「ガンダム試作1号機」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
  
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
*登場作品:[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
<!--*デザイナー:>
+
<!-- *デザイナー: -->
 
*分類:汎用試作型[[モビルスーツ]]
 
*分類:汎用試作型[[モビルスーツ]]
 
*装甲材質:ルナ・チタニウム合金
 
*装甲材質:ルナ・チタニウム合金
14行目: 14行目:
 
*センサー有効半径:
 
*センサー有効半径:
 
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
 
*開発組織:[[アナハイム・エレクトロニクス社]]
 +
*所属:[[地球連邦軍 (UC)|地球連邦軍]] [[アルビオン隊]]
 
*主なパイロット:[[コウ・ウラキ]]
 
*主なパイロット:[[コウ・ウラキ]]
  
26行目: 27行目:
 
<!-- :作品名:説明 -->
 
<!-- :作品名:説明 -->
 
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
 
;[[機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY]]
:パイロットは[[コウ・ウラキ]]。
+
:前半の主役機を務める。パイロットのコウは新米とはいえ、回を追う毎に乗りこなしていくようになり、次第にパイロットとしての頭角を現すことになる。
;[[機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光]]
+
;[[機動戦士ガンダム0083 REBELLION]]
:パイロットは[[コウ・ウラキ]]。
+
:ストーリーの変更に伴い、新装備が追加された。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
39行目: 40行目:
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
;60mm頭部バルカン砲
+
;60mmバルカン砲
:
+
:頭部に2門内蔵。
 
;ビーム・ライフル
 
;ビーム・ライフル
:
+
:最新技術であるEパック方式を採用した試作ビーム・ライフル。第4話から使用。
;90mmブルパップ・マシンガン
+
:;ビーム・ジュッテ
:
+
::銃身部に備えられた緊急防御用の小型ビーム・サーベル。古代日本の道具「十手」に由来する防御兵装であり、敵の近接攻撃を受け止める際に使用される。後に[[バンシィ・ノルン]]が同様の兵装を装備している。
 +
;ブルパップ・マシンガン
 +
:[[ジム改]]などの主兵装である90mm口径のプルバップ式マシンガン。[[ガンダム試作2号機|試作2号機]]の追撃戦以降の地上戦で使用している。第3話の模擬戦ではペイント弾を使用。
 
;ビーム・サーベル
 
;ビーム・サーベル
:
+
:バックパック上部に2基装備。下記のビーム・ガンと兼用になっている。
 +
:;ビーム・ガン
 +
::ビーム・サーベルを収容している時はビーム砲として使用可能。主にコア・ファイター時に使用される。
 
;シールド
 
;シールド
:
+
:対ビームコーティングが施されたシールド。上下に伸縮が可能で取り回しに優れており、シールド裏にはEパックを2つ携帯する事が可能。後の[[ガンダムMk-II]]のシールドにも同様の技術が取り入れられている。
  
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 +
;対[[ガンダム試作2号機]]
 +
:
 +
;対[[ジム・カスタム]]([[ベルナルド・モンシア|モンシア]]機)
 +
:第3話より、ガンダムパイロットの座を賭けた、独断による模擬戦。勝負は演習場であるコロニーの落着跡で行われた。ベテランのモンシア相手に防戦一方のコウだったが、前回の戦闘から機体に慣れ始めていたため、粘り強く耐えてみせる。業を煮やしたモンシアはコロニーの残骸内にコウを誘い込み、頭上から不意打ちを仕掛けようとするが、足元が崩落し失敗。後退しつつ迎撃するコウだったが、背後の残骸に衝突。崩落した残骸で身動きが取れなくなってしまう。止めを刺そうと接近するモンシアだったが、コウは機転を利かせ、逆噴射で粉塵を発生。モンシアは視界を封じられる。そこへコウは真正面から体当たりし、2機はもつれ合ったまま残骸の外へと飛び出る。衝撃から立ち直るモンシアだったが、その眼前にあったのはガンダムから向けられた銃口だった。こうして模擬戦はコウの勝利で終わった。
 +
:結局、直後に駆けつけた[[サウス・バニング|バニング]]によって、勝負は2人揃って1週間の独房入りを食らうオチで終わることになる。
 +
;対[[ザクIIF2型]] ([[ノイエン・ビッター|ビッター]]機)
 +
:第4話より。[[アルビオン]]に止めを刺そうとしたビッターを間一髪、遠方からの狙撃で撃墜。大金星をあげる。
 +
;対[[シーマ専用ゲルググM]]
 +
:
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]
 
;[[ガンダム試作1号機フルバーニアン]]
 
:[[シーマ・ガラハウ|シーマ艦隊]]との戦闘で大破した試作1号機を、宇宙用に改修した機体。
 
:[[シーマ・ガラハウ|シーマ艦隊]]との戦闘で大破した試作1号機を、宇宙用に改修した機体。
;[[ガンダム試作2号機]]
+
;[[ガンダム試作1号機 (チョバム・アーマー装備)]]
:
+
:『REBELLION』に登場。試作2号機の護衛用に対核処理を施された増加装甲を装着した形態。
;[[ガンダム試作3号機]]
+
;[[ガンダム試作1号機 (アクア装備)]]
:
+
:『REBELLION』に登場。[[アクアジム]]の装備を流用した水中戦装備。
;[[ガンダム試作3号機ステイメン]]
+
;[[ガンダム試作0号機]]、[[ガンダム試作2号機]]
:
+
;[[ガンダム試作3号機|ガンダム試作3号機 (デンドロビウム、]][[ガンダム試作3号機ステイメン|ステイメン)]]、[[ガンダム試作4号機]]
;[[ガーベラ・テトラ]]
+
:同じくGPシリーズに属する機体。
:
+
;[[ガンダム]]
;[[ガンダム (MS)|ガンダム]]
+
:コンセプト元。
:
 
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
72行目: 85行目:
 
*<amazon>B00030EVG6</amazon>
 
*<amazon>B00030EVG6</amazon>
 
*<amazon>B00030EV6G</amazon>
 
*<amazon>B00030EV6G</amazon>
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:ガンダム試作1号機]] (全文検索結果) -->
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:ガンダム試作1号機]] -->
 
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]

2018年6月24日 (日) 00:02時点における版

RX-78-GP01 ガンダム試作1号機 (GUNDAM GP01)

ガンダム開発計画によって製造された3機のガンダムのうちの1機。新型のコアファイターによるコア・ブロック・システムが採用されており、3機の中ではガンダムのコンセプトを最も色濃く受け継いだ機体である。
さらなる効率化を目指した新型の駆動方式を試験的に採用している。
なお、本機に採用されたこの駆動方式は後に発展して、リック・ディアスなどに採用されているムーバブル・フレームとなる。
ガンダム各機には花の名前のコードネームが付けられており、1号機「ゼフィランサス」の花言葉は「清き愛情」。

アナベル・ガトーに強奪された2号機を追うため、その場に居合わせたコウ・ウラキがパイロットになる。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
前半の主役機を務める。パイロットのコウは新米とはいえ、回を追う毎に乗りこなしていくようになり、次第にパイロットとしての頭角を現すことになる。
機動戦士ガンダム0083 REBELLION
ストーリーの変更に伴い、新装備が追加された。

装備・機能

特殊機能

コアブロックシステム
換装
装備を換装して様々な戦場に対応可能。

武装・必殺攻撃

60mmバルカン砲
頭部に2門内蔵。
ビーム・ライフル
最新技術であるEパック方式を採用した試作ビーム・ライフル。第4話から使用。
ビーム・ジュッテ
銃身部に備えられた緊急防御用の小型ビーム・サーベル。古代日本の道具「十手」に由来する防御兵装であり、敵の近接攻撃を受け止める際に使用される。後にバンシィ・ノルンが同様の兵装を装備している。
ブルパップ・マシンガン
ジム改などの主兵装である90mm口径のプルバップ式マシンガン。試作2号機の追撃戦以降の地上戦で使用している。第3話の模擬戦ではペイント弾を使用。
ビーム・サーベル
バックパック上部に2基装備。下記のビーム・ガンと兼用になっている。
ビーム・ガン
ビーム・サーベルを収容している時はビーム砲として使用可能。主にコア・ファイター時に使用される。
シールド
対ビームコーティングが施されたシールド。上下に伸縮が可能で取り回しに優れており、シールド裏にはEパックを2つ携帯する事が可能。後のガンダムMk-IIのシールドにも同様の技術が取り入れられている。

対決・名場面

ガンダム試作2号機
ジム・カスタムモンシア機)
第3話より、ガンダムパイロットの座を賭けた、独断による模擬戦。勝負は演習場であるコロニーの落着跡で行われた。ベテランのモンシア相手に防戦一方のコウだったが、前回の戦闘から機体に慣れ始めていたため、粘り強く耐えてみせる。業を煮やしたモンシアはコロニーの残骸内にコウを誘い込み、頭上から不意打ちを仕掛けようとするが、足元が崩落し失敗。後退しつつ迎撃するコウだったが、背後の残骸に衝突。崩落した残骸で身動きが取れなくなってしまう。止めを刺そうと接近するモンシアだったが、コウは機転を利かせ、逆噴射で粉塵を発生。モンシアは視界を封じられる。そこへコウは真正面から体当たりし、2機はもつれ合ったまま残骸の外へと飛び出る。衝撃から立ち直るモンシアだったが、その眼前にあったのはガンダムから向けられた銃口だった。こうして模擬戦はコウの勝利で終わった。
結局、直後に駆けつけたバニングによって、勝負は2人揃って1週間の独房入りを食らうオチで終わることになる。
ザクIIF2型 (ビッター機)
第4話より。アルビオンに止めを刺そうとしたビッターを間一髪、遠方からの狙撃で撃墜。大金星をあげる。
シーマ専用ゲルググM

関連機体

ガンダム試作1号機フルバーニアン
シーマ艦隊との戦闘で大破した試作1号機を、宇宙用に改修した機体。
ガンダム試作1号機 (チョバム・アーマー装備)
『REBELLION』に登場。試作2号機の護衛用に対核処理を施された増加装甲を装着した形態。
ガンダム試作1号機 (アクア装備)
『REBELLION』に登場。アクアジムの装備を流用した水中戦装備。
ガンダム試作0号機ガンダム試作2号機
ガンダム試作3号機 (デンドロビウム、ステイメン)ガンダム試作4号機
同じくGPシリーズに属する機体。
ガンダム
コンセプト元。

商品情報

リンク