「クロスボーン・ガンダムX1改・改」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
40行目: 40行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
;長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝
 +
:初出作品。非公式の同人誌のため、正式な登場は『スカルハート』を待つ事になる(余談の項も参照)。「大外伝1」から登場しており、当初は諸事情から敵サイドで戦う事を強いられている。後に改修され[[クロスボーンガンダムフルアーマー]]となった。
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート]]
:パイロットは[[トビア・アロナクス]]
+
:公式作品における初出。前作の主人公[[トビア・アロナクス]]と共に主役に抜擢された。「海賊の宝」から登場し、[[木星帝国]]軍の残党や[[ジオン軍|旧ジオン軍]]の[[バルブス]]を相手に戦いを繰り広げた。
:[[木星帝国]]軍の残党や[[ジオン軍|旧ジオン軍]]の[[バルブス]]を相手に戦いを繰り広げた。
 
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
 
;[[機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人]]
:前作から引き続き運用されていたが、木星帝国の新総統である[[影のカリスト]]が駆る[[コルニグス]]と交戦して大破している。
+
:前作から引き続き運用されているが、木星帝国の新総統である[[影のカリスト]]が駆る[[コルニグス]]と交戦して大破している。その後、[[クロスボーン・ガンダムX3|X3]]のパーツを用いて[[クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク|パッチワーク]]へと改修された。
:その後、[[クロスボーン・ガンダムX3|X3]]のパーツを用いて[[クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク|パッチワーク]]へと改修された。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 
;[[ABCマント]]
 
;[[ABCマント]]
57行目: 56行目:
 
;偽装用外装
 
;偽装用外装
 
:平時に作業用MSに偽装する為の外装。頭部~上半身を覆う為のアーマーと、腕部に取り付ける作業用アームから構成される。あくまで偽装用の為、防御力はなくビーム・ライフルの攻撃であっさり破壊されている。
 
:平時に作業用MSに偽装する為の外装。頭部~上半身を覆う為のアーマーと、腕部に取り付ける作業用アームから構成される。あくまで偽装用の為、防御力はなくビーム・ライフルの攻撃であっさり破壊されている。
 +
 
=== 武装 ===
 
=== 武装 ===
 
;バルカン砲
 
;バルカン砲
 
:頭部に2門内蔵されている機関砲。小口径ながらも必要充分な威力を持ち、主に牽制やミサイルの迎撃等に使用される。
 
:頭部に2門内蔵されている機関砲。小口径ながらも必要充分な威力を持ち、主に牽制やミサイルの迎撃等に使用される。
;ビーム・サーベル
+
;[[ビーム・サーベル]]
 
:両肩部に1本ずつ、計2本を格納されている。
 
:両肩部に1本ずつ、計2本を格納されている。
 
:;ビーム・ガン
 
:;ビーム・ガン
 
::ビーム・サーベルは格納したままでもビーム・ガンとして使用可能。コア・ファイターの武装としても使用される。
 
::ビーム・サーベルは格納したままでもビーム・ガンとして使用可能。コア・ファイターの武装としても使用される。
 
;ザンバスター
 
;ザンバスター
:本機専用のビーム・ライフル。前後で分離する事でバスターガンとビーム・ザンバーとして運用出来るようにした装備。
+
:本機専用の[[ビーム・ライフル]]。前後で分離する事でバスターガンとビーム・ザンバーとして運用出来るようにした装備。
 
:;バスターガン
 
:;バスターガン
 
::ザンバスターのバレル部を構成するビーム・ピストル。単独での威力は低い。非使用時は右腰部にマウントされる。
 
::ザンバスターのバレル部を構成するビーム・ピストル。単独での威力は低い。非使用時は右腰部にマウントされる。
96行目: 96行目:
 
;対[[コルニグス]]
 
;対[[コルニグス]]
 
:
 
:
 +
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*クロスボーン・ガンダムX1改・改の実質的な初出作品は長谷川裕一の同人誌「ひとりスーパーロボット大戦 大外伝」。この時点で胸部に髑髏のレリーフを付け、シザー・アンカーとスクリュー・ウェッブを併用する仕様は決定されていた。
+
*上述の通り、クロスボーン・ガンダムX1改・改の実質的な初出作品は長谷川裕一の同人誌「長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝1」。この時点で胸部に髑髏のレリーフを付け、シザー・アンカーとスクリュー・ウェッブを併用する仕様は決定されていた。
 +
 
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 
;[[クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク]]
 
;[[クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク]]
 
:X3のIフィールドを移植され、改修されたスカルハート。
 
:X3のIフィールドを移植され、改修されたスカルハート。
 +
:;[[クロスボーン・ガンダムX1フルクロス]]
 +
::「鋼鉄の7人」作戦で運用する為にフルクロスを装備した決戦仕様。
 
;[[クロスボーン・ガンダムX1改]]
 
;[[クロスボーン・ガンダムX1改]]
 
:改修前の仕様。両腰の装備がスクリュー・ウェッブになっている。
 
:改修前の仕様。両腰の装備がスクリュー・ウェッブになっている。
;[[クロスボーン・ガンダムX1フルクロス]]
+
;[[クロスボーンガンダムフルアーマー]]
:鋼鉄の7人作戦で運用する為にフルクロスを装備した決戦仕様。
+
:「大外伝3」にて損傷した本機を寄せ集めのパーツで応急処置・改修した機体。
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
119行目: 123行目:
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 +
 
{{DEFAULTSORT:くろすほおん かんたむX1かい かい}}
 
{{DEFAULTSORT:くろすほおん かんたむX1かい かい}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]

2020年9月7日 (月) 22:41時点における版

クロスボーン・ガンダムX1改・改
外国語表記 Crossbone Gundam X1 kai kai
登場作品
デザイン カトキハジメ
テンプレートを表示
スペック
正式名称 F97
愛称 スカルハート
分類 他惑星用試作型モビルスーツ
型式番号 XM-X1 kai kai
頭頂高 15.9m
本体重量 不明
全備重量 不明
主動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 5,280kw
スラスター推力 25,000kg×4(最大:30,000kg×4)
装甲材質 ガンダリウム合金ハイセラミック複合材
開発組織 サナリィ
所属 宇宙海賊クロスボーン・バンガード
母艦 リトルグレイ
主なパイロット トビア・アロナクス
テンプレートを表示

概要

木星戦役以後、海賊軍によってクロスボーン・ガンダムX1改改修した機体。クロスボーン・ガンダムのフレームは、サナリィ次期主力MSの実験用素体として使用しており、僅かながら生産が続いている事から、補給と運用が可能となっていた。

武装は右前部腰アーマーにシザー・アンカー、後腰部左側にスクリュー・ウェッブと、X1とX1改の中間的な構成になっている。最も目を引く特徴としては、胸部中央の髑髏のレリーフがある。海賊ではあるが既に貴族主義勢力とは無縁となった彼らがその紋章の代わりとして施したもので、完全な飾りであるが、胸部にいただく髑髏の外観を目撃したコロニーの民間人から誰からとでもなく「スカルハート」と呼ばれるようになった。

平時はフリントとともにブラックロー運送の作業用MSに偽装されており、コロニーで非合法的な手段しか解決策が無いような問題が起きた場合にのみ戦力として用いられた。

登場作品と操縦者

長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝
初出作品。非公式の同人誌のため、正式な登場は『スカルハート』を待つ事になる(余談の項も参照)。「大外伝1」から登場しており、当初は諸事情から敵サイドで戦う事を強いられている。後に改修されクロスボーンガンダムフルアーマーとなった。
機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
公式作品における初出。前作の主人公トビア・アロナクスと共に主役に抜擢された。「海賊の宝」から登場し、木星帝国軍の残党や旧ジオン軍バルブスを相手に戦いを繰り広げた。
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
前作から引き続き運用されているが、木星帝国の新総統である影のカリストが駆るコルニグスと交戦して大破している。その後、X3のパーツを用いてパッチワークへと改修された。

装備・機能

特殊機能

ABCマント
耐ビーム材と特殊繊維によって構成される布状の対ビーム用リアクティブアーマー。
ビームが着弾すると表面が蒸発し、エネルギーを相殺して機体を守る。ビーム・シールドと違って視認性が低く、機体のエネルギーを消費する事がないので稼働時間の延長にも繋がる。耐弾性は平均で通常のビーム・ライフル5発程度とされるが、防御性能は受け止めたビームの出力によって上下する。
コアブロックシステム
コクピットブロックは機体から分離してコア・ファイターとなる。基礎構造はクラスターガンダムのコア・ファイターを参考にしつつもよりマルチプルな運用を可能とする事を目標とし、システマチックに洗練されている。
偽装用外装
平時に作業用MSに偽装する為の外装。頭部~上半身を覆う為のアーマーと、腕部に取り付ける作業用アームから構成される。あくまで偽装用の為、防御力はなくビーム・ライフルの攻撃であっさり破壊されている。

武装

バルカン砲
頭部に2門内蔵されている機関砲。小口径ながらも必要充分な威力を持ち、主に牽制やミサイルの迎撃等に使用される。
ビーム・サーベル
両肩部に1本ずつ、計2本を格納されている。
ビーム・ガン
ビーム・サーベルは格納したままでもビーム・ガンとして使用可能。コア・ファイターの武装としても使用される。
ザンバスター
本機専用のビーム・ライフル。前後で分離する事でバスターガンとビーム・ザンバーとして運用出来るようにした装備。
バスターガン
ザンバスターのバレル部を構成するビーム・ピストル。単独での威力は低い。非使用時は右腰部にマウントされる。
ビーム・ザンバー
ザンバスターのグリップ部を構成する大型ビーム・サーベル。名称は「斬馬刀」から取られている。本機の主兵装であり、バスターガンとの合体によるライフルとしての機能はあくまでも補助的なものでしかない。
大型の高出力ビーム刃を形成し、粒子を縦方向に偏向加速させる事で敵機をビーム・サーベルやビーム・シールドごと斬り裂く程の威力を発揮する。非使用時は左腰部にマウントされる。
ヒート・ダガー
両脚部に格納されている実体式の短剣。発熱機能は無く、スラスターの排熱を使って刀身部を加熱する。
脹脛部から取り出して手に持つ以外に足裏から刀身を出せば蹴りの威力を強化できる。或いは足裏から射出または露出させて攻撃する事も可能。
ブランド・マーカー
両腕部に装備されている格闘武器。ナックルガードのようにマニピュレーターに被せて四角錘状のビーム刃を形成した後、殴りつけて敵機の頭部やコクピット等を破壊する。そのままの状態でも肘打ちの要領で攻撃可能。
ビーム・シールド
ブランド・マーカーから展開可能。四角錘状のビーム刃の先端からシールドを形成する仕組みである為、通常のMSのそれとは異なり発生器をも覆う事ができる。
発生器は腕部から分離できるようになっているので、その状態でも内部に貯蔵されたエネルギーでシールドの形成を維持できる。
シザー・アンカー
右フロントスカートを展開して使用する射出式のアンカー。本体とはチェーンで接続され、主に敵機の拘束や自機のポジション固定、接近戦時の牽制、間合い取り等に使用される他、手放したビーム・ザンバーを掴んで振り回すといった芸当も可能。
スクリュー・ウェッブ
木星戦役時に実装された鞭状の武器。先端部が小型のドリルのようになっており、敵機に食い込ませた後、回転させる事で破壊力を向上させる。ワイヤー部分も回転が可能であり、対象を切断する事も可能。X1改・改では左リアアーマーに装備。
作中では左脚部のアンクルガードに引っ掛けて取り出し、そのまま蹴りの要領で攻撃した事がある。
ピーコック・スマッシャー
海賊軍が既存兵器の部材を複数かき集めて独自に造り上げた特殊兵装。携行式の連装ビーム砲で、ボウガンのような形状になっている。9門の砲口が存在しており、一斉に発射する事で高い威力を発揮する。また、左右の各4門の砲口は展開が可能で、ビームを広域発射する事が出来る。数発で弾切れとなり、その際にはビーム・エミッターユニットごと交換するようになっている。なお、予備のユニットはリアスカートにマウントされる。
「ピーコック」は「孔雀」を意味し、ユニットの展開機構が孔雀の雄の尾羽をイメージしている為にこの名がつけられた。

対決・名場面

機動戦士クロスボーン・ ガンダム スカルハート

アマクサ

機動戦士クロスボーン・ ガンダム 鋼鉄の7人 

コルニグス

余談 

  • 上述の通り、クロスボーン・ガンダムX1改・改の実質的な初出作品は長谷川裕一の同人誌「長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝1」。この時点で胸部に髑髏のレリーフを付け、シザー・アンカーとスクリュー・ウェッブを併用する仕様は決定されていた。

関連機体

クロスボーン・ガンダムX1パッチワーク
X3のIフィールドを移植され、改修されたスカルハート。
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
「鋼鉄の7人」作戦で運用する為にフルクロスを装備した決戦仕様。
クロスボーン・ガンダムX1改
改修前の仕様。両腰の装備がスクリュー・ウェッブになっている。
クロスボーンガンダムフルアーマー
「大外伝3」にて損傷した本機を寄せ集めのパーツで応急処置・改修した機体。

商品情報

ガンプラ

Amazon.co.jp 商品リンク: B000HC2LDA

Amazon.co.jp 商品リンク: B01LWTJ66W

フィギュア

Amazon.co.jp 商品リンク: B000FTBLDQ

Amazon.co.jp 商品リンク: B00OZUVEOW

リンク