リゼル ディフェンサーbユニット
ナビゲーションに移動
検索に移動
RGZ-95 リゼル ディフェンサーbユニット(ReZEL Defenser b-Unit)
- 登場作品:機動戦士ガンダムUC バンデシネ、機動戦士ガンダムUC MSV
- デザイナー:カトキハジメ
- 分類:宙間強襲用量産型可変モビルスーツ
- 装甲材質:ガンダリウム合金
- 頭頂高:20.5m
- 本体重量:29.2t
- 全備重量:68.3t
- 主動力:熱核融合炉
- ジェネレーター出力:2,320kw
- スラスター総推力:91,600kg
- センサー有効半径:14,920m
- 開発組織:アナハイム・エレクトロニクス社
- 主なパイロット:リディ・マーセナス
アナハイム・エレクトロニクス社が開発した地球連邦軍の量産型モビルスーツ。
リゼルに「ディフェンサーユニット」と呼ばれるバックパックユニットのb型を換装させた機体で、主に中・遠距離における一点集中攻撃を得意としている。勿論、ウェイブライダー形態への変形も可能。
ディフェンサーユニットには複数のスラスターが内蔵されていて、ボックス・ウイングのバックパックユニットを凌駕する推力を本機にもたらしている。特にウェイブライダー形態時は後方に全てのスラスターが向けられる為、素早く戦場へ到着する事が可能となった。サイドスカートもテールバインダーに換装され、MS形態時の機動性を向上させている。加えてb型装備はユニットに内蔵したジェネレーターのおかげでビームキャノンやメガビームランチャーといった高出力のビーム兵器を多数装備する事が可能となった。
一方、サブ・フライト・システムとしての本機の機能はオミットされており、ディフェンサーユニットにはMSを懸架する為のグリップは無い。
ディフェンサーユニットはリゼル3機でのセット運用が基本とされており、a型が前衛、b型が後衛を担当する。また、b型は隊長機でも使用可能である。
運用の目的は「宙間強襲」で、連携を最小限で行いつつ目標へと速やかに到達し、最大火力による瞬間的な攻撃を敢行した後にその場を急速離脱するという一撃離脱の戦術をとる。
登場作品と操縦者
- 機動戦士ガンダムUC バンデシネ
- パイロットはリディ・マーセナス。
ガロムの高機動型ジェガンやノーム・バシリコックのリゼル (隊長機) ディフェンサーaユニットと共にネェル・アーガマを襲撃してきたフル・フロンタルのシナンジュを迎撃するが、圧倒される。その後、出撃してきたバナージ・リンクスのユニコーンガンダムと連携して戦うが、ユニコーンはマリーダ・クルスのクシャトリヤに鹵獲された上に本機も酷い損傷で戦闘不能になってしまった。 - 機動戦士ガンダムUC MSV
装備・機能
特殊機能
- 変形
- ウェイブライダー形態に変形可能。
- 換装
- バックパックユニットをボックス・ウイングユニット、ディフェンサーaユニットのどれかに換装できる。
武装・必殺攻撃
- 60mmバルカン砲
- 頭部に2門内蔵。主に牽制に使用される。
- グレネードランチャー
- 両腕部に2門ずつ内蔵されている実弾兵器。
- ビームサーベル
- 両腕部に2本ずつ格納される。グレネードランチャーとの選択式。
- メガビームランチャー
- 本機の主兵装。長距離支援用で、Ζガンダムのハイパーメガランチャーのコンセプトを引き継いでいる。アームで背部に固定されており、機体のジェネレーターと砲身に内蔵されているサブジェネレーターからエネルギー供給を受けて発射される。
本機では2門装備されていて、ユニット内のジェネレーターの恩恵で最大出力での連射が出来るようになり、火力が強化された。また、両方のセンサーを連動させる事で攻撃の際の精度を高められる。 - シールド
- 腕部に装備される実体盾。後部にはブレードが備えられており、打突武装としても使用可能。
- ビームキャノン
- シールドに1門内蔵。3点バースト方式で、ウェイブライダー形態では主兵装となる。
- ビームキャノン(ディフェンサーユニット)
- ディフェンサーユニットに1門ずつ、計2門内蔵されている。