「ガンダム・端白星」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
12行目: | 12行目: | ||
| 全高 = 18.6m | | 全高 = 18.6m | ||
| 本体重量 = 32.9t | | 本体重量 = 32.9t | ||
− | | 主動力 = [[エイハブ・リアクター]] | + | | 主動力 = [[エイハブ・リアクター]]×2 (ツインリアクターシステム) |
| 装甲材質 = [[ナノラミネートアーマー]] | | 装甲材質 = [[ナノラミネートアーマー]] | ||
| フレーム = [[ガンダム・フレーム]] | | フレーム = [[ガンダム・フレーム]] | ||
43行目: | 43行目: | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
− | ;[[ガンダム・バエル|バエル]] | + | ;[[ガンダム・バエル|バエル]] / [[ガンダム・バルバトス|バルバトス]] / [[ガンダム・グシオン|グシオン]] / [[ガンダム・アスタロト|アスタロト]] / [[ガンダム・マルコシアス|マルコシアス]] / [[ガンダム・ウヴァル|ウヴァル]]</br>[[ガンダム・グレモリー|グレモリー]] / [[ガンダム・キマリス|キマリス]] / [[ガンダム・フラウロス|フラウロス]] / [[ガンダム・セーレ|セーレ]] / [[ガンダム・ダンタリオン|ダンタリオン]] |
:他の[[ガンダム・フレーム]]採用機。 | :他の[[ガンダム・フレーム]]採用機。 | ||
<!-- == 余談 == --> | <!-- == 余談 == --> | ||
49行目: | 49行目: | ||
== 商品情報 == | == 商品情報 == | ||
− | + | === [[ガンプラ]] === | |
− | + | <amazon>B087D2KWYY</amazon> | |
== 資料リンク == | == 資料リンク == |
2020年8月27日 (木) 15:27時点における版
ガンダム・端白星 | |
---|---|
読み | ガンダム・はじろぼし |
外国語表記 | Gundam Hajiroboshi |
登場作品 | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント |
デザイン | 鷲尾直広 |
スペック | |
---|---|
分類 | モビルスーツ |
型式番号 | 不明 |
全高 | 18.6m |
本体重量 | 32.9t |
主動力 | エイハブ・リアクター×2 (ツインリアクターシステム) |
装甲材質 | ナノラミネートアーマー |
フレーム | ガンダム・フレーム |
開発組織 | ギャラルホルンの前身組織 |
所有者 | デムナーの祖父 ⇒ デムナー・キタコ・ジュニア |
主なパイロット | ウィスタリオ・アファム |
概要
ラドニッツァ・コロニーの動力部奥に秘匿・保管されていたモビルスーツ。コロニーに持ち込まれた時期は不明だが、発見者はデムナー・キタコ・ジュニアの祖父とされ、デムナーの一族が代々管理・整備を行っている。機体名の「端白星」とは金星の古名の一つに由来する。
大規模改修を受けた形跡があり、外装や武装の大半は近代の技術で開発されたものが占めている。機体のベースとなっているのはガンダム・フレームだが、どの機体の物であるかは現状明言はされていない[1]。
登場作品と搭乗者
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント
- 初登場作品。
武装・機能
武装・必殺攻撃
- スマートメイス
- 小型サイズの近接戦闘用武装。全体の重量バランスに優れており、フルパワーで振り回しても機体の挙動に与える影響を最小限に抑えれるよう計算されている。操縦に不慣れな搭乗者でも扱いやすく、装備する機体を選ばない高い汎用性を持っている。
- クラブシールド
- 攻防一体型の小型シールド。可変式クローと内蔵式ニードルが装備されており、クローで敵を拘束した後にニードルで装甲を貫く。
- 110mmショートレンジライフル
- 取り回しに優れる短銃身型のライフル。他の武器との併用を前提にした威嚇・けん制目的の装備。
対決・名場面
関連機体
商品情報
ガンプラ
資料リンク
リンク
脚注
- ↑ 起動時のモニターに悪魔マルコシアスの物と思わしき紋章が映っているため、ガンダム・マルコシアスとの関連性が示唆されている。他に金星に関わりのある悪魔といえば「明けの明星」の異名を持つルシファーが最もポピュラー。ソロモン72柱神においてはエリゴスまたはグシオンが守護すると言われ、アスタロトはバビロニア神話に伝播して金星の女神イシュタルに転じている。