「ガンダムAGE-2 ダブルバレット」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
50行目: 50行目:
 
;ツインドッズライフル
 
;ツインドッズライフル
 
:ツインドッズキャノンの砲身を外す事で、携行式のドッズライフルとして使用可能。
 
:ツインドッズキャノンの砲身を外す事で、携行式のドッズライフルとして使用可能。
;ツインビームサーベル
+
;ツインビームソード
 
:ツインドッズライフルを外した後のサイドバインダーから巨大なビーム刃を形成する。ビームサーベルと併用すれば四刀流で戦う事も出来る。その威力は高く、とてもビームサーベルには見えない。背後の敵やこの武装を知らない敵に対して不意をついて奇襲に使う事も出来る。
 
:ツインドッズライフルを外した後のサイドバインダーから巨大なビーム刃を形成する。ビームサーベルと併用すれば四刀流で戦う事も出来る。その威力は高く、とてもビームサーベルには見えない。背後の敵やこの武装を知らない敵に対して不意をついて奇襲に使う事も出来る。
 
;カーフミサイル
 
;カーフミサイル

2013年9月27日 (金) 11:52時点における版

AGE-2DB ガンダムAGE-2 ダブルバレット(Gundam AGE-2 Double Bullet)

地球連邦軍の戦闘用モビルスーツ。カラーリングはトリコロール。
AGEシステムが提示した「精神的な感応力等に頼らず、物理的な攻撃力を向上させる」という方針に従って生み出されたガンダムAGE-2の新たな姿であり、単独で敵の包囲網を突破する事を目的としている。本来、Xラウンダー専用機として開発されていたAGE-2を非Xラウンダーパイロットであるアセム・アスノの専用機として運用するよう方針を変更した結果として生まれた機体でもあり、二刀流のような両手に武器を持った戦い方を好むアセムの戦闘スタイルに合わせつつ彼の卓越した直感力や反射神経を最大限に発揮させる為の装備という側面も持っている。更に対Xラウンダー用のウェアとしての運用も考慮されていて、ゼイドラクロノスとの戦闘データも活用された。
強力な火器を多数装備していて、火力に優れている。それに併せて索敵能力も高められた。他にも、前述のアセムのパイロット特性に合わせた特殊なオペレーションシステムを搭載しており、操縦する際にはコクピットに左手側の操縦桿は通常仕様の物が収納され、代わりにトリガーが付属するものが展開される。非常に高い戦闘力を持つ一方で両手に武器を持った戦い方はハイレベルな操縦センスも要求される為、アセム以外には非常に扱いづらくなっている。
このウェアでも変形が可能だが、名称は「フライトモード」と呼ばれる。また、単独での大気圏突入も出来る。

AGE-2 ノーマルと比較すると火力は向上しているが、機動性能では若干劣るものとなっている。また、その火力を活かす為に最大稼働時間も低下しているものと思われる。

アセムはソロンシティ宙域の戦闘でこのウェアに換装してから、ノートラム防衛線までこの形態で出撃していた。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダムAGE(第二部)
パイロットはアセム・アスノ
スペースコロニー・ソロンシティ付近の宙域での戦闘で実戦投入され、マジシャンズ8ゼダスM3機と交戦。そのうち、グリン・ライズセル・ブラントの2機を撃破し、ミンク・レイデン機も撃墜寸前まで追い込んだ。
ソロンシティ出港後の戦闘でもレオ・ルイス機を撃破し、ミンク機も再び破損させて撤退させた。
ノートラム攻防戦ではウルフ・エニアクルGバウンサーと共にデシル・ガレットクロノスと交戦し、苦戦。焦りから不用意に前に出すぎてしまい、ザファー・ローグネッド・カーンのゼダスMに取り押さえられて窮地に陥る。ウルフによって危機を脱するものの、直後に彼はデシルの攻撃から庇って撃破されてしまい、怒りを爆発させたアセムの驚異的な操縦によってクロノスを撃破した。その後、ゼハート・ガレットゼイドラと戦ったが決着はつかず、やがてダウネスが地球へ落下し始めると彼と協力してエネルギーコアを破壊し、落下を阻止。地球へ降下した。
機動戦士ガンダムAGE(小説版)
原作とは異なり、ノートラム攻防戦で初めて投入されている。また、ダブルバレットが設計されるまでに本機が交戦したXラウンダーはゼハートだけだった。
ゼハートとの1対1に赴いた際にはノーマルウェアに換装しているので原作と違ってダブルバレットの出番は少ない。

装備・機能

特殊機能

AGEシステム
自己成長型のコンピュータシステム。蓄積した戦闘データから戦局に合った新装備を自動工廠「AGEビルダー」で製造する。
変形
フライトモードに変形する。
AMENBO(アメンボ)
「Gウェア」を搭載可能な無人輸送機。名称は「AGE Mechanical Equipment Moving BOat」の略。
換装
四肢を「Gウェア」に換装可能。最初はディーヴァの艦内で行われていたが、後にウェアを搭載した「AMENBO」を射出して戦場で換装するようになった。
後述の分離機構を応用する形でAGEシステムが提示した。
分離
四肢を分離可能。

武装・必殺攻撃

ツインドッズキャノン
本機の主兵装。両肩のサイドバインダーに1門ずつ、計2門装備しており、凄まじい威力を誇る。一方でクセが強い為、扱いが難しいとされる。
フライトモードでも使用出来る。
ツインドッズライフル
ツインドッズキャノンの砲身を外す事で、携行式のドッズライフルとして使用可能。
ツインビームソード
ツインドッズライフルを外した後のサイドバインダーから巨大なビーム刃を形成する。ビームサーベルと併用すれば四刀流で戦う事も出来る。その威力は高く、とてもビームサーベルには見えない。背後の敵やこの武装を知らない敵に対して不意をついて奇襲に使う事も出来る。
カーフミサイル
両脛後部に2基ずつ、計4基内蔵されている誘導式のミサイルランチャー。弾幕を張る事ができ、高い追尾能力を持っている。
ビームサーベル
リアスカートの裏側に2本マウントされている。ノーマルと共通でグリップの後端からもビームを発振可能。
アセムは二刀流で戦う事が多い。
コロニーデストロイヤー
ヴェイガンが開発した、スペースコロニーを破壊できるだけの威力を持った戦略兵器。大型でミサイルのような形状をしている。
ゼハートと共にダウネスのエネルギーコアを破壊する際に使用した。
ウルフファング
ウルフ・エニアクルが得意としたビームサーベルの二刀流による攻撃。
小説版でデシルのクロノスに対して使用された。

対決・名場面

クロノス
ノートラム攻防戦の際に交戦。当初はウルフGバウンサーと二機がかりで苦戦するが、ウルフが撃墜された後はデシルのXラウンダー能力を持ってしても読めない動きで圧倒し、クロノスを撃墜。父親から続くデシルとの因縁に幕を下ろした。
小説版ではこの時にクロノスを破壊したのは、亡きウルフの戦法のウルフファングとなっている。但しアニメと違い、完全破壊には至らなかった。

関連機体

ガンダムAGE-2 ノーマル
通常装備。
ガンダムAGE-2 ノーマル (特務隊仕様)
全身の塗装を白一色に変更。
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
宇宙海賊ビシディアンで運用されている改修型。
ガンダムAGE-2 アルティメス
偵察用装備。
ガンダムAGE-2 ダブルブレイド
格闘形態。
ガンダムAGE-FX
コックピットの操縦桿に共通部分が存在している。
クランシェカスタム
ダブルバレットの実戦データを基に改良されたドッズキャノンを装備している。

商品情報

ガンプラ

完成品

話題まとめ

資料リンク

リンク