「キュベレイMk-II」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(プル機、プルツー機、EVOLVE版などの統合を目的に作成) |
|||
9行目: | 9行目: | ||
| タイトル = スペック | | タイトル = スペック | ||
| 分類 = [[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]] | | 分類 = [[ニュータイプ]]専用試作型[[モビルスーツ]] | ||
+ | | 生産形態 = 試作機 | ||
| 型式番号 = | | 型式番号 = | ||
*AMX-004-2 (プル機) | *AMX-004-2 (プル機) | ||
42行目: | 43行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
;[[機動戦士ガンダムΖΖ]] | ;[[機動戦士ガンダムΖΖ]] | ||
− | : | + | :初出作品。第17話でプル機が初登場し、キュベレイ系列機という事もあり、ファンネルによるオールレンジ攻撃でジュドー達を苦戦させた。その後、第23話で大きく損傷しアーガマに収容されて以降は長らく画面に登場する事が無かったが、第36話にてジュドーの危機を救うべくプルが損傷したままの機体で出撃。[[サイコガンダムMk-II]]の攻撃からジュドーを庇った後、サイコガンダムを巻き込んで爆散した。<br/>その後、第42話でプルツー機が初登場し、グレミーの命を受けコア3に侵入、ハマーン暗殺を図った。続く第43話でジュドーと対峙するものの、その際に[[ネェル・アーガマ]]のハイパー・メガ粒子砲を受け撃墜。プルツーはイジェクションポッドにより脱出している。 |
;[[GUNDAM EVOLVE]] | ;[[GUNDAM EVOLVE]] | ||
:「EVOLVE../10」にてプル機と同じカラーリングの3号機が登場しているが、同じ機番であるプルツー機との関連性は不明。機能を省略して量産化された廉価版とされる。要人Mと共にジュピトリスIIへ亡命するべくシャトルに搭載されていたが、ネオ・ジオン軍残党が追撃してきた際に外装部分であるシャトルを分離し交戦。その際、ΖΖガンダムの援護を受け亡命に成功した。パイロットはプルツーと同様のノーマルスーツを着用していたが素性は不明。 | :「EVOLVE../10」にてプル機と同じカラーリングの3号機が登場しているが、同じ機番であるプルツー機との関連性は不明。機能を省略して量産化された廉価版とされる。要人Mと共にジュピトリスIIへ亡命するべくシャトルに搭載されていたが、ネオ・ジオン軍残党が追撃してきた際に外装部分であるシャトルを分離し交戦。その際、ΖΖガンダムの援護を受け亡命に成功した。パイロットはプルツーと同様のノーマルスーツを着用していたが素性は不明。 | ||
48行目: | 49行目: | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 特殊機能 === | === 特殊機能 === | ||
− | ;サイコミュ・コントローラー | + | ;サイコミュ・コントローラー (バイオ・コントロール・システム) |
− | : | + | :プルツー機に搭載されている[[サイコミュシステム]]の一種。[[サイコガンダム]]のサイコ・コントロール・システムの改良品にあたる。操縦者が専用インカムを頭に装着し、感応波を発して指令を行う事でインカムが信号を中継、コックピットに乗らず機体を外部から遠隔操作することができる。 |
=== 武装・必殺攻撃 === | === 武装・必殺攻撃 === | ||
− | ;ビームサーベル | + | ;[[ビームサーベル]] |
− | : | + | :近接戦闘用の斬撃武器。腕に1本ずつ格納されている。先端の発振器が3方向に枝分かれする。 |
− | ;ビームガン | + | :;ビームガン |
− | :ビームサーベルを腕に格納した状態では、ビームガンとして使用可能。 | + | ::ビームサーベルを腕に格納した状態では、ビームガンとして使用可能。 |
− | ;ファンネル | + | ;[[ファンネル]] |
− | : | + | :背部の専用コンテナ内に10基(あるいはそれ以上)内蔵されているオールレンジ兵器。 |
=== オプション装備 === | === オプション装備 === | ||
94行目: | 95行目: | ||
<!-- <references /> --> | <!-- <references /> --> | ||
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | <!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 --> | ||
+ | |||
{{DEFAULTSORT:きゆへれいMk-Ⅱ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> | {{DEFAULTSORT:きゆへれいMk-Ⅱ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 --> | ||
[[Category:登場メカか行]] | [[Category:登場メカか行]] |
2021年10月10日 (日) 21:50時点における最新版
キュベレイMk-II | |
---|---|
外国語表記 | Qubeley Mk-II |
登場作品 | 機動戦士ガンダムΖΖ |
デザイン | 永野 護 |
スペック | |
---|---|
分類 | ニュータイプ専用試作型モビルスーツ |
生産形態 | 試作機 |
型式番号 |
|
頭頂高 | 18.4m |
全高 | 18.9m |
本体重量 | 35.2t |
全備重量 | 57.2t |
主動力 | 熱核融合炉 |
ジェネレーター出力 | 1,820kW |
スラスター総推力 | 61,600kg |
アポジモーター数 | 12 |
装甲材質 | ガンダリウム合金 |
センサー有効半径 | 10,900m |
開発組織 | ネオ・ジオン軍 |
所属 |
|
主なパイロット |
概要[編集 | ソースを編集]
キュベレイのマイナーチェンジ版として試作されたニュータイプ専用機。アクシズにて行われていたニュータイプのクローン育成計画に合わせて生産された機体で、そのコンセプトは量産型キュベレイへと引き継がれている。
試作機は2機生産され、内、ダークパープルとピンクのツートンカラーの2号機にはエルピー・プルが搭乗。赤と黄色のツートンカラーの3号機にはプルツーが搭乗した。
性能的にはオリジナルのキュベレイとほぼ同等。主な変更点はビームサーベルが三又になった事で、3方向にビームを伸ばす事が可能になり、接近戦での攻撃力が向上している。また、3号機はヘッドギア型のサイコミュ・コントローラーからの指令による遠隔操作が可能。劇中でも、作戦で単独行動をとっていたプルツーの思念で、戦場まで呼び出される場面が見られた。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
- 機動戦士ガンダムΖΖ
- 初出作品。第17話でプル機が初登場し、キュベレイ系列機という事もあり、ファンネルによるオールレンジ攻撃でジュドー達を苦戦させた。その後、第23話で大きく損傷しアーガマに収容されて以降は長らく画面に登場する事が無かったが、第36話にてジュドーの危機を救うべくプルが損傷したままの機体で出撃。サイコガンダムMk-IIの攻撃からジュドーを庇った後、サイコガンダムを巻き込んで爆散した。
その後、第42話でプルツー機が初登場し、グレミーの命を受けコア3に侵入、ハマーン暗殺を図った。続く第43話でジュドーと対峙するものの、その際にネェル・アーガマのハイパー・メガ粒子砲を受け撃墜。プルツーはイジェクションポッドにより脱出している。 - GUNDAM EVOLVE
- 「EVOLVE../10」にてプル機と同じカラーリングの3号機が登場しているが、同じ機番であるプルツー機との関連性は不明。機能を省略して量産化された廉価版とされる。要人Mと共にジュピトリスIIへ亡命するべくシャトルに搭載されていたが、ネオ・ジオン軍残党が追撃してきた際に外装部分であるシャトルを分離し交戦。その際、ΖΖガンダムの援護を受け亡命に成功した。パイロットはプルツーと同様のノーマルスーツを着用していたが素性は不明。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
特殊機能[編集 | ソースを編集]
- サイコミュ・コントローラー (バイオ・コントロール・システム)
- プルツー機に搭載されているサイコミュシステムの一種。サイコガンダムのサイコ・コントロール・システムの改良品にあたる。操縦者が専用インカムを頭に装着し、感応波を発して指令を行う事でインカムが信号を中継、コックピットに乗らず機体を外部から遠隔操作することができる。
武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]
- ビームサーベル
- 近接戦闘用の斬撃武器。腕に1本ずつ格納されている。先端の発振器が3方向に枝分かれする。
- ビームガン
- ビームサーベルを腕に格納した状態では、ビームガンとして使用可能。
- ファンネル
- 背部の専用コンテナ内に10基(あるいはそれ以上)内蔵されているオールレンジ兵器。
オプション装備 [編集 | ソースを編集]
対決・名場面[編集 | ソースを編集]
関連機体[編集 | ソースを編集]
商品情報[編集 | ソースを編集]
ガンプラ[編集 | ソースを編集]
- 【プル機】
Amazon.co.jp 商品リンク: B00030EVES
Amazon.co.jp 商品リンク: B002QYNIB6
- 【プルツー機】
Amazon.co.jp 商品リンク: B01D5QE790
Amazon.co.jp 商品リンク: B00030EUUS
フィギュア [編集 | ソースを編集]
- 【プル機】
Amazon.co.jp 商品リンク: B000NIJ2WQ
Amazon.co.jp 商品リンク: B0002YM494