「ジュピターヴガンダム」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎関連機体: サタニクスを追記)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
9行目: 9行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
| 分類 = [[モビルスーツ]][[ガンプラ]]
+
| 分類 = [[モビルスーツ]] ([[ガンプラ]])
| 型式番号 = PFF-X7/J5
+
| 型式番号 =  
 +
*PFF-X7/J5 (コアガンダム時)
 +
*PFF-X7II/J5 (コアガンダムII時)
 
| 頭頂高 =  
 
| 頭頂高 =  
| 全高 = 19.3m(ダイバーの独自設定)
+
| 全高 = 19.3m (ダイバーの独自設定)
| 本体重量 = 51.7t(ダイバーの独自設定)
+
| 本体重量 = 51.7t (ダイバーの独自設定)
 
| 全備重量 =  
 
| 全備重量 =  
 
| 主動力 =  
 
| 主動力 =  
21行目: 23行目:
 
| センサー有効半径 =  
 
| センサー有効半径 =  
 
| ビルダー = [[クガ・ヒロト]]
 
| ビルダー = [[クガ・ヒロト]]
| 所属 = ソロプレイ ⇒ [[ビルドダイバーズ]]
+
| 所属 = [[AVALON]] ⇒ ソロプレイ ⇒ [[ビルドダイバーズ]]
 
| 所属組織 =  
 
| 所属組織 =  
 
| 所属部隊 =  
 
| 所属部隊 =  
 
| 母艦 =  
 
| 母艦 =  
| ダイバー = ヒロト([[クガ・ヒロト]]
+
| ダイバー = ヒロト ([[クガ・ヒロト]])
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
37行目: 39行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
;[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
 
;[[ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
:第11話~第12話で登場。「[[ヒトツメ]]」の本拠地における戦闘で[[エルドラアーミー]]軍団や[[ガンダムゼルトザーム]]と交戦し、仲間の援護を受けつつ死闘を繰り広げた。
+
:第11話~第12話で登場。「[[ヒトツメ]]」の本拠地における戦闘で[[エルドラアーミー]]軍団や[[ガンダムゼルトザーム]]と交戦し、仲間の援護を受けつつ死闘を繰り広げた。また、前作におけるマスダイバーとの大規模バトルである[[有志連合戦]]においても使用している。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
<!-- ;機能名:説明 -->
 
 
;プラネッツシステム
 
;プラネッツシステム
 
:コアガンダムに搭載された連携合体換装システム。太陽系の惑星の名前を冠したサポートメカと連携し、更にサポートメカに装着されたアーマーと合体する事でコアガンダムをパワーアップさせる事ができる。
 
:コアガンダムに搭載された連携合体換装システム。太陽系の惑星の名前を冠したサポートメカと連携し、更にサポートメカに装着されたアーマーと合体する事でコアガンダムをパワーアップさせる事ができる。
48行目: 49行目:
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- ;武装名:説明 -->
 
 
;頭部バルカン砲
 
;頭部バルカン砲
 
:こめかみ部分に左右計2門搭載。
 
:こめかみ部分に左右計2門搭載。
;ビームサーベル
+
;[[ビームサーベル]]
 
:バックパックに装着されているビームサーベル。ジュピターヴガンダムでは標準的なビーム刃を形成する。サーベル基部は堅牢な作りの為、そのまま打撃武器としても使用可能。
 
:バックパックに装着されているビームサーベル。ジュピターヴガンダムでは標準的なビーム刃を形成する。サーベル基部は堅牢な作りの為、そのまま打撃武器としても使用可能。
 
;ビームガトリングガン
 
;ビームガトリングガン
:コアスプレーガンにジュピターアーマーのパーツが合体した回転式の多銃身携行火器。通常のビームライフルと比較して圧倒的な連射速度を誇る。
+
:コアスプレーガンにジュピターアーマーのパーツが合体した回転式の多銃身携行火器。通常の[[ビームライフル]]と比較して圧倒的な連射速度を誇る。
 
;マニファービット
 
;マニファービット
 
:前腕部に装着するビームガンユニット。本体から分離しての遠隔攻撃の他、両肩に端部に接続して固定砲台としても使用出来る。
 
:前腕部に装着するビームガンユニット。本体から分離しての遠隔攻撃の他、両肩に端部に接続して固定砲台としても使用出来る。
 
 
;マルチコンテナビット
 
;マルチコンテナビット
 
:背面に接続されている追加推進器。前腕部に装着する事によってビーム砲、ビームシールド、ビームナックルといった複合兵装として使用可能。このユニット自体も、分離して遠隔攻撃を行う事が可能。
 
:背面に接続されている追加推進器。前腕部に装着する事によってビーム砲、ビームシールド、ビームナックルといった複合兵装として使用可能。このユニット自体も、分離して遠隔攻撃を行う事が可能。
65行目: 64行目:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
<!-- ;[[機体名]]:説明 -->
+
;[[コアガンダム]] / [[コアガンダムII]]
;[[コアガンダム]]
 
 
:素体。
 
:素体。
;[[アースリィガンダム]]/[[マーズフォーガンダム]] / [[ヴィートルーガンダム]]/[[メルクワンガンダム]]/[[ユーラヴェンガンダム]] / [[サタニクスガンダム]]
+
;[[アースリィガンダム]] / [[マーズフォーガンダム]] / [[ヴィートルーガンダム]] / [[メルクワンガンダム]] / [[ユーラヴェンガンダム]] / [[サタニクスガンダム]] / [[ネプテイトガンダム]]
 
:プラネッツシステムを使用した換装形態。各形態で戦闘スタイルが大幅に異なる。
 
:プラネッツシステムを使用した換装形態。各形態で戦闘スタイルが大幅に異なる。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
74行目: 72行目:
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 +
=== [[ガンプラ]] ===
 
<amazon>B07YNPR3GP</amazon>
 
<amazon>B07YNPR3GP</amazon>
  
82行目: 81行目:
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
 
{{DEFAULTSORT:しゆひたあうかんたむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
{{DEFAULTSORT:しゆひたあうかんたむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
 
[[Category:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2020年8月24日 (月) 17:38時点における最新版

ジュピターヴガンダム
外国語表記 JUPITIVE GUNDAM
登場作品 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
デザイナー 海老川兼武
テンプレートを表示
スペック
分類 モビルスーツ (ガンプラ)
型式番号
  • PFF-X7/J5 (コアガンダム時)
  • PFF-X7II/J5 (コアガンダムII時)
全高 19.3m (ダイバーの独自設定)
本体重量 51.7t (ダイバーの独自設定)
装甲材質 プラスチック
ビルダー クガ・ヒロト
所属 AVALON ⇒ ソロプレイ ⇒ ビルドダイバーズ
ダイバー ヒロト (クガ・ヒロト)
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

コアガンダムがプラネッツシステムによってサポートメカ「ジュピターアーマー」と合体した宙間戦闘形態。モチーフとなった惑星は木星。機体カラーは白。

宇宙空間での機動力・攻撃力の向上をメインにカスタマイズされており、追加推進器でありながら攻撃にも使用できるマルチコンテナビットはその特徴を最も表している装備であると言える。

ジュピターアーマーは他のアーマーと同様サブ・フライト・システムや支援機として使用出来るが、マルチコンテナビットと足裏のスラスターの位置を替える事で、推力を一方向へ収束させる高速形態に変形可能。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
第11話~第12話で登場。「ヒトツメ」の本拠地における戦闘でエルドラアーミー軍団やガンダムゼルトザームと交戦し、仲間の援護を受けつつ死闘を繰り広げた。また、前作におけるマスダイバーとの大規模バトルである有志連合戦においても使用している。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

特殊機能[編集 | ソースを編集]

プラネッツシステム
コアガンダムに搭載された連携合体換装システム。太陽系の惑星の名前を冠したサポートメカと連携し、更にサポートメカに装着されたアーマーと合体する事でコアガンダムをパワーアップさせる事ができる。
武装変更のみの換装とは異なり、機体特性を根本から変える事ができる為、合体形態毎に全く別種の性能を発揮する。
サポートメカはコアガンダムが搭乗し、サブ・フライト・システムとして使用する事もできる。

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

頭部バルカン砲
こめかみ部分に左右計2門搭載。
ビームサーベル
バックパックに装着されているビームサーベル。ジュピターヴガンダムでは標準的なビーム刃を形成する。サーベル基部は堅牢な作りの為、そのまま打撃武器としても使用可能。
ビームガトリングガン
コアスプレーガンにジュピターアーマーのパーツが合体した回転式の多銃身携行火器。通常のビームライフルと比較して圧倒的な連射速度を誇る。
マニファービット
前腕部に装着するビームガンユニット。本体から分離しての遠隔攻撃の他、両肩に端部に接続して固定砲台としても使用出来る。
マルチコンテナビット
背面に接続されている追加推進器。前腕部に装着する事によってビーム砲、ビームシールド、ビームナックルといった複合兵装として使用可能。このユニット自体も、分離して遠隔攻撃を行う事が可能。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

関連機体[編集 | ソースを編集]

コアガンダム / コアガンダムII
素体。
アースリィガンダム / マーズフォーガンダム / ヴィートルーガンダム / メルクワンガンダム / ユーラヴェンガンダム / サタニクスガンダム / ネプテイトガンダム
プラネッツシステムを使用した換装形態。各形態で戦闘スタイルが大幅に異なる。

商品情報[編集 | ソースを編集]

ガンプラ[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]