「ユニオンフラッグ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
Keiten1201 (トーク | 投稿記録) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
Keiten1201 (トーク | 投稿記録) (→関連機体) |
||
86行目: | 86行目: | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
+ | ;[[ユニオンフラッグ空戦偵察哨戒型]] | ||
+ | :大型エアロカウルを装備した偵察仕様機。 | ||
;[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]] | ;[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタム]] | ||
:グラハム専用機として強化改良された機体。 | :グラハム専用機として強化改良された機体。 | ||
103行目: | 105行目: | ||
:[[AEU]]がフラッグを参考にして開発した可変MS。 | :[[AEU]]がフラッグを参考にして開発した可変MS。 | ||
;[[ユニオンブラスト]] | ;[[ユニオンブラスト]] | ||
− | : | + | :次期主力候補の競合機。 |
== 余談 == | == 余談 == |
2024年9月6日 (金) 21:35時点における版
ユニオンフラッグ | |
---|---|
外国語表記 | Union Flag |
登場作品 | |
デザイナー | 福地仁 |
スペック | |
---|---|
分類 | 量産型可変モビルスーツ |
型式番号 | SVMS-01 |
開発コード番号 | YMS-01A |
頭頂高 | 頭頂高 |
全高 | 17.9m |
本体重量 | 67.1t |
主動力 | 水素エンジン |
装甲材質 | Eカーボン |
開発組織 | アイリス社 |
所属 | ユニオン |
主なパイロット |
グラハム・エーカー ハワード・メイスン ダリル・ダッジ ユニオン一般兵、他 |
概要
開発時の型式番号は「YMS-01A」。ユニオンリアルドに代わるユニオン軍の新たな主力機であり、本機も飛行形態へ変形可能。リアルドと違って換装作業なしで変形できる為、飛行形態で戦地に急行し、現地にてMS形態になってそのまま戦闘する運用方法が想定されていた。だがシステム構造上、失速の危険がある為、戦闘中の変形という想定されていた運用方法は半分実現できずにいる。
また「Solresived Viliable(ソルレシーブド・ヴィリアブル)」シリーズへと移行した機体で、燃料である水素をフレームの内部に浸透させる構造が採用されており、水素エンジンの改良による軽量化で大幅な性能向上と機体の軽量化に成功している。本機もリアルドと同様、上半身と下半身に分離可能であり、腰部には予備のコクピットも存在する。
1stシーズンでは先行量産された少数機がエースパイロット達に優先的に配備された為、パイロットは「フラッグファイター」と呼ばれている。
登場作品と操縦者
- 機動戦士ガンダム00(1stシーズン)
- 主にMSWADに優先的に配備されている。
グラハム機は第2話で帰投中のガンダムエクシアに襲い掛かるが、その性能差から一蹴されてしまう。その後、対抗する為にグラハム専用ユニオンフラッグカスタムへと改修される。ハワード機やダリル機などもオーバーフラッグへと改修されている。
なお、グラハム機は利き腕に合わせてリニアガンとディフェンスロッドは左右反対に装備。 - 機動戦士ガンダム00(2ndシーズン)
- 擬似太陽炉搭載機の配備により生産が打ち切られるが、少数が地球連邦軍やカタロンに配備されている。
- 機動戦士ガンダム00 アナザーストーリー ROAD TO 2307
- 制式採用される以前の試作機として登場。当時無名だったグラハムが搭乗し、スレーチャー少佐の駆る試作機「ユニオンブラスト」と次期主力機の座をかけた模擬戦を行った。
- 機動戦士ガンダム00N
- 第12回に開発コード番号と上記ドラマCDで繰り広げられた名勝負についての解説が記されている。
装備・機能
特殊機能
- 変形
- 飛行形態へ変形する。
失速の危険性がある為、基本的には空中変形ができない仕様であるがパイロットの技量次第では可能であり、これは「グラハムマニューバ(通称:グラハムスペシャル)」と呼ばれる。ちなみに、命名者はビリー・カタギリ。
『ROAD TO 2307』ではブラストの捨て身の特攻を回避する際に披露し、模擬戦を制した。 - 分離
- 上半身と下半身を分離可能。ただし分離状態からの合体は不可能。
武装・必殺攻撃
- 20mm機銃
- 胴体部に1門内蔵されている。主に対人兵器や牽制などに使用されている。
- リニアライフル
- 本機の主兵装。実弾を発射する銃で、単射と連射に撃ち分けられる。
- ソニックブレイド
- 接近戦用のナイフ。刃を高周波で振動させて威力を向上させている。
- プラズマソード
- ソニックブレイドの刃の周囲にプラズマを纏わせた状態。なおプラズマを剣状に纏わせた物であるため切り合う際にはソニックブレイドに当てないと切り合えない。ビームサーベルの開発途中で生まれたもの。
- ミサイル
- 両脚部に格納されている実弾兵器。複数の種類が用意されている。
- ミサイルポッド
- 翼や両脚部の間に追加装備が可能。
- ディフェンスロッド
- 主に左腕に装備されている棒状の防御兵装。ロッドを回転させて弾をはじく。表面にプラズマフィールドを展開する事で、角度さえ調節できればビームも弾く事が出来る。
対決・名場面
機動戦士ガンダム00
機動戦士ガンダム00 アナザーストーリー ROAD TO 2307
関連機体
- ユニオンフラッグ空戦偵察哨戒型
- 大型エアロカウルを装備した偵察仕様機。
- グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
- グラハム専用機として強化改良された機体。
- オーバーフラッグ
- グラハム専用のカスタムフラッグと同様の強化改良を受けた機体。
- ユニオンフラッグ陸戦重装甲型
- 「シェルフラッグ」の通称を持つ陸戦型フラッグ。装備は数種類存在する。
- ユニオンフラッグ オービットパッケージ
- 背部のフライトユニットをロケットエンジンに換装した宇宙空間仕様。
- ユニオンフラッグ オービットパッケージ アストロワーク仕様
- コロニー建設支援作業の検証用に改修を受けた機体。
- ユニオンフラッグ オービットパッケージ コロニーガード仕様
- コロニー建設時の哨戒用に改修を受けた機体。
余談
- 『00』の1stシーズン前期オープニングでは地上用の機体であるはずの本機がキュリオスと宇宙空間で戦闘している。
商品情報
ガンプラ