「ガザD」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
14行目: 14行目:
 
| 頭頂高 = 17.00m
 
| 頭頂高 = 17.00m
 
| 全高 = 23.66m
 
| 全高 = 23.66m
 +
| 全長 = 16.1m (MA形態時)
 
| 本体重量 = 28.7t
 
| 本体重量 = 28.7t
 
| 全備重量 = 68.4t
 
| 全備重量 = 68.4t
19行目: 20行目:
 
| ジェネレーター出力 = 2,140kW
 
| ジェネレーター出力 = 2,140kW
 
| スラスター総推力 = 98,200kg
 
| スラスター総推力 = 98,200kg
| 装甲材質 = ガンダリウム合金
+
| 姿勢制御バーニア数 = 12基
 +
| 装甲材質 = [[ガンダリウム合金]]
 
| センサー有効半径 = 10,800m
 
| センサー有効半径 = 10,800m
 
| 開発組織 = [[ネオ・ジオン]]軍
 
| 開発組織 = [[ネオ・ジオン]]軍
 
| 所属 = [[ネオ・ジオン]]軍
 
| 所属 = [[ネオ・ジオン]]軍
| 所属組織 = 所属組織
+
| 所属組織 =  
| 所属部隊 = 所属部隊
+
| 所属部隊 =  
 
| 主なパイロット = ネオ・ジオン兵
 
| 主なパイロット = ネオ・ジオン兵
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
 
}}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 -->
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ネオ・ジオン軍が開発した[[ガザC]]の後継機。推力・格闘能力・火力が向上しており、可変機構も引き継がれているが砲撃モードはオミットされている。基本構造がガザCと同じため生産ラインが流用できる。
+
[[ネオ・ジオン]]軍が[[ガザC]]直系の後継機として開発した[[可変モビルスーツ]]。
 +
 
 +
ジェネレーター出力が強化され、推力強化と軽量化により機動性も上昇している。脆弱であった部分も改良され、バインダーの接続位置を腕部から肩部に変更、機体各部の強度も強化したことで格闘能力が向上している。可変機構も引き継がれているが砲撃モードはオミットされている。基本構造がガザCと同じため生産ラインが流用でき、優れた生産性を有している。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
35行目: 39行目:
 
:[[ガザの嵐隊]]の乗り機として[[ファ・ユイリィ]]が乗る[[Ζガンダム]]を翻弄するがパイロットが[[ジュドー・アーシタ]]に変わると撃退された。その後は大量に量産されている。
 
:[[ガザの嵐隊]]の乗り機として[[ファ・ユイリィ]]が乗る[[Ζガンダム]]を翻弄するがパイロットが[[ジュドー・アーシタ]]に変わると撃退された。その後は大量に量産されている。
 
;[[機動戦士ガンダムUC]]
 
;[[機動戦士ガンダムUC]]
:袖付きの機体として緑色に塗られた機体が登場した。
+
:[[袖付き]]の機体として緑色に塗られた機体が登場した。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 特殊機能 ===
 
=== 特殊機能 ===
 
;変形
 
;変形
:モビルアーマー形態に変形する。
+
:[[モビルアーマー]]形態及び[[モビルスーツ]]形態に変形可能。
  
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
;ナックル・バスター
 
;ナックル・バスター
:ジェネレーター直結式の大出力メガ粒子砲。ガザCのものより出力が上がっている。
+
:ジェネレーター直結式の大出力メガ粒子砲。[[ガザC]]のナックル・バスターを強化した武装。出力は8.5MW。
;ビーム・サーベル
+
;[[ビーム・サーベル]]
:バインダー内に格納されている。
+
:両肩部のバインダー裏側に計2基装備されている近接武装。出力は0.9MW。
 
;ミサイル・ランチャー
 
;ミサイル・ランチャー
:バインダー内に装備されている。
+
:両肩部のバインダー内に14連装の物と4連装の物がそれぞれに搭載されている。弾種は対MS用ミサイルであるAMS-01H。
;ビーム砲
+
;ビーム・ガン
:MA形態時の機首に2門装備されている。
+
:MA形態時の機首に2門装備されている。出力は3.2MW。
;メガ粒子砲
+
;[[メガ粒子砲]]
:脚部クロー内に装備されている。
+
:脚部クロー内に装備されている。MA形態時のみ使用可能。
 
;クロー
 
;クロー
 
:MA形態時の格闘装備。
 
:MA形態時の格闘装備。
64行目: 68行目:
 
;ガザ・マリナー
 
;ガザ・マリナー
 
:かときすなお氏(現カトキハジメ)によって[[カプール]]の随伴機としてデザインされた本機およびガザCの水陸両用型。[[メタス・マリナー]]などと共に『ΖΖ』用にデザインされたがモビルスーツの自立大気圏突入の必要性が無くなってしまったため却下されている。
 
:かときすなお氏(現カトキハジメ)によって[[カプール]]の随伴機としてデザインされた本機およびガザCの水陸両用型。[[メタス・マリナー]]などと共に『ΖΖ』用にデザインされたがモビルスーツの自立大気圏突入の必要性が無くなってしまったため却下されている。
 
+
;[[ガ・ゾウム]]
 +
:ガザ系の発展型として開発された機体。
 +
;[[ガナビィ]] / [[ヴェルダン]]
 +
:宇宙戦国時代の[[ミキシングビルドモビルスーツ]]。前者には本機のセンサー、後者にはクローが使用されている。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- *説明 -->
 
<!-- *説明 -->
 +
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
*<amazon>B00030EUY4</amazon>
+
=== [[ガンプラ]] ===
 +
<amazon>B00030EUY4</amazon>
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==

2020年3月1日 (日) 15:23時点における版

ガザD
外国語表記 Gaza-D
登場作品
デザイン 小林誠
テンプレートを表示
スペック
分類 量産型可変モビルスーツ
型式番号 AMX-006
全長 16.1m (MA形態時)
頭頂高 17.00m
全高 23.66m
本体重量 28.7t
全備重量 68.4t
主動力 熱核融合炉
ジェネレーター出力 2,140kW
スラスター総推力 98,200kg
姿勢制御バーニア数 12基
装甲材質 ガンダリウム合金
センサー有効半径 10,800m
開発組織 ネオ・ジオン
所属 ネオ・ジオン
主なパイロット ネオ・ジオン兵
テンプレートを表示

概要 

ネオ・ジオン軍がガザC直系の後継機として開発した可変モビルスーツ

ジェネレーター出力が強化され、推力強化と軽量化により機動性も上昇している。脆弱であった部分も改良され、バインダーの接続位置を腕部から肩部に変更、機体各部の強度も強化したことで格闘能力が向上している。可変機構も引き継がれているが砲撃モードはオミットされている。基本構造がガザCと同じため生産ラインが流用でき、優れた生産性を有している。

登場作品と操縦者

機動戦士ガンダムΖΖ
ガザの嵐隊の乗り機としてファ・ユイリィが乗るΖガンダムを翻弄するがパイロットがジュドー・アーシタに変わると撃退された。その後は大量に量産されている。
機動戦士ガンダムUC
袖付きの機体として緑色に塗られた機体が登場した。

装備・機能

特殊機能

変形
モビルアーマー形態及びモビルスーツ形態に変形可能。

武装・必殺攻撃

ナックル・バスター
ジェネレーター直結式の大出力メガ粒子砲。ガザCのナックル・バスターを強化した武装。出力は8.5MW。
ビーム・サーベル
両肩部のバインダー裏側に計2基装備されている近接武装。出力は0.9MW。
ミサイル・ランチャー
両肩部のバインダー内に14連装の物と4連装の物がそれぞれに搭載されている。弾種は対MS用ミサイルであるAMS-01H。
ビーム・ガン
MA形態時の機首に2門装備されている。出力は3.2MW。
メガ粒子砲
脚部クロー内に装備されている。MA形態時のみ使用可能。
クロー
MA形態時の格闘装備。

対決・名場面

関連機体

ガザC
前世代機。
ガザ・マリナー
かときすなお氏(現カトキハジメ)によってカプールの随伴機としてデザインされた本機およびガザCの水陸両用型。メタス・マリナーなどと共に『ΖΖ』用にデザインされたがモビルスーツの自立大気圏突入の必要性が無くなってしまったため却下されている。
ガ・ゾウム
ガザ系の発展型として開発された機体。
ガナビィ / ヴェルダン
宇宙戦国時代のミキシングビルドモビルスーツ。前者には本機のセンサー、後者にはクローが使用されている。

商品情報

ガンプラ

リンク