「機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目: | 1行目: | ||
− | == | + | {{作品概要 |
− | + | | 読み = きどうせんしクロスボーンガンダムダスト | |
− | + | | 外国語表記 = Mobile Suit Cross Born Gundam DUST | |
+ | | 著者 = [[長谷川裕一]] | ||
+ | | 掲載誌 = [[月刊ガンダムエース]] | ||
+ | | 出版社 = 角川書店 | ||
+ | | 発売日 = 2016年9月 | ||
+ | | 巻数 = 7巻(連載中) | ||
+ | | 前作 = [[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]] | ||
+ | }} | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]]』の16年後が舞台。クロスボーンの綴りが「Cross Bone」から「Cross Born」に変更されている。 | 『[[機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト]]』の16年後が舞台。クロスボーンの綴りが「Cross Bone」から「Cross Born」に変更されている。 | ||
== あらすじ == | == あらすじ == | ||
8行目: | 17行目: | ||
=== 無敵運送 === | === 無敵運送 === | ||
;[[アッシュ・キング]] | ;[[アッシュ・キング]] | ||
− | : | + | :主人公。武装輸送団「[[無敵運送]]」のリーダー。 |
;[[レオ・テイル]] | ;[[レオ・テイル]] | ||
− | : | + | :ヒロイン。[[サイド5]]に住んでいた少女。コロニーが襲われた際にアッシュに助けられ、そのままついていくことにした。 |
;[[シャンガリ]] | ;[[シャンガリ]] | ||
− | : | + | :無敵運送の社員のモビルスーツ乗り。 |
;[[カリフ]] | ;[[カリフ]] | ||
− | : | + | :同じくモビルスーツ乗り。 |
;[[ヴァヴァ]] | ;[[ヴァヴァ]] | ||
− | : | + | :社員で母艦のオペレーター。 |
;[[モヒート]] | ;[[モヒート]] | ||
− | : | + | :社員で会計を担当している。 |
;[[シュリー]] | ;[[シュリー]] | ||
− | : | + | :社員でメカニックを担当。 |
;[[ナオキ]] | ;[[ナオキ]] | ||
− | : | + | :同じくメカニック。 |
+ | |||
=== キュクロープス === | === キュクロープス === | ||
;[[アーノルド・ジルベスター]] | ;[[アーノルド・ジルベスター]] | ||
− | : | + | :構成員の1人。野心があり、地球圏を手中に収めようとしている。 |
;[[フォント・ボー]] | ;[[フォント・ボー]] | ||
− | : | + | :前作主人公。ある目的のためにキュクロープスに参加する。 |
;[[ベルナデット・ドゥガチ]] | ;[[ベルナデット・ドゥガチ]] | ||
− | : | + | :前作ヒロイン。フォントとともに行動する。 |
;[[ハロロ]] | ;[[ハロロ]] | ||
− | : | + | :AIプログラム。ファントムから出られるようになっている。 |
− | === | + | |
+ | === ムーン・ムーン === | ||
;[[カグヤ・シラトリ]] | ;[[カグヤ・シラトリ]] | ||
− | : | + | :ムーン・ムーンの姫君。家出して傭兵として活動している。 |
;[[エラゾ・カノー]] | ;[[エラゾ・カノー]] | ||
− | : | + | :ムーン・ムーンの司祭長。[[強化人間]]化している。 |
− | === | + | |
+ | === 讃美歌の国 === | ||
;<ruby>首切り王<rt>ヘッド・ハーベスター</rt></ruby>([[エバンズ・ジルベスター]]) | ;<ruby>首切り王<rt>ヘッド・ハーベスター</rt></ruby>([[エバンズ・ジルベスター]]) | ||
− | : | + | :[[サイド7]]中域で支配している権力者。 |
;[[ジャン・ドーヴァン]] | ;[[ジャン・ドーヴァン]] | ||
− | : | + | :MS料理人で傭兵。首切り王の元で働かされている。 |
;[[フランク・オズ]] | ;[[フランク・オズ]] | ||
− | : | + | :元[[サナリィ]]の開発者。首切り王に囚われている。 |
+ | |||
=== その他 === | === その他 === | ||
;[[アンクル・キング]] | ;[[アンクル・キング]] | ||
− | : | + | :アッシュの祖父。劇中では既に故人。 |
;[[タガナス・タヤカ]] | ;[[タガナス・タヤカ]] | ||
− | : | + | :「戦う穀物王」の異名を持つ男性。食糧生産で莫大な利益を上げている。 |
;[[トレス・マレス|トレス・タヤカ]] | ;[[トレス・マレス|トレス・タヤカ]] | ||
− | : | + | :元[[リア・シュラク隊]]隊員。タガナスの妻。 |
;[[ニコル・ドゥガチ]] | ;[[ニコル・ドゥガチ]] | ||
− | : | + | :カグヤの婚約者。[[トビア・アナクロス]]そっくりの外見をしている。 |
;[[ジャック・フライデイ]] | ;[[ジャック・フライデイ]] | ||
− | : | + | :サイド5のコロニー「[[ミート・オブ・トゥーン]]」で牧師を勤めている男性。元[[サーカス]]の構成員。 |
;[[マーメイド・ヌーブラ]] | ;[[マーメイド・ヌーブラ]] | ||
− | : | + | :ジャックと共に過ごしている女性。同じく元サーカス構成員。 |
;[[カーティス・ロスコ]] | ;[[カーティス・ロスコ]] | ||
− | : | + | :[[蛇の足]]のリーダー。サイド3で軟禁されている。 |
− | ;[[テテニス・ドゥガチ]] | + | ;[[ベルナデット・ブリエット|テテニス・ドゥガチ]] |
− | : | + | :カーティスの妻。サイド7「[[グリプス]]」でコールドスリープ状態である。 |
− | |||
− | |||
== 登場メカ == | == 登場メカ == | ||
=== 無敵運送 === | === 無敵運送 === | ||
;[[アンカー]] | ;[[アンカー]] | ||
− | : | + | :本作の主人公機でアッシュの保有する機体。ミキシングビルドモビルスーツで[[ガンダムタイプ]]のような見た目だが、ガンダム扱いはされていない。 |
− | |||
− | |||
;[[チャッペ]] | ;[[チャッペ]] | ||
− | : | + | :無敵運送が2機保有している機体。[[ゲドラフ]]をベースとする機体で汎用性に優れる。 |
;[[エスカル]] | ;[[エスカル]] | ||
− | : | + | :無敵運送の母艦。貨客船と[[ザンスカール帝国]]製のタイヤを組み合わせた輸送艦。 |
+ | |||
=== キュクロープス === | === キュクロープス === | ||
;[[ヴォルケーノ]] | ;[[ヴォルケーノ]] | ||
− | : | + | :アーノルドの搭乗機。実弾で火力を維持しようとした実験機。 |
;[[ファントムV2]] | ;[[ファントムV2]] | ||
− | : | + | :フォントの搭乗機。以前から性能は落ちているが、それでもこの時代では圧倒的な性能を誇る。 |
;[[ジェムズガン改]] | ;[[ジェムズガン改]] | ||
− | : | + | :[[ジェムズガン]]と同じ生産ラインで開発された量産機。性能は下がっている。 |
;[[アッシマック]] | ;[[アッシマック]] | ||
− | : | + | :[[アッシマー]]の再設計機である量産機。耐弾性が高められている。 |
;[[ハンブラ-B]] | ;[[ハンブラ-B]] | ||
− | : | + | :[[ハンブラビ]]の再設計機である量産機。非可変のモビルアーマーとなっている。 |
− | === | + | |
+ | === ムーン・ムーン === | ||
+ | ;[[クレイン]] | ||
+ | :カグヤの搭乗機。[[バイラリナ]]のフレームをベースに開発された機体。 | ||
;[[オーテングー]] | ;[[オーテングー]] | ||
− | : | + | :エラゾの搭乗機。ミキシングビルドモビルスーツで[[Vガンダム]]タイプのガンダムフェイスを備えている。 |
;[[ミガッサ]] | ;[[ミガッサ]] | ||
− | : | + | :ムーン・ムーンの量産機。 |
;[[サイコガンダム|ムラサメ]] | ;[[サイコガンダム|ムラサメ]] | ||
− | : | + | :ムーン・ムーンの現在の御神体。元サイコガンダムでその性能は維持されている。 |
− | === | + | |
+ | === 賛美歌の国 === | ||
;[[バロック]] | ;[[バロック]] | ||
− | : | + | :首切り王の搭乗機。[[ファントム]]のフレームをベースに開発された機体で、[[サイコミュシステム|サイコミュ]]によって機体が制御される。 |
+ | ;[[ヴァケ・ザム]] | ||
+ | :盾仮面モビルスーツのリーダー機。ミキシングビルド機であり、見た目で威圧感を与えようとしているが、性能は低い。 | ||
+ | ;[[カングラザム]] | ||
+ | :ミキシングビルドのモビルアーマー。[[カングリジョ]]、[[グラブロ]]、[[ビグ・ザム]]が合体した機体である。 | ||
;[[ケトル・ゾン]] | ;[[ケトル・ゾン]] | ||
− | : | + | :フランク・オズの機体。[[デナン・ゾン]]をベースとした機体で、性能も維持されている。 |
+ | ;[[ガンダムF89]] | ||
+ | :かつて[[サナリィ]]が開発した実験機。F8ナンバーの機体とは別物の機体である。 | ||
;[[ケルベロス]] | ;[[ケルベロス]] | ||
− | : | + | :首切り王の母艦。ミノフスキードライブが搭載されている。 |
− | + | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
=== ブレイカーズ === | === ブレイカーズ === | ||
;[[ビアッゴ]] | ;[[ビアッゴ]] | ||
− | : | + | :[[アッガイ]]の頭部、[[パラス・アテネ]]の胴体、[[ジ・O]]の脚部、[[ガーベラ・テトラ]]の背部、[[デナン・ゾン]]の腕部で構成されているミキシングビルド機。 |
;[[マガツキ改]] | ;[[マガツキ改]] | ||
− | : | + | :[[ヅダ]]の頭部、[[ヤクト・ドーガ]]の胴体、パラス・アテネの脚部、[[ケンプファー]]の腕部、[[ドム・トローペン]]背部で構成されているミキシングビルド機。 |
;[[アドマモス]] | ;[[アドマモス]] | ||
− | : | + | :ヤクト・ドーガの頭部、[[百式]]の胴体、[[グフ]]の腕部、ガーベラ・テトラの下半身、[[Vダッシュガンダム]]の背部で構成されているミキシングビルド機。 |
;[[マトマーシュ]] | ;[[マトマーシュ]] | ||
− | : | + | :[[ギラ・ドーガ]]の頭部、[[ガンダムEz-8]]の胴体、[[ドーベン・ウルフ]]の腕部、デナン・ゾンの脚部、[[ゲルググJ]]の背部で構成されているミキシングビルド機。 |
;[[ヴェテラーノ]] | ;[[ヴェテラーノ]] | ||
− | : | + | :[[ジムIII]]の頭部、[[ガンキャノン]]の胴体、[[ドライセン]]の脚部、ジ・Oの腕部、[[ゲルググキャノン]]の背部で構成されているミキシングビルド機。 |
+ | |||
=== その他 === | === その他 === | ||
− | |||
− | |||
;[[ウォズモ]] | ;[[ウォズモ]] | ||
− | : | + | :タガナスの保有する作業用モビルスーツ。 |
;[[ビクトリーイージー]] | ;[[ビクトリーイージー]] | ||
− | : | + | :トレスの登場機。以前搭乗していたVガンダムと[[ガンイージ]]を組み合わせている。 |
;[[クロスボーン・ガンダムX13]] | ;[[クロスボーン・ガンダムX13]] | ||
− | : | + | :ニコルの搭乗機。木星で新たに開発された[[クロスボーン・ガンダム]]の3号機。 |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
;[[ガブレロ]] | ;[[ガブレロ]] | ||
− | : | + | :ザビ・ジオンで運用されている[[ガブスレイ]]をベースとする機体。 |
;[[サンドードック]] | ;[[サンドードック]] | ||
− | : | + | :同じく運用されている[[バウンド・ドック]]をベースとする機体。 |
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
;[[ショートショルダー]] | ;[[ショートショルダー]] | ||
− | : | + | :地球連邦軍のジェムズガンの対人仕様。 |
== 用語 == | == 用語 == |
2019年2月16日 (土) 11:22時点における版
機動戦士クロスボーン・ガンダム DUST | |
---|---|
読み | きどうせんしクロスボーンガンダムダスト |
外国語表記 | Mobile Suit Cross Born Gundam DUST |
著者 | 長谷川裕一 |
掲載誌 | 月刊ガンダムエース |
出版社 | 角川書店 |
発売日 | 2016年9月 |
巻数 | 7巻(連載中) |
前作 | 機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト |
概要
『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』の16年後が舞台。クロスボーンの綴りが「Cross Bone」から「Cross Born」に変更されている。
あらすじ
宇宙世紀168年。ザンスカール戦争の終結から15年が経過した頃、地球連邦政府の勢力は失われ、コロニー間の争いが絶えない宇宙戦国時代に突入していた。
登場人物
無敵運送
- アッシュ・キング
- 主人公。武装輸送団「無敵運送」のリーダー。
- レオ・テイル
- ヒロイン。サイド5に住んでいた少女。コロニーが襲われた際にアッシュに助けられ、そのままついていくことにした。
- シャンガリ
- 無敵運送の社員のモビルスーツ乗り。
- カリフ
- 同じくモビルスーツ乗り。
- ヴァヴァ
- 社員で母艦のオペレーター。
- モヒート
- 社員で会計を担当している。
- シュリー
- 社員でメカニックを担当。
- ナオキ
- 同じくメカニック。
キュクロープス
- アーノルド・ジルベスター
- 構成員の1人。野心があり、地球圏を手中に収めようとしている。
- フォント・ボー
- 前作主人公。ある目的のためにキュクロープスに参加する。
- ベルナデット・ドゥガチ
- 前作ヒロイン。フォントとともに行動する。
- ハロロ
- AIプログラム。ファントムから出られるようになっている。
ムーン・ムーン
讃美歌の国
- 首切り王(エバンズ・ジルベスター)
- サイド7中域で支配している権力者。
- ジャン・ドーヴァン
- MS料理人で傭兵。首切り王の元で働かされている。
- フランク・オズ
- 元サナリィの開発者。首切り王に囚われている。
その他
- アンクル・キング
- アッシュの祖父。劇中では既に故人。
- タガナス・タヤカ
- 「戦う穀物王」の異名を持つ男性。食糧生産で莫大な利益を上げている。
- トレス・タヤカ
- 元リア・シュラク隊隊員。タガナスの妻。
- ニコル・ドゥガチ
- カグヤの婚約者。トビア・アナクロスそっくりの外見をしている。
- ジャック・フライデイ
- サイド5のコロニー「ミート・オブ・トゥーン」で牧師を勤めている男性。元サーカスの構成員。
- マーメイド・ヌーブラ
- ジャックと共に過ごしている女性。同じく元サーカス構成員。
- カーティス・ロスコ
- 蛇の足のリーダー。サイド3で軟禁されている。
- テテニス・ドゥガチ
- カーティスの妻。サイド7「グリプス」でコールドスリープ状態である。
登場メカ
無敵運送
- アンカー
- 本作の主人公機でアッシュの保有する機体。ミキシングビルドモビルスーツでガンダムタイプのような見た目だが、ガンダム扱いはされていない。
- チャッペ
- 無敵運送が2機保有している機体。ゲドラフをベースとする機体で汎用性に優れる。
- エスカル
- 無敵運送の母艦。貨客船とザンスカール帝国製のタイヤを組み合わせた輸送艦。
キュクロープス
- ヴォルケーノ
- アーノルドの搭乗機。実弾で火力を維持しようとした実験機。
- ファントムV2
- フォントの搭乗機。以前から性能は落ちているが、それでもこの時代では圧倒的な性能を誇る。
- ジェムズガン改
- ジェムズガンと同じ生産ラインで開発された量産機。性能は下がっている。
- アッシマック
- アッシマーの再設計機である量産機。耐弾性が高められている。
- ハンブラ-B
- ハンブラビの再設計機である量産機。非可変のモビルアーマーとなっている。
ムーン・ムーン
- クレイン
- カグヤの搭乗機。バイラリナのフレームをベースに開発された機体。
- オーテングー
- エラゾの搭乗機。ミキシングビルドモビルスーツでVガンダムタイプのガンダムフェイスを備えている。
- ミガッサ
- ムーン・ムーンの量産機。
- ムラサメ
- ムーン・ムーンの現在の御神体。元サイコガンダムでその性能は維持されている。
賛美歌の国
- バロック
- 首切り王の搭乗機。ファントムのフレームをベースに開発された機体で、サイコミュによって機体が制御される。
- ヴァケ・ザム
- 盾仮面モビルスーツのリーダー機。ミキシングビルド機であり、見た目で威圧感を与えようとしているが、性能は低い。
- カングラザム
- ミキシングビルドのモビルアーマー。カングリジョ、グラブロ、ビグ・ザムが合体した機体である。
- ケトル・ゾン
- フランク・オズの機体。デナン・ゾンをベースとした機体で、性能も維持されている。
- ガンダムF89
- かつてサナリィが開発した実験機。F8ナンバーの機体とは別物の機体である。
- ケルベロス
- 首切り王の母艦。ミノフスキードライブが搭載されている。
ブレイカーズ
- ビアッゴ
- アッガイの頭部、パラス・アテネの胴体、ジ・Oの脚部、ガーベラ・テトラの背部、デナン・ゾンの腕部で構成されているミキシングビルド機。
- マガツキ改
- ヅダの頭部、ヤクト・ドーガの胴体、パラス・アテネの脚部、ケンプファーの腕部、ドム・トローペン背部で構成されているミキシングビルド機。
- アドマモス
- ヤクト・ドーガの頭部、百式の胴体、グフの腕部、ガーベラ・テトラの下半身、Vダッシュガンダムの背部で構成されているミキシングビルド機。
- マトマーシュ
- ギラ・ドーガの頭部、ガンダムEz-8の胴体、ドーベン・ウルフの腕部、デナン・ゾンの脚部、ゲルググJの背部で構成されているミキシングビルド機。
- ヴェテラーノ
- ジムIIIの頭部、ガンキャノンの胴体、ドライセンの脚部、ジ・Oの腕部、ゲルググキャノンの背部で構成されているミキシングビルド機。
その他
- ウォズモ
- タガナスの保有する作業用モビルスーツ。
- ビクトリーイージー
- トレスの登場機。以前搭乗していたVガンダムとガンイージを組み合わせている。
- クロスボーン・ガンダムX13
- ニコルの搭乗機。木星で新たに開発されたクロスボーン・ガンダムの3号機。
- ガブレロ
- ザビ・ジオンで運用されているガブスレイをベースとする機体。
- サンドードック
- 同じく運用されているバウンド・ドックをベースとする機体。
- ショートショルダー
- 地球連邦軍のジェムズガンの対人仕様。
用語
- 宇宙戦国時代
- 宇宙世紀0140頃から続いている時代。コロニーが次々に独立し、コロニー間の主導権争いが発生している。
- 無敵運送
- サイド5の採掘コロニー「ミート・オブ・トゥーン」を中心に活動している運送屋。
- キュクロープス
- 地球連邦軍の組織の1つ。ティターンズの末裔を自称しており、運用している機体にもティターンズの機体が見て取れる。
- レストアモビルスーツ
- 修復・改修された過去の機体のこと。新たにモビルスーツを生産することが困難になっているためこのような状態になっている。修復されたといっても機体性能は万全と言い難く、ビーム兵器も満足に扱えないのがほとんどである。
- ミキシングビルドモビルスーツ
- 既存の機体に原型を留めないほど改造を施したり、いろんな機体のパーツをかき集めて製作された機体のこと。そのため基本的にワンオフ機となる。
メモ
関連商品
Amazon.co.jp 商品リンク: B01N1TVEP3
Amazon.co.jp 商品リンク: B06Y6KR6JG
Amazon.co.jp 商品リンク: B074PKCXZH
Amazon.co.jp 商品リンク: B079DKNM3W
Amazon.co.jp 商品リンク: B07DNNGG83
Amazon.co.jp 商品リンク: B07J9XQVTW