ビギナ・ゼラ
ナビゲーションに移動
検索に移動
ビギナ・ゼラ | |
---|---|
外国語表記 | Vigna Zirha |
登場作品 | 機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91 |
デザイナー | 大河原邦男 |
スペック | |
---|---|
分類 | 指揮官用試作型モビルスーツ |
型式番号 | XM-07G |
頭頂高 | 15.6m |
本体重量 | 9.4t |
全備重量 | 21.2t |
主動力 | 熱核融合炉 |
ジェネレーター出力 | 4,980kW |
スラスター推力 |
|
スラスター総推力 | 92,400kg |
アポジモーター数 | 51 |
装甲材質 | チタン合金ハイセラミック複合材 |
開発組織 | ブッホ・エアロダイナミクス社 |
所属組織 | クロスボーン・バンガード |
所属部隊 | ダーク・タイガー隊 |
主なパイロット | シェルフ・シェフィールド |
概要
ビギナ・ギナと並行して開発された、ビギナシリーズの火力強化、重火力型。
背部装備をフィンノズルからシルエットフォーミュラプロジェクト経由でアナハイム・エレクトロニクス社から獲得したヴェスバーに変更されている。
また、ガンダムタイプに酷似したV字型アンテナとツインアイセンサーを採用した頭部も考案されており、開発者の中にガンダム信仰者がいた[1]という説と、クロスボーン・バンガードのプロパガンダに用いることを想定した説がある。
登場作品と搭乗者
- 機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
- 初登場作品。パイロットはシェルフ・シェフィールド。漫画版第10話(小説版第8話)で登場し、ブレイウッド隊を襲うエイジャックスのMS隊及びネオガンダム1号機に攻撃を仕掛けている。
武装・機能
武装・必殺攻撃
- ビームライフル
- ダギ・イルスの装備品と同じもの。
- ビームサーベル
- 近接白兵武装として2本装備。こちらもビギナ系の規格装備品。
- V.S.B.R.(ヴェスバー)
- 背部に左右一対2基装備されたジェネレーター直結の無段階可変速ビーム射撃兵器。SFPによってアナハイム社からの技術提供を受けた事で開発された。そのため、シルエットガンダムやシルエットガンダム改と同じく基部から切り離しての運用は不可能である。ただ、ジョイント部のクランク構造によるAMBAC肢機能やアポジ、サブスラスターの設置および運動性向上[2]は、ガンダムF91を凌ぐスペックの獲得に繋がっている。加えて、砲身を挟んだ上下2基構成のセンサーを搭載しており、F91で問題視された照準精度の低さを解決している。
- ビームシールド
- 左腕に1基装備。
対決・名場面
関連機体
- ビギナ・ゼラ アインツェルカンプ
- 本機の量産機に特殊作戦用装備を装着した機体。
- ビギナ・ギナ、ビギナ・ギナII、ビギナ・ロナ
- 同じビギナシリーズに属する機体。
商品情報
ガンプラ