「ジェノアスOカスタム」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Aaa (トーク) による版 17469 を取り消し)
タグ: 取り消し
 
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
 
| 読み = <!-- 読み方が難しい場合に使用 -->
| 外国語表記 = Genoace O Custom
+
| 外国語表記 = GENOACE O-CUSTOM
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムAGE]]
 
| 登場作品 = [[機動戦士ガンダムAGE]]
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
 
<!-- *続編、或いは個別作品に出演した作品のみ記載。 -->
10行目: 10行目:
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[オブライト・ローレイン]]専用[[モビルスーツ]]
 
| 分類 = [[オブライト・ローレイン]]専用[[モビルスーツ]]
 +
| 生産形態 = ワンオフカスタム機
 
| 型式番号 = RGE-B893CO
 
| 型式番号 = RGE-B893CO
 
| 頭頂高 =  
 
| 頭頂高 =  
20行目: 21行目:
 
| 装甲材質 =  
 
| 装甲材質 =  
 
| センサー有効半径 =  
 
| センサー有効半径 =  
| 原型機 = [[ジェノアスII (ディーヴァカラー)|ジェノアスII]]
+
| 原型機 = [[ジェノアスII (ディーヴァカラー)]]
 
| 改修 = [[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]]
 
| 改修 = [[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]]
 
| 所属 =  
 
| 所属 =  
30行目: 31行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[地球連邦軍 (AGE)|地球連邦軍]]が開発した[[モビルスーツ]]「[[ジェノアスII (ディーヴァカラー)|ジェノアスII]]」の改修機であり、[[オブライト・ローレイン]]の専用機となっている。カラーリングはベース機と同様の青と白のツートン。名称の「O」はパイロットである「オブライト」の頭文字から取られている。
+
[[ディーヴァ]]に配備されている[[ジェノアスII (ディーヴァカラー)]][[オブライト・ローレイン]]専用に近代化改修した機体。「Oカスタム」の名はパイロットである「オブライト」の頭文字に由来する。
  
改修の際に最新の技術が取り入れられ頭部にはメインカメラの両脇にサブセンサーの増設、両肩とバックパックには推力を強化したスラスターの設置、ドッズライフルの装備など全体的な性能を向上させている。しかし単独での大気圏内飛行までは出来ず、空中戦を行う場合等は[[サブ・フライト・システム]][[ウェイボード]]」に乗る必要がある。
+
改修の際には最新の技術が投入されており、頭部のメインセンサー左右にサブユニットが増設され、肩部とバックパックに大型スラスターを追加するなど、[[ジェノアスII]]の改良に重要な役割を果たす部分が強化されている。それ以外の外見は変化していないが、武装面においては新たに[[ドッズライフル]]の装備が可能となっており、その実力は[[アデル]]以上とも言われている。
  
連邦が保有している最新技術が投入された事で以前よりも格段に性能が上がっており、オブライトの熟練された技量と相まって、その戦闘力は[[アデル]]以上とも言われている。それはジェノアスの持つ拡張性の高さ、設計的な余裕を証明する事になっている。
+
実際に強化されたセンサー系と推力により、最新型の可変機である[[クランシェ]]と同様の作戦展開が可能である。さすがに単独での大気圏内飛行まではできないが、[[サブ・フライト・システム]]「[[ウェイボード]]」に搭乗することで空中での連携が可能。
  
次世代機である[[クランシェ]]や[[アデルマークII]]の配備が進む中、あえてジェノアスに乗り続けているのは恐らく今はもういない[[レミ・ルース|愛する人]]が整備をしていた「形見」だからであろう。
+
Oカスタムが生み出された経緯は、ベースとなったジェノアスIIが今はもういない[[レミ・ルース|愛する人]]が整備をしていた「形見」だからであるが、結果的には[[ジェノアス]]の設計自体が2世代に渡る性能向上を受け入れられるだけの設計的余裕を持つ「傑作機」であることを証明したとも言える。
 
 
砂漠での戦闘の際は[[クランシェ]]と同様に砂漠仕様に装備を変更しているが、細かい差異は不明。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
<!-- :作品名:説明 -->
+
;[[機動戦士ガンダムAGE]] (キオ編)
;[[機動戦士ガンダムAGE]](第三部)
+
:初出作品。パイロットは[[オブライト・ローレイン]]。<br />[[ディーヴァ]]の艦載機として配備され、同艦所属となったアビス隊の戦力の一つとして仲間のクランシェや[[ガンダムAGE-3 ノーマル|ガンダム]]と共に[[オリバーノーツ]]を始めとする多くの戦場を駆け抜けた。
:パイロットは[[オブライト・ローレイン]]。<br />[[ディーヴァ]]の艦載機として配備され、同艦所属となったアビス隊の戦力の一つとして仲間のクランシェや[[ガンダムAGE-3 ノーマル|ガンダム]]と共に[[オリバーノーツ]]を始めとする多くの戦場を駆け抜けた。
+
;[[機動戦士ガンダムAGE]] (三世代編)
;[[機動戦士ガンダムAGE]](第四部)
 
 
:引き続き、ディーヴァの艦載機として戦っている。<br />最後は[[ラ・グラミス]]攻防戦で[[フラム・ナラ]]の[[フォーンファルシア]]と相討ちとなって大破し、直後にディグマゼノン砲を受けて消滅した。
 
:引き続き、ディーヴァの艦載機として戦っている。<br />最後は[[ラ・グラミス]]攻防戦で[[フラム・ナラ]]の[[フォーンファルシア]]と相討ちとなって大破し、直後にディグマゼノン砲を受けて消滅した。
  
51行目: 49行目:
 
<!-- :機能名:説明 -->
 
<!-- :機能名:説明 -->
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
 
=== 武装・必殺攻撃 ===
<!-- :武装名:説明 -->
+
;[[ドッズライフル]]
;ドッズライフル
+
:本機独自形状のドッズライフル。[[クランシェ]]の物と同様に二枚板状バレルが採用されているが長さがやや短く、センサーなど細部の形状も異なっている。
:本機の主兵装。クランシェが装備している物と同様にバレルが二枚板状になっているがクランシェの物よりも短く、やや形状の異なる独自デザインとなっている。『AGE』作中では本機のみ使用が確認できる。
+
;[[ビームサーベル]]
;ビームサーベル
+
:シールド裏側に1本マウントされている[[ジェノアスII]]と同様のビームサーベル。<br />[[ラ・グラミス]]攻防戦でシールドからクルクルと回転させながらグリップを取り出す様が印象的である。
:接近戦用の武装。シールドの裏側に1本マウントされている。<br />ラ・グラミス攻防戦でシールドからクルクルと回転させながらグリップを取り出す様が印象的である。
 
 
;シールド
 
;シールド
:防御用の実体盾。主に左腕に装着されている。
+
:腕部に装備される改修前と同様の小型シールド。
  
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
70行目: 67行目:
 
<!-- :機体名:説明 -->
 
<!-- :機体名:説明 -->
 
;[[ジェノアスII (ディーヴァカラー)]]
 
;[[ジェノアスII (ディーヴァカラー)]]
:ベース機。
+
:原型機。
;[[クランシェ]]
+
;[[クランシェ]] / [[クランシェカスタム]]
:
+
:[[アビス隊]]における僚機。
 
+
<!-- == 余談 == -->
== 商品情報 ==
+
<!-- *説明 -->
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
+
<!-- == 商品情報 == -->
 +
<!-- === [[ガンプラ]] === -->
 +
<!-- === フィギュア === -->
 +
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 +
<!-- ASINにはAmazonの商品ページに記載されている10桁の番号を入力してください。 -->
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
86行目: 87行目:
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- <references /> -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
 +
 
{{DEFAULTSORT:しえのあすOかすたむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
{{DEFAULTSORT:しえのあすOかすたむ}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:機動戦士ガンダムAGE]]
 
[[Category:機動戦士ガンダムAGE]]
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->
 
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2022年8月18日 (木) 21:31時点における最新版

ジェノアスOカスタム
外国語表記 GENOACE O-CUSTOM
登場作品 機動戦士ガンダムAGE
デザイナー 海老川兼武
テンプレートを表示
スペック
分類 オブライト・ローレイン専用モビルスーツ
生産形態 ワンオフカスタム機
型式番号 RGE-B893CO
全高 18.2m
本体重量 48.2t
原型機 ジェノアスII (ディーヴァカラー)
改修 地球連邦軍
所属組織 地球連邦軍
所属部隊 アビス隊
母艦 ディーヴァ
主なパイロット オブライト・ローレイン
テンプレートを表示

概要[編集 | ソースを編集]

ディーヴァに配備されているジェノアスII (ディーヴァカラー)オブライト・ローレイン専用に近代化改修した機体。「Oカスタム」の名はパイロットである「オブライト」の頭文字に由来する。

改修の際には最新の技術が投入されており、頭部のメインセンサー左右にサブユニットが増設され、肩部とバックパックに大型スラスターを追加するなど、ジェノアスIIの改良に重要な役割を果たす部分が強化されている。それ以外の外見は変化していないが、武装面においては新たにドッズライフルの装備が可能となっており、その実力はアデル以上とも言われている。

実際に強化されたセンサー系と推力により、最新型の可変機であるクランシェと同様の作戦展開が可能である。さすがに単独での大気圏内飛行まではできないが、サブ・フライト・システムウェイボード」に搭乗することで空中での連携が可能。

Oカスタムが生み出された経緯は、ベースとなったジェノアスIIが今はもういない愛する人が整備をしていた「形見」だからであるが、結果的にはジェノアスの設計自体が2世代に渡る性能向上を受け入れられるだけの設計的余裕を持つ「傑作機」であることを証明したとも言える。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

機動戦士ガンダムAGE (キオ編)
初出作品。パイロットはオブライト・ローレイン
ディーヴァの艦載機として配備され、同艦所属となったアビス隊の戦力の一つとして仲間のクランシェやガンダムと共にオリバーノーツを始めとする多くの戦場を駆け抜けた。
機動戦士ガンダムAGE (三世代編)
引き続き、ディーヴァの艦載機として戦っている。
最後はラ・グラミス攻防戦でフラム・ナラフォーンファルシアと相討ちとなって大破し、直後にディグマゼノン砲を受けて消滅した。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺攻撃[編集 | ソースを編集]

ドッズライフル
本機独自形状のドッズライフル。クランシェの物と同様に二枚板状バレルが採用されているが長さがやや短く、センサーなど細部の形状も異なっている。
ビームサーベル
シールド裏側に1本マウントされているジェノアスIIと同様のビームサーベル。
ラ・グラミス攻防戦でシールドからクルクルと回転させながらグリップを取り出す様が印象的である。
シールド
腕部に装備される改修前と同様の小型シールド。

その他 [編集 | ソースを編集]

シグマシスライフル
ガンダムAGE-3 ノーマルの主兵装。小説版で使用するも動力炉の臨界突破を引き起こしてしまう。

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

ギラーガ改フォーンファルシア
ラ・グラミス攻略作戦にて交戦。
破損したドッズライフルを放棄し、ビームサーベル一本でギラーガ改を撃破。更にフォーンファルシアにも接近戦を挑み、致命傷を負いながらも相手のコクピットにビームサーベルを突き立て、相討ちという形で撃墜した。
相手がビットを使ってこず、また機体が強化されていたとはいえ、既に型落ちもいいところであるジェノアスでヴェイガンの指揮官機を二機も撃墜したという事実は驚嘆に値する(補足すると、ギラーガガンダムレギルスが開発されるまではヴェイガン最上位のMSでもあった)。

関連機体[編集 | ソースを編集]

ジェノアスII (ディーヴァカラー)
原型機。
クランシェ / クランシェカスタム
アビス隊における僚機。

資料リンク[編集 | ソースを編集]

リンク[編集 | ソースを編集]