には装備されていた。
武装・必殺攻撃
- バルカン砲
- 頭部に2門内蔵されている。小口径ながらも必要充分な威力を持ち、主に牽制やミサイルの迎撃等に使用される。
- ビーム・サーベル
- 両肩部に1本ずつ、計2本を格納されている。
- ビーム・ガン
- ビーム・サーベルは格納したままでもビーム・ガンとして使用可能。コア・ファイターの武装としても使用される。
- ザンバスター
- 本機専用のビーム・ライフル。前後で分離する事でバスターガンとビーム・ザンバーとして運用出来るようにした装備。X2は主にショット・ランサーを装備する為、あまり使用されなかった。
- バスターガン
- ザンバスターのバレル部を構成するビーム・ピストル。単独での威力は低い。非使用時は右腰部にマウントされる。
- ビーム・ザンバー
- ザンバスターのグリップ部を構成する大型ビーム・サーベル。名称は「斬馬刀」から取られている。本機の主兵装であり、バスターガンとの合体によるライフルとしての機能はあくまでも補助的なものでしかない。
- 大型の高出力ビーム刃を形成し、粒子を縦方向に偏向加速させる事で敵機をビーム・サーベルやビーム・シールドごと斬り裂く程の威力を発揮する。非使用時は左腰部にマウントされる。
- ヒート・ダガー
- 両脚部に格納されている実体式の短剣。発熱機能は無く、スラスターの排熱を使って刀身部を加熱する。
- 脹脛部から取り出して手に持つ以外に足裏から刀身を出せば蹴りの威力を強化できる。或いは足裏から射出または露出させて攻撃する事も可能。
- ブランド・マーカー
- 両腕部に装備されている格闘武器。ナックルガードのようにマニピュレーターに被せて四角錘状のビーム刃を形成した後、殴りつけて敵機の頭部やコクピット等を破壊する。そのままの状態でも肘打ちの要領で攻撃可能。
- ビーム・シールド
- ブランド・マーカーから展開可能。四角錘状のビーム刃の先端からシールドを形成する仕組みである為、通常のMSのそれとは異なり発生器をも覆う事ができる。
- 発生器は腕部から分離できるようになっているので、その状態でも内部に貯蔵されたエネルギーでシールドの形成を維持できる。
- シザー・アンカー
- フロントスカートを展開し、射出式のアンカーとしたもの。本体とはチェーンで接続されている。主に敵機の拘束や自機のポジション固定、接近戦時の牽制、間合い取り等に使用される。
- ショット・ランサー
- 右腕部に装備される槍型の接近戦用武装。元々は旧クロスボーン・バンガードがコロニー内戦闘による住民への被害を抑える目的で開発した装備である。
- ザビーネはコスモ・バビロニア建国戦争時代の愛機であったベルガ・ギロスの物を引き続き使用している。
- ゲーム作品やガンダムEXAでは装備しているが、本編中では使用していない。
- ヘビー・マシンガン
- ショット・ランサーに4門内蔵されている実弾兵器。先端部を射出した後も使用可能。
- バスター・ランチャー
- バスター・ランチャー
- X2改用として木星軍が用意した大型ビーム砲。本体と接続した状態でエネルギーをチャージする事でビームの威力を強化できる。外見はザンネックのザンネック・キャノンとの関連性が指摘されている。
対決・名場面
関連機体
- クロスボーン・ガンダムX2
- 改修前の姿。
- アマクサ / コルニグス
- X2から得たデータを元に開発された木星版クロスボーン・ガンダム。
商品情報
ガンプラ
フィギュア