強化人間

提供: ガンダムWiki
2019年8月14日 (水) 17:54時点におけるTomo (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

強化人間(Artificial Newtype)

ニュータイプ研究所が開発した人工ニュータイプ。機械的・薬物的な処置によって後天的にニュータイプ能力を得た人間。一年戦争時から連邦・ジオン双方で研究が行われていたが、戦後に連邦側のニュータイプ研究所によって技術が確立され、グリプス戦役を皮切りにティターンズの戦力として実戦投入された。しかし、人間を兵器として扱う為、人道的な面からも批判的な意見は多く、情勢がエゥーゴ有利に傾くとニュータイプ研究所の多くは閉鎖に追い込まれ、実戦投入された強化人間もそのほとんどが悲劇的な最期を遂げている。しかし、その後強化人間技術はネオ・ジオンにも渡り、それ以降も様々な組織で研究が続けられた。

ニュータイプ同様に感応波によってサイコミュを使う事が出来る為、強化人間専用機やファンネル・ビット等を遠隔操作する事も可能。肉体にも手が加えられており、耐G能力など、常人よりも優れた身体機能を得ているが、施術時の精神操作の影響もあって全体的に精神が不安定。中には不要な記憶を消されたり、過去のトラウマに戦闘衝動を紐づけされた者も多い。

精神の安定の為にマインドコントロールが行われるケースが多々あり、中には「マスター」と呼ばれる人間が設定される場合がある。その場合マスターの命令には従順であるが、戦闘などでマスターが死亡した場合、やはり精神の安定を欠くケースがある。

関連作品と使われ方

機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク
強化人間の先駆け的存在としてクロエ・クローチェが登場。この段階ではまだ「強化人間」という単語も生まれていない。
SDガンダム GGENERATION モノアイ ガンダムズ
フラナガン研究所の秘蔵っ子としてセレイン・イクスペリが登場するが、後に強化人間である事が判明する。
機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ
1作目『ギレンの野望』にムラサメ研究所初の強化人間であるゼロ・ムラサメ、ゼロからもたらされた研究データを基にジオン公国軍が開発したレイラ・レイモンドが登場している。
ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者
未完成強化人間としてロスヴァイセが登場。専用機として開発されていたガンダム[ケストレル]等の加速Gの強さから、強化人間の身体能力の高さが伺い知れる。
機動戦士Ζガンダム
初出作品。ロザミア・バダムを皮切りにフォウ・ムラサメゲーツ・キャパらが登場。同様に複数の強化人間専用機も劇中に登場している。
機動戦士ガンダムΖΖ
強化人間技術はネオ・ジオンへと渡っており、マシュマー・セロキャラ・スーンが物語後半で強化人間として再登場。物語序盤から雰囲気が一変した彼らの変貌ぶりに、ジュドーらは困惑の色を隠せなかった。また、クローン技術により先天的にニュータイプ能力を与えられた強化人間の大量生産も行われており、エルピー・プルのクローンであるプルシリーズがこれにあたる。
機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還
ジオン製強化人間の雛形としてイングリット0ユーマ・ライトニングが一年戦争時に開発されていた事が明かされている。ユーマに施された強化処置は、感応能力の強化ではなく身体能力の強化に重きを置いたものであったが、能力的には一般的なエースパイロットと大差はない。イングリット0はプルシリーズと同じくクローン技術で製造された強化人間である。
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ニュータイプの資質がある者に対してもニュータイプ能力の底上げとして使われている模様。クェス・パラヤがこの例にあたる。また、この時代では技術の進歩によりギュネイ・ガスのように精神が安定した強化人間も存在する。
機動戦士ガンダム U.C.0094 アクロス・ザ・スカイ
ティターンズが研究していた技術の一つにn_i_t_r_o(ナイトロ)があり、機体の搭乗者の脳を書き換え強化人間化する。
機動戦士ガンダムUC
プルシリーズの生き残りとしてマリーダ・クルスが登場。マーサ・ビスト・カーバインの策略でバンシィのパイロットとして再調整されるが、後にその呪縛から開放された。また、フル・フロンタルシャア・アズナブルを模して作られた強化人間である。
機動戦士ガンダム Twilight AXIS
オーガスタ研究所の強化人間クァンタン・フェルモヴァルター・フェルモが登場。漫画版では彼らの研究所時代の出来事も描かれている。
機動戦士ガンダムNT
ヨナ・バシュタミシェル・ルオリタ・ベルナルの三人がオーガスタ研究所で実験体として扱われていた様子が描写されている。また、シャアの再来計画の失敗作としてゾルタン・アッカネンも登場する。
機動戦士ガンダムF91
カロッゾ・ロナが自身を強化人間に改造している。
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST
この時代、ニュータイプ研究の場は木星へと移っており、ムーン・ムーンエゾラ・カノーもそこで脳に反応チップを埋め込む強化処置を受けている。

主な強化人間

機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク

クロエ・クローチェ
ペイルライダー及びトーリスリッターのパイロット。強化人間の先駆的存在。

SDガンダム GGENERATION モノアイ ガンダムズ

セレイン・イクスペリ
テラ・スオーノのパイロット。「プロジェクト・セイレーネ」における同機のパイロットとして生み出された。

機動戦士ガンダム ギレンの野望シリーズ 

ゼロ・ムラサメ
ムラサメ研究所初の強化人間。
レイラ・レイモンド
ゼロが提供した情報によって生み出されたジオン初の強化人間。
NT-002、NT-003、NT-004
名無しの強化人間。レイラ加入後、強化人間の研究を推し進めることで、自軍に加入する。

機動戦士ガンダム サンダーボルト

レヴァン・フウ
南洋同盟を率いる指導者。様々な実験により脳にダメージを負っているため余命は1年と宣告されている。

機動戦士ガンダム カタナ

イットウ・ツルギ
地球連邦軍特殊部隊『BGST』を率いる中佐。幼少の頃、父の意向で木星圏内で行われた強化人間プロジェクトの被験体として参加させられており、20を超えた実年齢に似合わず少年のような容姿を保っている[1]

機動戦士Ζガンダム

フォウ・ムラサメ
ムラサメ研究所の強化人間。名前は研究所で四番目の実験体である事に由来する。
ロザミア・バダム
オーガスタ研究所の強化人間。精神操作によってエゥーゴに対するスパイに仕立て上げられた事もあった。
ゲーツ・キャパ
ロザミアの上官兼監視役を務める強化人間。

機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル

エリシア・ノクトン
エコールで選出された強化人間。ギャプランカスタム エリシアスペシャル及びダーグウェのパイロット。
サクヤ
エリシアの同僚。

ADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者

ロスヴァイセ
オークランドのニュータイプ研究所の強化人間。感応波が期待値に達していない為、当初は「UF(UnFinished Cyber Newtype)」と呼ばれていた。

機動戦士ガンダムΖΖ

マシュマー・セロキャラ・スーン
目立った戦果を上げられず、強化手術が施された。
プルツープルクローン
先天的にニュータイプ能力を持たされた初の強化人間。

機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還

ユーマ・ライトニング
元ジオン兵で強化人間の試験体。
イングリット0
元キマイラ隊所属の強化人間。

機動戦士ムーンガンダム

アゴス・ラガート
バルギルのパイロット。この頃から精神的な不安定さが見られない強化人間が多くなる。

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

ギュネイ・ガスグラーブ・ガス
ナナイメスタ)が所長を務めるニュータイプ研究所出身の強化人間。

機動戦士ガンダムUC

マリーダ・クルス
クシャトリヤのパイロット。
フル・フロンタル
小説版ではシャアのクローンであることが明らかになっている。
ガンダムデルタカイのテストパイロット
PS3版『UC』及び漫画『UC MSV 楔』の第4話に登場。試験中、ナイトロの起動によって強化人間化した。
イング・リュード
ゼナイド・ギャル
テルス
漫画『『袖付き』の機付長は詩詠う』に登場。強化手術の失敗で廃人になりかけた過去を持っており、刷り込みによる人格形成によって精神を安定させている。
リタ・ベルナル
小説『不死鳥狩り』及び『機動戦士ガンダムNT』に登場。フェネクスの元パイロット。

機動戦士ガンダム Twilight AXIS

アルレット・アルマージュ
クァンタン・フェルモ
トリスタンのパイロット。
ヴァルター・フェルモ
バイアラン・イゾルデのパイロット。

機動戦士ガンダムNT

ゾルタン・アッカネン
シナンジュ・スタイン2号機のパイロット。フロンタルの失敗作である。

機動戦士ガンダムF91

カロッゾ・ロナ
クロスボーン・バンガードの指導者。強化手術により、生身で宇宙空間に出る[2]素手でモビルスーツのコックピットハッチをこじ開ける等、化け物じみた身体能力を得ている。

機動戦士Vガンダム

カテジナ・ルースファラ・グリフォン
TV本編で強化人間と明言されてはいないが、媒体によっては強化人間として扱われる事がある。

強化人間に関係する人物

機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク

グレイヴ
オーガスタ研究所で非人道的な実験を推し進めていた。

機動戦士Ζガンダム

ナミカー・コーネル
ムラサメ研究所の主任インストラクター。フォウの調整と監視を務める。

機動戦士ガンダムΖΖ

イリア・パゾム
マシュマーの監視役。
グレミー・トト
プルシリーズの生みの親。

機動戦士ガンダムUC

スベロア・ジンネマン
マリーダの現在のマスター。
マーサ・ビスト・カーバイン
マリーダに再調整を施した。
アルベルト・ビスト
プルトゥエルブのマスター。
ロック・ホーカー
漫画『アクロス・ザ・スカイ』及び漫画『ラスト・サン』に登場。ナイトロ開発の統括責任者。
モナハン・バハロ
宇宙世紀0097年におけるジオン共和国外務大臣。フロンタルをネオ・ジオンに送り込んだ黒幕の1人でもある。『NT』ではゾルタンも送り込んでいる。
エスコラ・ゲッダ
小説『不死鳥狩り』に登場する元ティターンズ士官。当時、ニタ研の実験体となる孤児を孤児院から引き取る役を務めていた。『NT』ではオーガスタ研究所の施設長として登場した。

機動戦士ガンダムNT

マルガ
オーガスタ研究所の上級研究員。

関連用語

ニュータイプ
人類の革新的存在。その戦闘能力に目を付けた人々によって強化人間は生み出された。
NT-D
ユニコーンガンダムの系列機に搭載されている特殊OS。当システム搭載機には強化人間の搭乗が想定されている。
n_i_t_r_o (ナイトロ)
ガンダムデルタカイなどに搭載されている準サイコミュシステム。当システム搭載機に搭乗したパイロットを強化人間化する。
ムラサメ研究所
日本にあるニュータイプ研究所。
オーガスタ研究所/オークランド研究所
北米にあるニュータイプ研究所。
ライプチヒ研究所
「プロジェクト・セイレーネ」の一連の機体を開発したニュータイプ研究所。

アナザーガンダム関連用語

人工ニュータイプ
アフターウォーの強化人間。
ブーステッドマン
コズミック・イラにおける強化人間。ナチュラルでもコーディネーター並の能力が発揮出来る。
エクステンデッド
ブーステッドマンの改良型。暴走を防ぐ為にブロックワードと呼ばれる単語が設定されている。
超兵
西暦世界の強化人間。脳量子波によって高い反射速度を誇る。
ミューセル
A.G世界においてヴェイガンが開発したXラウンダーの能力を疑似的に再現する装置。アセム編以降ヴェイガン製のノーマルスーツに標準装備されている。
阿頼耶識システム
P.D.世界に見られる非人道的な強化技術。精神や身体能力の強化ではなく空間認識能力の拡大や機械接続を目的にしている為、他のシリーズとは趣がやや異なる。

余談

関連商品

リンク

脚注

  1. シリーズを通じて稀な強化人間の主人公でもある。
  2. 仮面や服が生命維持装置を兼ねていることも考えられるが、この際セシリーが撃った拳銃で手袋が破れてもそのまま行動していた。