「ペズン・ドワッジ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== MS-10 ペズン・ドワッジ(Pezun Dowadge) == *登場作品:MS-X、機動戦士ガンダム カタナ、機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガ...」) |
Keiten1201 (トーク | 投稿記録) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
(2人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | = | + | {{登場メカ概要 |
− | * | + | | 外国語表記 = Pezun Dowadge |
− | * | + | | 登場作品 = |
− | * | + | *[[MS-X]] |
− | + | *[[機動戦士ガンダム 最期の赤い彗星]] | |
− | + | *[[機動戦士ガンダム カタナ]] | |
− | + | *[[機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス]] | |
− | + | *[[機動戦士ガンダム アグレッサー]] | |
− | + | <!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 --> | |
− | + | | デザイナー = 大河原邦男 | |
− | + | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | |
− | + | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | * | + | | タイトル = スペック |
− | [[ペズン計画]]によって開発された[[ドム]]系列の機体。[[リック・ドム]] | + | | 分類 = 量産型[[モビルスーツ]] |
+ | | 型式番号 = MS-10 | ||
+ | | 頭頂高 = | ||
+ | | 全高 = 18.9m | ||
+ | | 本体重量 = | ||
+ | | 全備重量 = 61.4t | ||
+ | | 主動力 = [[熱核融合炉]] | ||
+ | | ジェネレーター出力 = | ||
+ | | スラスター総推力 = | ||
+ | | 装甲材質 = | ||
+ | | センサー有効半径 = | ||
+ | | 開発組織 = [[ジオン公国軍]] | ||
+ | | 所属 = [[ジオン公国軍]] | ||
+ | | 主なパイロット = | ||
+ | *[[バロム]] | ||
+ | *[[ジン・ライム]] | ||
+ | *[[ダイアン・ノイス]] | ||
+ | *他 | ||
+ | }}<!-- 必要に応じて追加をお願いします。 --> | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | [[ペズン計画]]によって開発された[[ドム]]系列の機体。[[リック・ドム]]の問題点だった稼働時間の問題を解決するために再設計されている。 | ||
+ | |||
+ | 本機は局地戦用[[モビルスーツ]]として開発されており、対[[MS]]戦闘も意識した突撃型モビルスーツとも言われる。頭部の形は三角形になりモノアイスリットは逆T時型となっている。格闘戦を重視した機体であるため前腕部に3連スパイクが装備されスラスターの数も増設されている。また、地上でもホバー移動が可能とする資料もあるが、後述する[[ドワッジ]]と混同された可能性もある。『[[機動戦士ガンダム アグレッサー|アグレッサー]]』に登場した[[ダイアン・ノイス]]機は改装することにより地上でも宇宙でも運用されていた。 | ||
+ | |||
+ | なお、本来の名称は「ドワッジ」だったが『[[機動戦士ガンダムΖΖ]]』に登場する機体にドワッジという機体が登場したため区別するために、本機は「ペズン・ドワッジ」と呼ばれることになった。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
− | |||
;[[MS-X]] | ;[[MS-X]] | ||
− | : | + | :出典元。上述したようにこの時は「ドワッジ」表記で、カラーバリエーションは赤と黒のツートン、白と黒のツートンの2種類(後に紫を主体としたカラーリングが追加<ref>書籍『ENTERTAINMENT BIBLE .1 機動戦士ガンダム MS大図鑑【PART.1 一年戦争編】』</ref>)。 |
+ | ;[[機動戦士ガンダム 最期の赤い彗星]] | ||
+ | :[[一年戦争]]終結直後に[[アクシズ]]に渡航しようとしていた[[シャア・アズナブル|シャア]]を単機で襲撃した。この機体は無人機であり[[ニュータイプ]]によって遠隔操作が可能となっていた。 | ||
+ | ;[[機動戦士ガンダム カタナ]] | ||
+ | :[[シン・フェデラル]]によって運用されている。「超妖刀」の再現のために腕部が[[ゾゴック]]のロッド・アームに換装されており、ビーム・バズーカを携行している。 | ||
+ | ;[[機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス]] | ||
+ | :木星圏の[[ネオ・ジオン]]によって運用されている。 | ||
+ | ;[[機動戦士ガンダム アグレッサー]] | ||
+ | :万乗大智氏によるアレンジ版が登場。機体形状から見るにGUNDAM FIX FIGURATION版デザインがイメージソースと思われる。顔面から頭頂部まで伸びているブレードアンテナが印象的。パイロットは[[ダイアン・ノイス]]で、地上では[[ドム・トローペン]]に近いカラーリング、宇宙では[[リック・ドム]]系のカラーリングの機体に搭乗する。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
− | |||
;ジャイアント・バズ | ;ジャイアント・バズ | ||
− | :大口径の実弾兵器。360mmの実体弾を発射する。改良されており、センサーが増設されている。 | + | :大口径の実弾兵器。360mmの実体弾を発射する。改良されており、センサーが増設されている。<br/>元々『MS-X』で[[アクト・ザク]]用に考案されていた武装<ref>「機動戦士ガンダム THE ORIGIN メカニカルアーカイブス」アクト・ザクの項より</ref>でグリップ形状がザク・マシンガンに類似している。現在では本機の武装として定着しており、一部ゲーム作品などで使用している。 |
;ヒート・サーベル | ;ヒート・サーベル | ||
:加熱式の実体剣。 | :加熱式の実体剣。 | ||
;8連装420mmロケット砲 | ;8連装420mmロケット砲 | ||
− | : | + | :両手で保持して使用する、ミサイルランチャーとロケット砲が一体化した装備。 |
;ビーム・キャノン | ;ビーム・キャノン | ||
− | : | + | :2機で使用するビーム兵装。本機のジェネレーター出力では不足しているため2機がかりで使用する。文字設定のみ。 |
+ | ;ビーム・バズーカ | ||
+ | :『カタナ』やゲーム作品に登場する本機が装備している[[リック・ドム]]用のビーム砲。 | ||
+ | ;ビーム・ガン | ||
+ | :一部の資料で左胸部に内蔵しているとあるビーム砲。ゲーム作品では装備していたりする。 | ||
+ | ;ダブル・トマホーク | ||
+ | :『アグレッサー』に登場する[[ダイアン・ノイス]]機が装備している加熱式の実体斧。刃が2つ付いているのが特徴。 | ||
== 対決・名場面 == | == 対決・名場面 == | ||
36行目: | 73行目: | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
− | |||
;[[ドム]] | ;[[ドム]] | ||
:本機はこの機体の系列機である。 | :本機はこの機体の系列機である。 | ||
43行目: | 79行目: | ||
;[[リック・ドムII]] | ;[[リック・ドムII]] | ||
:同コンセプトの機体。 | :同コンセプトの機体。 | ||
+ | ;[[ドワッジ]] | ||
+ | :ドムの最終量産型として開発された方のドワッジ。 | ||
+ | <!-- == 余談 == --> | ||
+ | <!-- *説明 --> | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
− | + | === フィギュア === | |
+ | <amazon>B0002YNQV4</amazon> | ||
+ | |||
+ | <amazon>B0002YNQVE</amazon>※パーツ組み換えで[[シャア専用リック・ドム|シャア専用リックドム]]に変更可能 | ||
== リンク == | == リンク == | ||
*[[登場メカ]] | *[[登場メカ]] | ||
+ | |||
+ | == 脚注 == | ||
+ | <references /> | ||
+ | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
+ | |||
+ | {{DEFAULTSORT:へすん とわつし}} | ||
+ | [[Category:登場メカは行]] | ||
+ | [[Category:MS-X]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム 最期の赤い彗星]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム カタナ]] | ||
+ | [[Category:機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス]] | ||
+ | [[Category:機動戦士ガンダム アグレッサー]] | ||
+ | <!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 --> |
2024年6月21日 (金) 21:40時点における最新版
ペズン・ドワッジ | |
---|---|
外国語表記 | Pezun Dowadge |
登場作品 | |
デザイナー | 大河原邦男 |
スペック | |
---|---|
分類 | 量産型モビルスーツ |
型式番号 | MS-10 |
全高 | 18.9m |
全備重量 | 61.4t |
主動力 | 熱核融合炉 |
開発組織 | ジオン公国軍 |
所属 | ジオン公国軍 |
主なパイロット |
概要[編集 | ソースを編集]
ペズン計画によって開発されたドム系列の機体。リック・ドムの問題点だった稼働時間の問題を解決するために再設計されている。
本機は局地戦用モビルスーツとして開発されており、対MS戦闘も意識した突撃型モビルスーツとも言われる。頭部の形は三角形になりモノアイスリットは逆T時型となっている。格闘戦を重視した機体であるため前腕部に3連スパイクが装備されスラスターの数も増設されている。また、地上でもホバー移動が可能とする資料もあるが、後述するドワッジと混同された可能性もある。『アグレッサー』に登場したダイアン・ノイス機は改装することにより地上でも宇宙でも運用されていた。
なお、本来の名称は「ドワッジ」だったが『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する機体にドワッジという機体が登場したため区別するために、本機は「ペズン・ドワッジ」と呼ばれることになった。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
- MS-X
- 出典元。上述したようにこの時は「ドワッジ」表記で、カラーバリエーションは赤と黒のツートン、白と黒のツートンの2種類(後に紫を主体としたカラーリングが追加[1])。
- 機動戦士ガンダム 最期の赤い彗星
- 一年戦争終結直後にアクシズに渡航しようとしていたシャアを単機で襲撃した。この機体は無人機でありニュータイプによって遠隔操作が可能となっていた。
- 機動戦士ガンダム カタナ
- シン・フェデラルによって運用されている。「超妖刀」の再現のために腕部がゾゴックのロッド・アームに換装されており、ビーム・バズーカを携行している。
- 機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティス
- 木星圏のネオ・ジオンによって運用されている。
- 機動戦士ガンダム アグレッサー
- 万乗大智氏によるアレンジ版が登場。機体形状から見るにGUNDAM FIX FIGURATION版デザインがイメージソースと思われる。顔面から頭頂部まで伸びているブレードアンテナが印象的。パイロットはダイアン・ノイスで、地上ではドム・トローペンに近いカラーリング、宇宙ではリック・ドム系のカラーリングの機体に搭乗する。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]
- ジャイアント・バズ
- 大口径の実弾兵器。360mmの実体弾を発射する。改良されており、センサーが増設されている。
元々『MS-X』でアクト・ザク用に考案されていた武装[2]でグリップ形状がザク・マシンガンに類似している。現在では本機の武装として定着しており、一部ゲーム作品などで使用している。 - ヒート・サーベル
- 加熱式の実体剣。
- 8連装420mmロケット砲
- 両手で保持して使用する、ミサイルランチャーとロケット砲が一体化した装備。
- ビーム・キャノン
- 2機で使用するビーム兵装。本機のジェネレーター出力では不足しているため2機がかりで使用する。文字設定のみ。
- ビーム・バズーカ
- 『カタナ』やゲーム作品に登場する本機が装備しているリック・ドム用のビーム砲。
- ビーム・ガン
- 一部の資料で左胸部に内蔵しているとあるビーム砲。ゲーム作品では装備していたりする。
- ダブル・トマホーク
- 『アグレッサー』に登場するダイアン・ノイス機が装備している加熱式の実体斧。刃が2つ付いているのが特徴。
対決・名場面[編集 | ソースを編集]
関連機体[編集 | ソースを編集]
商品情報[編集 | ソースを編集]
フィギュア[編集 | ソースを編集]
※パーツ組み換えでシャア専用リックドムに変更可能