「DG細胞」の版間の差分

提供: ガンダムWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
== DG細胞(Devil Gundam Cell) ==
 
== DG細胞(Devil Gundam Cell) ==
 +
『[[機動武闘伝Gガンダム]]』に登場する「自己再生」「自己増殖」「自己進化」の機能を持つ金属細胞。形状は銀色で縦長の六角形であり、「デビルガンダム細胞」とも呼ばれる。
  
[[機動武闘伝Gガンダム]]」に登場。「デビルガンダム細胞」とも呼ばれる。
+
前置きとして、DG細胞は元々「アルティメット細胞」と呼称されていた金属細胞が変質した物であり、[[ライゾウ・カッシュ]]博士が「[[ガンダリウム合金]]」には精神感応によって金属がメカニックの機能をも向上させる変化を起こす事を発見し、これを基にしてアルティメット細胞は開発された。上記の三大自己理論により、機械のみならず有機物にまで入り込み、その構造を記憶して汚損個所を修復することが可能という性質を持つ物質で、MFのメンテナンスフリーを目的としてこの細胞で作られたのが「アルティメットガンダム」であった(後に正式に地球環境浄化用に転用された)。
  
「自己再生」「自己増殖」「自己進化」の機能を持つ金属細胞。<br />[[ライゾウ・カッシュ]]博士が「ガンダリウム合金」には精神感応による金属そのものがメカニックの機能をも向上する金属変化を発見。それを元にして金属再生能力「アルティメット細胞」を開発した。
+
しかし、アルティメットガンダムは地球降下時の衝突のショックで暴走を始め、「地球環境保全のための人類抹殺こそ我が役目である」と認識したことにより、アルティメット細胞はあらゆる人間や機体に感染してはその目的の達成のための尖兵として作り替える悪魔の細胞に変質させられた。その後、[[ミカムラ博士]]の研究結果により危険と判断されてからは、アルティメット細胞を用いた機体であるアルティメットガンダムを[[デビルガンダム]]と改称し、その機体名から『DG細胞』と命名された。
上記の三大自己理論により、機械のみならず有機物にまで入り込み、その構造を記憶して汚損個所を修復することが可能という性質を持つ物質で、MFのメンテナンスフリーを目的としてこの細胞で作られたのが「アルティメットガンダム」であった。(後に正式に地球環境浄化用に転用された)
 
 
 
しかし、[[デビルガンダム|アルティメットガンダム]]が地球降下時の衝突のショックで暴走を始め、「地球環境保全のための人類抹殺こそ我が役目である」と認識したことにより、あらゆる人間や機体に感染してはその目的の達成のための尖兵として作り替えるという、悪魔の細胞と化す。
 
その後[[ミカムラ博士]]の研究結果により危険と判断されて、アルティメット細胞を用いた機体であるアルティメットガンダムを[[デビルガンダム]]と改称し、その機体名から『DG細胞』と命名された。
 
  
 
感染した場合、生物ならば身体能力が飛躍的に向上する代わりに理性を失って凶暴化し、やがて脳が完全に犯されて自我のないゾンビ兵になってしまう。メカであればデビルガンダムと同様に三大理論を兼ね備えるようになる。また、劇中で登場する敵機体であるデスシリーズは、すべてこのDG細胞によって作り出されたものである。さらに死者を蘇らせるもできる。
 
感染した場合、生物ならば身体能力が飛躍的に向上する代わりに理性を失って凶暴化し、やがて脳が完全に犯されて自我のないゾンビ兵になってしまう。メカであればデビルガンダムと同様に三大理論を兼ね備えるようになる。また、劇中で登場する敵機体であるデスシリーズは、すべてこのDG細胞によって作り出されたものである。さらに死者を蘇らせるもできる。
 
元が精神感応金属を応用して作られているので、強靭な精神力を持っていればこの細胞を制御することが可能で、マスターアジアやシュバルツは強靭な精神力で浸食を防いでいる。汚染されても速やかに除去すれば助かる可能性は高まるほか、シャッフルの紋章でも治療可能できる。
 
元が精神感応金属を応用して作られているので、強靭な精神力を持っていればこの細胞を制御することが可能で、マスターアジアやシュバルツは強靭な精神力で浸食を防いでいる。汚染されても速やかに除去すれば助かる可能性は高まるほか、シャッフルの紋章でも治療可能できる。
  
「アルティメット細胞」自体は精神感応金属であるため、活動のために一定のエネルギーを必要とする。最も適したものは人間の感情エネルギーとされており、生体ユニットがひつようなのはこのため。
+
「アルティメット細胞」自体は精神感応金属であるため、活動のために一定のエネルギーを必要とする。最も適したものは人間の感情エネルギーとされており、生体ユニットがひつようなのはこのため。漫画版では生体ユニットとなった人間に負の感情が生じた場合、細胞の暴走の原因になることが示唆されており、アルティメット細胞の暴走の原因が眼前で母を殺されたキョウジの憎しみが引き金の一端だったとされている。
漫画版では生体ユニットとなった人間に負の感情が生じた場合、細胞の暴走の原因になることが示唆されており、アルティメット細胞の暴走の原因が眼前で母を殺されたキョウジの憎しみが引き金の一端だったとされている。
 
 
 
<!--本来ならメカニックの整備の手間を省き、生物には欠陥部分を補助する目的で開発された。ところが、無機物でありながら、有機物とも融合して個体そのものを変異させてしまう。アルティメット細胞が完全に侵食されると生物は凶暴性となり、挙句の果てはゾンビとなって生きる屍となる。しかし、一定のエネルギー供給がなければ活動は促進せず、そのためには健全な生命体が必要不可欠となる。だが、生命体にも負担を強いられるので無限供給をできるわけではない。なおアルティメット細胞は「人間の意思」でその活動を操作することが可能でもあり、アルティメット細胞製の[[モビルファイター]]、[[マスターガンダム]]のパイロット[[東方不敗]]や、[[シュバルツ・ブルーダー]]はその強靭な意志でその活動を抑えている。逆に強靭な意志がなければ細胞に支配されてしまう。-->
 
  
 +
<!-- 本来ならメカニックの整備の手間を省き、生物には欠陥部分を補助する目的で開発された。ところが、無機物でありながら、有機物とも融合して個体そのものを変異させてしまう。アルティメット細胞が完全に侵食されると生物は凶暴性となり、挙句の果てはゾンビとなって生きる屍となる。しかし、一定のエネルギー供給がなければ活動は促進せず、そのためには健全な生命体が必要不可欠となる。だが、生命体にも負担を強いられるので無限供給をできるわけではない。なおアルティメット細胞は「人間の意思」でその活動を操作することが可能でもあり、アルティメット細胞製の[[モビルファイター]]、[[マスターガンダム]]のパイロット[[東方不敗]]や、[[シュバルツ・ブルーダー]]はその強靭な意志でその活動を抑えている。逆に強靭な意志がなければ細胞に支配されてしまう -->
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
;[[機動武闘伝Gガンダム]]
 
;[[機動武闘伝Gガンダム]]
44行目: 39行目:
 
;[[ウォルターガンダム]]
 
;[[ウォルターガンダム]]
 
:[[ノーベルガンダム]]が感染して変貌。
 
:[[ノーベルガンダム]]が感染して変貌。
;[[ガンダムマックスター]]<br />[[ドラゴンガンダム]]<br />[[ガンダムローズ]]<br />[[ボルトガンダム]]
+
;[[ガンダムマックスター]] / [[ドラゴンガンダム]] / [[ガンダムローズ]] / [[ボルトガンダム]]
 
:感染したが、変貌はしなかった。
 
:感染したが、変貌はしなかった。
 +
;[[ガンダムマックスター (DG細胞侵食)]] / [[ドラゴンガンダム (DG細胞侵食)]]<br/>[[ガンダムローズ (DG細胞侵食)]] / [[ボルトガンダム (DG細胞侵食)]]
 +
:漫画『超級!機動武闘伝Gガンダム』にて4機のガンダムがDG細胞の侵食を受け変貌した姿。
 
;[[ガンダムシュピーゲル]]
 
;[[ガンダムシュピーゲル]]
 
:[[キョウジ・カッシュ]]が[[シュバルツ・ブルーダー]]を自らの分身とした際に大破した本機をDG細胞で修復。これ以降はメンテナンスフリーになったとされる。
 
:[[キョウジ・カッシュ]]が[[シュバルツ・ブルーダー]]を自らの分身とした際に大破した本機をDG細胞で修復。これ以降はメンテナンスフリーになったとされる。
57行目: 54行目:
 
:
 
:
  
== 話題まとめ ==
+
== リンク ==
<!-- *[[namazu:DG細胞]] (全文検索結果) -->
+
*[[技術]]
<!-- *[[namazu:デビルガンダム細胞]] (全文検索結果) -->
 
  
== 資料リンク ==
+
<!-- == 脚注 == -->
<!-- *[[一覧:DG細胞]] -->
+
<!-- <references /> -->
<!-- *[[一覧:デビルガンダム細胞]] -->
+
<!-- 本文には<ref>内容</ref>のかたちで挿入してください。 -->
  
== リンク ==
+
{{DEFAULTSORT:DGさいほう}}<!-- 濁点・半濁点は除く。「っ」のような小書き文字は「つ」のように大きくする。「・」のような区切り文字は半角空白「 」に変える。 -->
*[[小辞典]]
+
[[Category:技術英数字・記号]]
 +
[[Category:機動武闘伝Gガンダム]]
 +
<!-- DEFAULTSORTとCategoryを元に、各カテゴリページに表示・自動整列されます。 -->

2020年9月16日 (水) 01:43時点における版

DG細胞(Devil Gundam Cell)

機動武闘伝Gガンダム』に登場する「自己再生」「自己増殖」「自己進化」の機能を持つ金属細胞。形状は銀色で縦長の六角形であり、「デビルガンダム細胞」とも呼ばれる。

前置きとして、DG細胞は元々「アルティメット細胞」と呼称されていた金属細胞が変質した物であり、ライゾウ・カッシュ博士が「ガンダリウム合金」には精神感応によって金属がメカニックの機能をも向上させる変化を起こす事を発見し、これを基にしてアルティメット細胞は開発された。上記の三大自己理論により、機械のみならず有機物にまで入り込み、その構造を記憶して汚損個所を修復することが可能という性質を持つ物質で、MFのメンテナンスフリーを目的としてこの細胞で作られたのが「アルティメットガンダム」であった(後に正式に地球環境浄化用に転用された)。

しかし、アルティメットガンダムは地球降下時の衝突のショックで暴走を始め、「地球環境保全のための人類抹殺こそ我が役目である」と認識したことにより、アルティメット細胞はあらゆる人間や機体に感染してはその目的の達成のための尖兵として作り替える悪魔の細胞に変質させられた。その後、ミカムラ博士の研究結果により危険と判断されてからは、アルティメット細胞を用いた機体であるアルティメットガンダムをデビルガンダムと改称し、その機体名から『DG細胞』と命名された。

感染した場合、生物ならば身体能力が飛躍的に向上する代わりに理性を失って凶暴化し、やがて脳が完全に犯されて自我のないゾンビ兵になってしまう。メカであればデビルガンダムと同様に三大理論を兼ね備えるようになる。また、劇中で登場する敵機体であるデスシリーズは、すべてこのDG細胞によって作り出されたものである。さらに死者を蘇らせるもできる。 元が精神感応金属を応用して作られているので、強靭な精神力を持っていればこの細胞を制御することが可能で、マスターアジアやシュバルツは強靭な精神力で浸食を防いでいる。汚染されても速やかに除去すれば助かる可能性は高まるほか、シャッフルの紋章でも治療可能できる。

「アルティメット細胞」自体は精神感応金属であるため、活動のために一定のエネルギーを必要とする。最も適したものは人間の感情エネルギーとされており、生体ユニットがひつようなのはこのため。漫画版では生体ユニットとなった人間に負の感情が生じた場合、細胞の暴走の原因になることが示唆されており、アルティメット細胞の暴走の原因が眼前で母を殺されたキョウジの憎しみが引き金の一端だったとされている。

登場作品

機動武闘伝Gガンダム

関連人物

チボデー・クロケットサイ・サイシージョルジュ・ド・サンドアルゴ・ガルスキー
感染するが、シャッフル同盟の命の灯で回復。
ミケロ・チャリオット
彼の場合、生きたまま感染したが、結局はゾンビになることになる。
ジェントル・チャップマン
死亡後に感染して蘇ったので、闘争本能のみが残る「生きる屍」。
アレンビー・ビアズリー
ウォンの手で感染させられるが、感染が短期的だったため物理的な除去に成功した。
ウルベ・イシカワ
感染していること隠していたが、本人の悪意がそうさせたのか完全に感染しつつも自我を保ったまま邪悪の権化と化す。

関連機体

デビルガンダム
マスターガンダム
クーロンガンダムが感染して変貌。
ガンダムヘブンズソード
ネロスガンダムが感染して変貌。
グランドガンダム
ジョンブルガンダムが感染して変貌。
ウォルターガンダム
ノーベルガンダムが感染して変貌。
ガンダムマックスター / ドラゴンガンダム / ガンダムローズ / ボルトガンダム
感染したが、変貌はしなかった。
ガンダムマックスター (DG細胞侵食) / ドラゴンガンダム (DG細胞侵食)
ガンダムローズ (DG細胞侵食) / ボルトガンダム (DG細胞侵食)
漫画『超級!機動武闘伝Gガンダム』にて4機のガンダムがDG細胞の侵食を受け変貌した姿。
ガンダムシュピーゲル
キョウジ・カッシュシュバルツ・ブルーダーを自らの分身とした際に大破した本機をDG細胞で修復。これ以降はメンテナンスフリーになったとされる。
ミナレットガンダム
ファラオガンダムIV世
デスアーミー
デビルガンダムJr.

リンク